みんなで子どもの成長を喜び合える佐賀へ |【さが妊娠・子育て応援プロジェクト BigTree】を大きな大きな木に育てたい
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 1,120,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 112%
- 支援人数
- 18人
- 終了まで
- 受付終了
佐賀県NPO支援(さがけん えぬぴーおーしえん)
寄付募集期間:2022年11月24日~2023年2月21日(90日間)
佐賀県NPO支援 × NPO法人poco a bocco

子どもの生涯を支える“根っこ” が育つ妊娠期から就園前の子どもを育てるパパとママが、安心して新しい命と向き合い、自信をもって少しずつ我が家流の子育てスタイルを創り上げていくことが出来るように。
産みたい、育てたい、子育てが楽しい
そう想えるまち”佐賀”を実現したいと願う団体や個人が、それぞれが持つ強みを持ち寄って、一つのチームとして取り組む活動、それが【さが妊娠・子育て応援プロジェクト BigTree】です。コロナ禍で少子化が一層加速した今、行政だけに頼るのではなく草の根の力を集めて始まる新しい活動にあなたのご支援をよろしくお願い致します!
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
妊娠期から就園前はサポートが届きにくい時期
子どもの生涯を支える“根っこ” を強く、太く

コロナ禍で人と人がつながることが難しくなった今、子育てをサポートするボランティア等の活動を継続していくことも容易ではなくなっています。
ママサークルや子育て応援イベントなども減少し、自分と同じように子育てをしているママ友、パパ友を作るにはどうすればいいんだろう?とへ悩む声も頻繁に耳に届きます。
平成30年 6,535
令和元年 6,231(前年比-304)
令和2年 6,004(前年比-227)
令和3年 5,853(前年比-151)
佐賀県の出生数は減り続け、お産ができる産科がない市町も増えています。
どこに住んでいても、豊かな人間関係のなかで、笑い合い、助け合い、子どもの成長を喜び合えるそんな佐賀県を実現するための産学官民の垣根を超えた連携を。
その想いで始まった【さが妊娠・子育て応援プロジェクト BigTree】を大きな大きな木に育てていくために、皆様のご協力をお願い致します。
成功体験を重ねて、少しずつ親になる
必要なものは「自信」と「仲間」
➀プレパパ・ママのための赤ちゃんのお世話サーキットトレーニング

サーキット形式で、参加者が1組ずつ分かれてブースをまわることで”密”を避け、個別に助産師のアドバイスを受けられるBigTreeオリジナルモデルの両親学級です。
沐浴(赤ちゃんのお風呂)の練習に必要なお湯が取れる場所があれば、県内各地の公共施設、企業等の会議室、ショッピングセンターなどで開催出来ます。
②グリンピース(双子・三つ子サークル)

佐賀市に住む双子や三つ子を育てている人や、これから出産予定の妊婦等の交流を目的に毎月、佐賀市の保健福祉会館で開催しているサークル”グリンピース”。
当事者同士の支え合いとして長く活動が続いていますが、今後は助産師等の専門家や運営補助スタッフが加わって、より一層、参加者の笑顔が増えるよう活動を充実させていきます。
③\産後ママの運動応援/あずけあいフィット with 育サポ

参加者が2グループに分かれて、子どもを預け合います。
1つのグループが運動(40分間)している間、もう1つのグループは専門スタッフのサポートを受けながら子どもの預かりを行い、レッスン後にグループを入れ替え、さっきまで運動していたグループが子どもの預かりを行います。
運動による体力回復やリフレッシュの効果と、預かる時間のママ同士の交流や、子どもの集団での成長など様々な効果が期待できます。
”継続”は力なり
定期的な開催が安心感につながる
■寄付金の使い道
BigTreeが取り組む3つの事業の運営費として
【内訳】
・スタッフ謝金:50万円
・消耗品費:5万円
・ふるさと納税の募集に要する費用:45万円
※目標金額に達しなかった場合、不足額は別財源から充当することで本プロジェクトを実施します。また、目標金額以上の寄附を頂いた場合、次年度の運営費へと繰り越し事業を継続していきます。
■事業実施のスケジュール
➀プレパパ・ママのための赤ちゃんのお世話サーキットトレーニング
→1回/月
②グリンピース(双子・三つ子サークル)
→2回/月
③\産後ママの運動応援/あずけあいフィット with 育サポ
→4回/月
市民・企業・行政・大学などがゆるやかにつながる仕組み
公的な支援だけに頼らない”共助”の子育てが人とまちを育む

