北海道 今金町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
今金町とせたな町、2町の優れた食材を活用し共同開発した共通返礼品です。 半島食堂『十八番』ギフトセット 米粉 麺 パスタソース ボロネーゼ ラー油 レトルト 簡単 時短 手軽 F21W-480
お礼の品について
容量 | 【セット内容】 せたな産米 米麺(白米麺) 1袋 140g 今金産米 米麺(玄米麺) 1袋 140g ポークと軟白長ネギのラー油 1瓶 85g ポークとトマトのボロネーゼ 1袋 120g |
---|---|
消費期限 | 米麺:製造から4か月程度、ソース類:製造から1年程度 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 今金町農業協同組合 Aコープいまかね店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6534913 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
※この返礼品は今金町とせたな町、2町の優れた食材を活用し共同開発した共通返礼品です。
<せたな産米 米麺(白米麺)>
温暖な道南の気候で育てたお米を100%使用した、せたな町産の米麺。コシが強く、もちもちとした食感とお米ならではの甘みを味わえます。毎日食べたくなるような、食べ飽きしないおいしさです。
<今金産米 米麺(玄米麺)>
今金町産米でつくる米麺は、豊かな清流のもとで育ったお米の玄米粉を贅沢に使用。お米特有のもちもちとした食感と、焙煎玄米の香ばしい風味が食欲をそそります。健康志向に応える体が喜ぶおいしさです。
<ポークと軟白長ネギのラー油>
麺にもご飯にも合う万能調味料の食べるラー油。今金町の特産の軟白長ネギと、せたな町産のブランドSPF豚肉<若松ポークマン>をたっぷり使い、軟白長ネギの甘みと豚肉のうま味がやみつきになる味わいです。
<ポークとトマトのボロネーゼ>
豚肉のうま味と、味の濃いミニトマトの酸味が贅沢なパスタソース。せたな町のブランドSPF豚肉<若松ポークマン>と、ミニトマトはジューシーで酸味のバランスのよい今金町産の<SC6-008>を使った本格派の味わいです。
【半島食堂『十八番(おはこ)』シリーズ】
北海道の南西部に位置する渡島(おしま)半島は、海、川、山などの豊かな自然と、その恵みである食材の宝庫。
<半島食堂 十八番>は、渡島半島の中でも隣り合う二つの町、「今金町」「せたな町」の特産品を掛け合わせた美食ブランドです。
■地場産品基準について
(総務省告示第179号第5条第2号及び8号イ)
■アレルギー品目
今金産米 米麺(玄米)
大豆
せたな産米 米麺(白米)
大豆
ポークとトマトのボロネーゼ
小麦、乳成分、大豆、鶏肉、豚肉
ポークと軟白長ネギのラー油
小麦、乳成分、大豆、鶏肉、豚肉
カテゴリ |
麺類
>
麺類その他
>
その他麺類
加工品等 > 惣菜・レトルト > レトルト 調味料・油 > 食用油 > その他食用油 |
---|
- 自治体での管理番号
- F21W-480
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
今金町 ふるさと納税返礼品事務局
メールでのお問合せ:imakane@syo-sya.com
お電話でのお問合せ:0120-780-235
受付時間:【 2月~11月】10:00~17:00(土日祝日を除く)
【12月~ 1月】 9:00~17:15(土日祝日、12/31~1/4を除く)
================================
今金町について
北海道今金町は、渡島半島の北部に位置し、札幌市からは約180㎞、函館市からは約120㎞の距離で、道南では珍しく海岸線がありませんが、道南圏随一の「農業のまち」として発展し、品質の高い農産物の産地として知られています。
豊かな自然が残されている清流日本一に輝く後志利別川流域には、現在も「美利河(ピリカ)」や「カニカン」などアイヌ語に由来する地名も数多く残されています。
肥沃な土壌や気候の恩恵を受け、農業・酪農業が盛んで北海道らしい田園風景が広がっています。
今回は、本町の大地の恵みがつまった食や温泉宿泊券等をお礼の品として揃えました。
ふるさと納税で応援いただいた皆様に感謝をこめた「今金町」の魅力を、特産品等を通じて知っていただき、さらにお越しいただければ幸いです。

北海道 今金町