令和7年産新米≪先行予約≫【お米の定期便】ななつぼし 5kg 《無洗米》全6回



お礼の品について
容量 | 【無洗米「ななつぼし」5kg】×6回 |
---|---|
消費期限 | 精米時期を記載 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 4908216 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 2025年10月から順次発送いたします。 |
配送 |
|
令和7年産・新米をお届けいたします。
6か月JAひがしかぐらの無洗米「ななつぼし」が届きます!【お米の定期便・全6回】
使い勝手の良い5kgパックをお届けします。
大雪山連邦の忠別岳に発している忠別川は、流れが速く水質の優良なことで知られています。
そのため、忠別川の豊富な水を有する東神楽町は北海道でも有数の米どころです。
その東神楽町で育った「ななつぼし」をどうぞご賞味下さい。
【ななつぼし】
平成13年デビューの「ななつぼし」
北海道米の中では今もっとも多く作られている品種です。
粘りのある「国宝ローズ」を配合させたお米で、「つや」「ねばり」「甘み」のバランスが良く、冷めてもおいしさが長持ちします。
比較的あっさりとした味わいですので、おかずの味を引き立てます。
弁当、お寿司などにも人気があります。
【無洗米について】
一般的な白米は精米されてはいても肌ヌカが残っているため炊飯する前に洗う必要がありますが、無洗米はその必要がありません。
米を洗わずに炊飯することで水と一緒に一部流出していたビタミンB1やナイアシンの流出が抑えられます。
さらに、家事の時間短縮、水の節約、特に冬場に冷たい水でお米を研がずに済むことが無洗米のメリットです。
【JA美味しさへのこだわり】
JA東神楽の精米施設『ライスファクトリー』では、株式会社サタケによる三段式ミルマスターを導入し、生産者が丹精込めて育てたお米を美味しく精米しています。三段式ミルマスターは、精米時に空気を送り込み熱の発生を抑えることで、熱による食味変化を最小限に抑えます。
そうして美味しく精米されたお米にごく少量の水を加え表面の糠を柔らかくしてから、粒状のタピオカボールと混合、タピオカボールが柔らかくなった微粉ぬか層だけを取り除いてくれて、うまみがしっかり残った無洗米に仕上がります。
【6か月間毎月発送】
月1回、計6回発送いたします。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(JA東神楽:0166-83-2321)までお願いします。
◆寄付受領書に関するお問い合わせ◆
東神楽町ふるさと納税コールセンター(TEL:011-807-7111 平日9:00~17:30)








こだわりポイントをご紹介
JA東神楽の精米施設『ライスファクトリー』では、株式会社サタケによる三段式ミルマスターを導入し、生産者が丹精込めて育てたお米を美味しく精米しています。
三段式ミルマスターは、精米時に空気を送り込み熱の発生を抑えることで、熱による食味変化を最小限に抑えます。
わたしたちがご案内します
JAとは、相互扶助の精神のもと、農家の営農と生活を守り、地域社会を築くことを目的とした協同組合です。「農家から安心・安全を食卓へ」という協同の理念のもと、共に生きがいを追求しています。
こんなところで作っています
北海道のほぼ中央部、大雪山の麓に位置する東神楽町は、豊かな自然に恵まれる地区です。JA東神楽の区域は大雪山から流れ出る湧き水が一番最初に水田に入る特別な土地であり、ミネラルをたくさん含んだ水でこの地の稲は育ちます。
わたしたちが歩んできた道
古くは上川地区に入職した人たちが稲作をはじめ、上川百万石とよばれる米の一大産地として知られるようになりました。
主要な作付け品種はななつぼし・ゆめぴりか・そらゆき・おぼろづき等があります。
わたしたちの想い
「安心・安全」なお米作りをするために種子に農薬による消毒ではなく、温湯消毒を導入し減農薬につとめています。また、JA東神楽で販売しているお米は「産地精米」をしています。集荷されたお米の品質を熟知した私たちが適切な精米の状態を導き出し、日々の精米に反映させることができます。安心と安全を食卓に届けられるよう、生産者と共に鋭意研鑽しながら地域の豊かな生活と安定した経済を築くため努力し続けます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
レビューや応援の声は、私たちにとって大きな励みになっております。
皆様の温かいご支援が、地域の活性化や魅力ある街づくりに繋がります。
お礼の品感想
まずは一回分で試されるのがいいです
ななつぼしが好きだったので購入したが、お米が茶色くて硬く香りもなく美味しくなかった。
半年間美味しくない米を食べ続けなければならなかった。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2021年10月24日 00:48
カテゴリ |
米・パン
>
無洗米
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- J298
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制とは、ふるさと納税をより便利に行うための制度で、大きく3つの流れで手続きを行います。
1. 好きな自治体を選んで、寄附を申し込む
2. 寄附完了後、寄附額に応じたポイントが発行される
3. その後、ポイントを消化していつでも好きな時にお礼の品が選べる
寄附と同時にお礼の品と交換することもできますし、ポイントの有効期間内(東神楽町は2年)にゆっくりお選びいただくことも可能です。
東神楽町について
東神楽町は、旭川市に隣接した、旭川空港がある町です。北海道で5番目に面積が小さい自治体ですが、子育て支援に力を注ぎ、子どもの割合がとても多くなっています。
町のキャッチフレーズは「すてきな笑顔と花のまち」。半世紀以上の歴史を持つ花のまちづくりの住民活動は、まちの文化です。
大雪山からの雪解け水の恵みの、おいしいお米は自慢の一品。アスパラやトマトなどの野菜も、とっても美味!!忠別川がもたらした肥沃な農地を生かした、農業・畜産などが盛んです。
高品質な旭川家具の工房もあります。
産業を守り育て、町民一人一人が健康で生き生きと暮らせる街づくりを実現するために、皆様からのご寄付を活用させていただきます。

北海道 東神楽町