もともとの少子化傾向に追い打ちをかけるように、コロナ禍で出産や育児を取り巻く環境は厳しさが増すばかりです。国をあげての対策も進められていますが、行政サービスの担い手となる専門職の不足や地域による偏在が課題となっています。
このような状況の中でも、新しい命は次々と産声をあげており、家族を丸ごとサポートし、孤立を防ぐ取り組みの充実は急務です。ヒト、モノ、カネ、の全てに限りがある公的支援の整備を待っていては、課題は深刻化するばかりだと考え、草の根で活動する市民が、それぞれの強みを持ちよって取り組む新しい事業モデルを提案したのがBigTreeです。一人の人、一つの団体では実現が難しいことを諦めるのではなく、チームで乗り越えていくために。
本事業を通して当事者や地域のニーズに即した形でサービスを提供し、県内地域ごとの医療格差の拡大に伴う「産みやすさ・育てやすさ」の格差を補うことが可能となり、それがひいては“子育てし大県さが”の実現へと大きく寄与するものと考えています。
また、この取り組みは、地域の保育、看護、助産学生の学びの場として、新たな実習やボランティアの受け皿にもなります。直接、当事者の声を聞き、赤ちゃんを抱っこし、多様な価値観に触れることにより、様々な課題に柔軟に対応できる実践力を身に付けることができます。
地域で活動する妊娠期から就園前の時期をフォローできる専門性の高い人材を増やすことで、どの地域にも気軽に足を運べる距離に専門家がいて相談したり、訪問ケアを受けたりすることが出来る環境づくりにも寄与できると考えています。
市民活動の強みを活かして、細かいルールにしばられず、支援者も当事者も笑顔で参加できる楽しい場をつくり続けることにより、母親はもちろん、父親や祖父母など、家族の育児参加も促進させ、夫婦の産後うつと母親の孤立も予防していきます。
事業に携わる方の想い
NPO法人poco a bocco 理事長 寺野 幸子
親になるプロセスが大事

わたしは人の「気持ち」にとても興味があります。
前職は市役所の職員で、ひとり親家庭やDV被害者のサポート、児童虐待防止などを担当していたこともあります。たくさんの「気持ち」に触れる仕事でした。当時よく思ったことがあります。「気持ち」はまるで木製の玉みたい。丁寧に磨かれたまあるい玉はすべすべで、触れると心地いいから、みんなが撫でる。どこへでもコロコロと転がっていく。でも誰からも磨いてもらえないトゲトゲの玉は、痛いから誰も触れない。あっちこっちで引っかかるから、どこにも行けない。トゲトゲの家庭で育つ子どもの気持ちが、まあるくすべすべになることは難しいなあ、と。
子育て支援は”与えるもの”ではなく、一人ひとりが自分のペースで”親になる”、そのプロセスを経ることをサポートすることが大事だと感じています。そのためには、実際に体験ができて、分からないことを気軽に専門家に聞くことができて、同じように子育てをしている仲間とつながることができる、そんな場所が必要です。一度や二度ではなく、繰り返し成功体験を積み重ねることで、自信が育まれ、子どもの成長とともに現れる困難な壁も乗り越えていける糧となるのです。パパとママがまあるい心で、子どもと向き合えるように妊娠期から継続してサポートできる環境を佐賀で実現したいと考えていますので、ぜひGCFを通じて、そんな居場所の継続を応援してくださいますようお願い致します。
佐賀の子育てが楽しくなったらいいな
つながりや共感を大切に子育ての輪を広げていきたい
【吉村純子さん】

