北海道 函館市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
本マグロ専門店が厳選した「大間産 本まぐろ 赤身&中トロ&大トロ」をお届け! 大間産 本マグロ 3種 赤身 中トロ 各 約160g 大トロ 約80g 柵 まぐろ 低カロリー 高タンパク 旨味 香り 甘味 寿司 刺身 炙り きめ細やか サシ とろける 柔らかさ 濃厚 至福 北海道産 国産 天然 お取り寄せ 人気 冷凍 鮪斗 北海道 函館市 送料無料_HD144-013



お礼の品について
容量 | ・大間産本マグロ 赤身 1柵(約150g~170g) ・大間産本マグロ 中トロ 1柵(約150g~170g) ・大間産本マグロ 大トロ 1柵(約80g~100g) 【原材料】 クロマグロ(本マグロ) 【生産地】 製造者/製造地:株式会社マルコ・オーエム物産(北海道函館市昭和2丁目1-20) 【保存方法】 冷凍-18℃以下で保存 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※全て職人による手作業にて切り分けておりますので、総重量が多少前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※冷凍まぐろは温度管理が非常に難しく、ご家庭の冷凍庫で保存をすると約1週間ほどで変色することがあります。 ※長期保管や解凍後の再冷凍はせず、必ず記載の賞味期限内にお召し上がりください。 ※申し訳ございませんが、こちらの返礼品は配送希望(到着日・曜日指定)はできませんのでご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:冷凍で2週間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 北国からの贈り物(マルコ・オーエム物産) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6621800 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、30日以内に発送 |
配送 |
|
函館市内でのリピート率抜群!
脂のりが1番良い本マグロだけを使用した「大間産 本マグロ赤身&中トロ&大トロ」のお届けです。
お届けするのは、その見た目と美味しさから「黒いダイヤ」とも呼ばれる大間産の本まぐろ。
津軽海峡で水揚げされるマグロは、「大間まぐろ」のブランドネームで広く知られており、高級食材として扱われ、一般のスーパーなどにはなかなか並ばないレアな鮪となっています。
本マグロは1本まるまる仕入れ、生から加工。
熟練の職人が包丁のみの手作業で解体からスライス作業まで行います。
機械を使っていないので、断面がきれいで滑らか!
驚くほどの口当たりのよさが自慢の一品です。
<赤身>
本マグロの赤身は旨味香りが濃厚で、コクも満載。
脂身が少なく、赤身らしいしっかりとした食感が特徴です。
低カロリー、高たんぱくでヘルシーなのも人気の理由の1つで、マグロの種類や状態の差が大きく現れる部位とも言われます。
普段の鮪とはひと味もふた味も違う、格別な旨味が堪能できること間違いなしです。
<中トロ>
赤身のしっかりとした旨味と、トロの味わいを1度に味わえるのが中トロ。
程よく乗った脂により生まれる艶感が鮮やかで、口の中で中トロの脂がトロトロ~と溶け出します。
まさに鮪のいいとこどり!旨味・香り・甘味が絶妙なバランスです。
寿司や刺身はもちろん、炙りでも美味しくお召し上がりいただけます。
<大トロ>
きめ細やかなサシが入り、上質な脂がぎっしり詰まっています。
口の中に入れたとたんにとろけてしまう柔らかさ、いつまでも残る濃厚な旨味はこれぞ至福の一品です!
醤油をチョンとつけただけで醤油の表面に脂がフワッと広がり、醤油の旨味と一緒に大トロのしっかりとした甘味が味わえます。
■おいしさのひみつはオリジナル凍結方法!
窒素凍結の約8倍、超低温凍結の約20倍のスピードで特殊瞬間冷凍。
本マグロ専門店では初めて導入したリキッド凍結法で旨味をそのまま閉じ込めます。
通常の凍結では、水分がギザギザに凍結し、解凍時にドリップが発生しますが、鮪斗のリキッドブライン凍結では、水分を丸い泡状に凍結。
細胞壁を傷つけずに水分がとどまり、ドリップが出にくくなっており、解凍後も生と変わらない味と食感をお楽しみいただけます。
★嬉しい「解凍方法、切り方、お召し上がり方ガイド」付。
初めて手にとっていただく方にも安心です♪
国産本鮪の美味しさをぜひ、ご堪能ください!
<函館唯一の本鮪専門店>
北の海鮮 鮪斗yutoは、函館唯一のクロマグロ専門店。
国産本鮪にこだわり、店舗では当日脂のりが一番良い本マグロを提供しています。
「売れない部分は売らない」という品質へのこだわりも徹底。
マグロだけでなく、活貝や鮮魚、冷凍の水産加工品なども多く取り扱い、
魚の鮮度や味にこだわりを持つ人が多い函館市民がリピーターとして定着しています。
カテゴリ |
魚貝類
>
マグロ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- HD144-013
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市外産地から原材料を仕入れ、函館市内の作業所にて解体、サク・スライス加工、オリジナルリキッド凍結、保管をすることで一定程度以上の付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当)
函館市について
函館市(はこだてし)は、北海道の南端部に位置し、北国としては比較的温暖でありながら湿度が低く、夏に過ごしやすい気候風土で、美しい夜景や新鮮な海の幸、伝統的な街並みなどが特徴的なまちです。
津軽海峡と太平洋の2つの海に囲まれていて、東西から流れてくる海流や複雑な海岸線の恩恵を受けて豊富な漁場を形成しているため、四季折々の海の幸を楽しむことができます。
函館市内の駅前・元町エリアに代表される異国情緒あふれる街並みは、1859年の「箱館開港」から西洋文化をいち早く取り入れてハイカラな生活が始まったことにより形成されたもので、独特のモダンでレトロな雰囲気は今もそのまま残っています。
函館市が有する「歴史」、「景観・街並み」、「食」をはじめとした数多くの資源を磨き上げることで、まちの活性化を図っていきたいと考えています。

北海道 函館市