北海道 木古内町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【3カ月定期便】北海道 木古内町産 ふっくりんこ 5kg KNH005



お礼の品について
容量 | 【3ヵ月定期便】 ふっくりんこ5kg ※画像はイメージです。 ※直射日光を避けて、涼しい場所に保存してください。 ※米は、湿気を嫌いますので保管にご注意ください。 ※米びつ・容器は、虫等の発生を防ぐためにも、こまめに清掃してください。 ※臭いの移る可能性がありますので、臭いの強い洗剤、灯油などはそばに置かないでください。 ※お届け後は、お早めにお召し上がりください。 ※ご入金確認後、翌月以降3カ月連続でお届け致します。 事業者:木古内公益振興社 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 一般社団法人 木古内公益振興社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5917768 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後、翌月以降3カ月連続でお届け致します。 ※11月以降新米が取れ次第発送になります。 |
配送 |
|
新型コロナウイルスの影響による外食産業・観光産業の冷え込みから、業界では例年よりお米の需要が減少しております。
そんな中、木古内町の生産者が手塩にかけて作った美味しいお米を、一人でも多くの方々へお届けし、全国の皆様を元気にしたい!!笑顔にしたい!!!
そんな想いのもと、食品ロスを防ぎ、生産者や家計の応援米として、特別な内容にてご用意いたしました。
~木古内町産ふっくりんこ~
「米の食味ランキング」において、2017年・2018年・2020年“特A評価”を獲得した、木古内町産の「ふっくりんこ」を、精米しお届け致します。
「ふっくりんこ」とは、北海道は道南で生まれ育ち、地元で愛されてきた品種で全国でも販売されている「プロ御用達のお米」です。
今や、全国で大人気の「ほしのゆめ」を品種改良して生まれ、食味検査では上回る結果が出ており、最高評価の特Aランクを幾度と取得し、多くの人にその美味しさが認められています。
お米に含まれる水分量が多く、輝くように白くて甘みがあり、粒がしっかりしていて、ふっくらとした見た目で、ツヤ・粘りもあるのが特徴です。
「ササニシキ」や「あきたこまち」を食べている人にとっては愛着のある味です。
おにぎりや和食全般、特に魚介系との相性抜群です。
そんな「木古内町産100%のお米のふっくりんこ」を是非ご賞味ください。
【関連ワード】
ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 北海道産 木古内 精米 米 コメ こめ 国産 白米 ごはん ご飯 定期便 ふっくりんこ 甘い おにぎり おむすび 贈り物 贈物 贈答 ギフト 詰合せ セット 北海道 木古内町 送料無料 ふるさとチョイス ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気 ふるさとチョイス ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気 ふるさとチョイス ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気 ふるさとチョイス ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気 ふるさとチョイス
お礼の品感想
驚きの美味さ
めっちゃくちゃ美味しいです。
予想をはるかに超える美味しさでほんとに驚きました。
いままで東京のスーパーで買ってた「こしひかり」はなんだったんだ・・・ってリアルに思いました。
全然市販のお米と違います。コメだけで美味しい。
美味しい晩御飯は茶碗の中の白米だけで達成されるってくらいコメが美味しい。
東京でコメがうまいで有名な御ひつご膳のお店で食べた新潟ブランド米のご飯と同レベルかそれを超えるくらいのおいしさです。(妻はこの返礼品のおコメの方が美味しかったと言ってました)
つまり、「プロ料理人が炊いたブランド米」より「素人が自宅炊飯器で炊いたおコメ」の方が美味しいというワケのわからない状況が発生する実力を持ったおコメということです。
またリピートするの確定なのでこの口コミでライバル増えるのは困るんですが、祖父の故郷の木古内町のおコメが美味しいと人気になるのは良いことなので本音を投稿してきます。
ぜひ試してみてください。自宅のコメ体験に革命が起きます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
寄付者さん|男性|40代
投稿日:2025年3月6日 16:19
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。可能な限り対応させていただきます。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんので、あらかじめご了承ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●一部返礼品の写真はイメージとなっているものがあります。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税お問い合わせ事務局
Scale-UP株式会社
TEL:03-6206-1160
MAIL:support-town.kikonai@scale-up.co.jp
営業時間:9:00-18:00(土日祝日・年末年始を除く)
木古内町について
木古内町は、北海道南西部の渡島半島に位置しています。
そのため、北海道では比較的温暖な地域で、津軽海峡などの豊かな自然に囲まれ、農業、漁業、林業が営まれています。
また、近隣の函館市、江差町、松前町への分岐点となっているだけでなく、平成28年3月26日に開業した北海道新幹線においても、北海道最初の駅が木古内町に設置されています。
北海道新幹線の開業により、東京からの所要時間が約4時間に短縮され、道南地域の交通の要衝となっております。
このほかにも、町内サラキ岬沖に眠る、幕末に活躍した帆船「咸臨丸」をテーマとした夏祭り「きこない咸臨丸まつり」や天保2年(1831年)から続く、厳寒の津軽海峡で神社のご神体を清め、1年の豊漁豊作などを祈願する「寒中みそぎ祭り」など歴史と関連するイベントなども行われます。

北海道 木古内町