北海道 小樽市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
北海道産魚介類の燻製と昆布巻のセットです。 【小樽海づくしA】小樽百貨UNGA↑が贈る「海の幸おつまみセット」4種 合計245g



お礼の品について
容量 | ・北前航路 小樽海づくし 燻り帆立貝柱[35g×1箱] ・北前航路 小樽海づくし 燻りひと口鰊[50g×1箱] ・北前航路 小樽海づくし 昆布巻 鰊[80g×1パック] ・北前航路 小樽海づくし 昆布巻 鮭[80g×1パック] 合計245g |
---|---|
消費期限 | 発送日から30日 ※直射日光、高温多湿をさけて保存して下さい |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 小樽百貨UNGA↑ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5383329 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年受付しております。 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
【北前航路 小樽海づくし 燻り帆立貝柱】
北前航路 小樽海づくし 燻り帆立貝柱は、やわらかく風味豊かな北海道産帆立貝柱の燻油漬を食べやすい真空パックの個包装にしました。
【北前航路 小樽海づくし 燻りひと口鰊】
北前航路 小樽海づくし 燻りひと口鰊は、脂の乗った鰊をじっくりと時間をかけて燻製にし、食べやすいひと口サイズの個包装にしました。
【北前航路 小樽海づくし 昆布巻 鰊】
北前航路 小樽海づくし 昆布巻 鰊は、北海道産の鰊を日高昆布で巻き、合成添加物を使わない秘伝のタレで味付けしました。
【北前航路 小樽海づくし 昆布巻 鮭】
北前航路 小樽海づくし 昆布巻 鮭は、北海道産の鮭を日高昆布で巻き、合成添加物を使わない秘伝のタレで味付けしました。
■原材料
・北前航路 小樽海づくし 燻り帆立貝柱
帆立貝、植物油、食塩、甘味料(ソルビット)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、くん液
・北前航路 小樽海づくし 燻りひと口鰊
にしん、砂糖、食塩、ソルビトール、グリセリン、酒精、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、くん液、酸化防止剤(イソアスコルビン酸Na)、酸味料、甘味料(ステビア)
・北前航路 小樽海づくし 昆布巻 鰊
日高昆布(北海道産)、にしん(北海道産)、干瓢(国産)、麦芽水飴、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、魚醤油
・北前航路 小樽海づくし 昆布巻 鮭
日高昆布(北海道産)、シロサケ(北海道産)、干瓢(国産)、麦芽水飴、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、魚醤油
■配送不可地域
離島
■地場産品に該当する理由
区域内において、水産加工品製造における原材料の仕入れから、一連の加工、梱包までの工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)
-
【ギフト用】【小樽海づくしA】小樽百貨UNGA↑が贈る「海の幸お…
12,000 円
北海道産魚介類の燻製と昆布巻のセットです。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
- お届け日指定可
-
【小樽海づくしA】小樽百貨UNGA↑が贈る「海の幸おつまみセット…
12,000 円
北海道産魚介類の燻製と昆布巻のセットです。
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
【小樽海づくしC】小樽百貨UNGA↑が贈る「帆立と昆布おつまみセ…
15,000 円
北海道産の魚介類を使用した、燻製・コンフィ・巻昆布のセット
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
小樽めぐりたい 3箱セット 最中チョコレート 合計18個
12,000 円
もち米100%の最中種にチョコレートと米パフを入れた最中チョコレート
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
小樽瓦焼バウム 5個入×3箱セット 合計15個 バウムクーヘン
12,000 円
小樽の瓦が積み上げられた姿をバウムクーヘンの層の重なりで表現
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
市場 TOTE でお買い物 選べるカラー トートバッグ
45,000 円
小樽にいつまでも市場文化が残って欲しいと願いを込めたトートバッグ
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
カテゴリ |
魚貝類
>
その他魚貝・加工品
>
その他加工品
魚貝類 > アワビ・ホタテ・他 > ホタテ 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- BJ005
小樽市について
小樽市については、平成20年度から、「小樽ファンが支えるふるさとまちづくり事業」に対してご寄附をいただいており、「小樽ファン認定証」を贈呈してきましたが、平成28年4月1日から、寄附者が選択できる事業(使い道)を増やした他、お礼の品を贈呈することといたしました。
小樽市の歴史ある伝統を保持しつつ、快適で持続的なまちづくりを実現するために、皆様からのご支援・ご協力をお願いいたします

北海道 小樽市