天然のインシュリンといわれるイヌリンが豊富 菊芋パウダー 4袋入り 北海道産 n-0082
お礼の品について
| 容量 | 4袋(1袋 2.5g×12包) | 
|---|---|
| 消費期限 | 賞味期限 別途パッケージに記載 | 
| アレルギー品目 | 稀にイヌリンにアレルギーを持つ方がいらっしゃいます。 | 
| 事業者 | 株式会社まちづくりぬまた 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 4936864 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 予定数量に達するまで | 
| 発送期日 | ご入金確認から約1ヶ月程度で発送いたします | 
| 配送 | 
 | 
菊芋には主成分が水溶性食物繊維の「イヌリン」を豊富に含んでいることから、健康補助食品の野菜として注目されています。
この菊芋のイヌリンはごぼうの約4倍含まれていて、野菜の中でトップクラスの含有量です。
菊芋は水溶性食物繊維が豊富なため、炭水化物類の糖分を取り込んで一緒に大腸へと運び、糖が体内に吸収されるのを抑える働きや、便秘改善の補助をしてくれるので、腸内環境改善の効果も証明されています。
菊芋パウダーは菊芋を1.8mmスライスして乾燥したものを粉末にしたものです。
食べ方:味噌汁、だし巻き卵、お好み焼きなどの粉ものに混ぜて使用
様々な調理方法がございます。
一例を下記ホームページに掲載していますのでご覧ください。
https://www.town.numata.hokkaido.jp/section/nougyou/h0opp2000000c6dy.html
※接種目安 1日15グラム程度
関連するお礼の品(返礼品)
- 
		
		
			  菊芋セット(チップス2袋・パウダー1袋・お茶1袋)北海道産 n-0…11,000 円 天然のインシュリンといわれるイヌリンが豊富 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  菊芋チップス 5袋入り 北海道産 n-008111,000 円 天然のインシュリンといわれるイヌリンが豊富 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  菊芋パウダー 4袋入り 北海道産 n-008211,000 円 天然のインシュリンといわれるイヌリンが豊富 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  菊芋茶 3袋入り 北海道産 n-008311,000 円 天然のインシュリンといわれるイヌリンが豊富 - 常温便
- 別送
 
寄附金控除に関するお手続きについて
・寄附金のご入金を確認後、当町から「受領証明書」を郵送いたします(2週間程度)。
・お申込みの際にワンストップ特例を希望された方には寄附金受領証明書と合わせてワンストップ特例申請書をお送りいたします。
※詳細につきましては以下リンクをご参照ください。
| カテゴリ | 加工品等
                     > 
                  
                  
                    
                      乾物
                     > 
                  
                  
                    
                      その他乾物 加工品等 > その他加工品 > 野菜類 > その他野菜 > | 
|---|
- 自治体での管理番号
- n-0082
- 地場産品類型
- 2号 
- 地場産品に該当する理由
- 原材料の菊芋を沼田町で生産しているため 
沼田町について
 北海道のほぼ中央に位置している沼田町は雄大な自然に包まれた町です。7月上旬から8月上旬にかけてほろしん温泉にある「ほたるの里」ではホタルが飛び交い、満天の星空と相まって幻想的な絶景がみられます。
 平成11年にはNHKの連続テレビ小説「すずらん」のロケ地として全国に発信され、8月中旬の金曜日・土曜日には北海道3大あんどん祭りの一つ、「夜高あんどん祭り」を開催し、元気な沼田町を全国へPRしています。
 また、SDGsにも積極的に取り組んだ町政を実施しており、2021年には2050年までに二酸化炭素実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言しています。具体的な取り組みの1つに雪冷房の導入があり、米を貯蔵するスノークールライスファクトリーは平成8年に完成した雪冷房を導入した施設で、庫内の環境を温度5℃、湿度70%に低温貯蔵することができます。
 基幹産業は水稲を中心とした農業で、南部の平坦部は広大な石狩平野の北端の一部で肥沃な水田地帯となっています。スノークールライスファクトリーでお米の品質劣化を防いだ「雪中米(せっちゅうまい)」が特産品です。また、契約農家が完熟してから収穫する加工用トマトを使ったトマトジュースやトマトケチャップもおすすめの特産品ですので、ぜひお試しください。
 
                  北海道 沼田町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                  
                 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
			 
		 
				 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
              