子育て中に関わった地域のサークルでは、私自身が人との「つながり」に助けられてきました。その恩返しのような気持ちもあって、子ども達が就園、就学して大きくなってからも、ずっとお手伝いをしていました。
記憶をたどってみると、子どもに関わる活動の原点は、親戚同士の集まりだったかもしれません。私が10歳の頃、1歳くらいの子と一緒に、お父さんたちが飲み終わったビールの空き缶を積んでは壊し、積んでは壊し、っていう遊びをしていたのを思い出します。その子がとてもかわいくて、またお母さんも愛らしい人で「ああ、親子ってかわいいな」と思った瞬間です。「子どもを見ているお母さんのまなざしは素敵だな」って今でも思います。
私の母も子どもに全身全霊注ぐ人で、「親の愛は無償の愛よ」ってよく言っていたのを覚えています。実際に親になってみて、真剣に子どもを信じて、一生懸命に育ててくれたことが分かって、「お母さんってすごいんだな」って痛感しています。
これまでの子育てを振り返ると、「こうしたい、こんな母でありたい」って思うのに、できない自分とのギャップに苦しんだ時期がありました。例えば、朝早く起きて支度をしても、子育てサークルのスタートになかなか間に合わないんです。朝ごはんとか授乳の頃でも何にでも時間がかかって。出かけようとする時、子どもがお茶をこぼすとか、服も上下とも汚れてた、とか。やっと公民館に着いたら会は始まっていて、一生懸命に連れてきたその子は寝ていたりとか。
子育てサークルのスタッフを担当するようになってからも、理想と現実に挟まれて「私、何やってるんだろう?」と悩む日々がありました。でも、大変なことも楽しいことも一緒に子育てしてきた仲間がいることで乗り越えられたし、そういう自分がいたからこそ、できない人の気持ちも分かるような気がします。
勤めていた幼稚園の子育てサロンを10年弱の間お手伝いさせてもらうなど、これまでの経験も踏まえて、今は地域の子育てサークルの中でサポートする側に回っています。親子で居心地よくリフレッシュしながら、気持ちがちょっとでも穏やかになれる場が作れたらいいなと思います。
一人で何かを抱えこんでいる親御さんにも安心できるようなつながりが作れたら。ただ、こちらが「大丈夫、心配ないよ」と言葉をかけても、本人がそう思えないのなら「大丈夫」ではないこともありますよね。そういう気持ちも大事にしながら、本人がこうありたいって思うことに向かって、自分で悩んだり考えたりする時間を確保してもらい、頑張る力を少し補ってあげられたらいいなと思います。
今の世の中は、身近に子育てする人たちを見ないまま親になる人も多いんじゃないかと感じます。例えば2歳の子がどういう動きをするとか、小・中学生時代にも年齢に応じた特性があるという感覚が薄く、そこが不安につながり、状況に応じての選択肢をあまり持てずにいる親御さんたちもいらっしゃるかもしれません。もっといろいろな子育てにふれる機会が増えればいいですね。そのためにも、これからも子育てサークルをはじめ、親子の居場所をできるだけなくさないよう、減らさないよう、働きかけていきたいです。
4人の子どものうち長男は成人、4番目も10歳になるので、仕事を含めこれから自分でやれること、やりたいことって何かな?と思い始めた時期にいただいた「Big Tree」プロジェクトのお話。自分たちだけでやれることってなかなか少ないけれど、ここでは、それぞれの草の根活動が集まってみんなで何か一つの取り組みができたらいいな、それで佐賀に暮らすみなさんの子育てが楽しくなったらいいな、と思っての参加です。
「点々とした自分たちの思いが、線になってつながって、やがて形になる」というイメージを持ちつつ、その一つひとつがちゃんとバランスよくいられることが大事なことだと思っています。
子どもはママが笑っている顔を見るだけで安心する
隣にいて、すぐに話ができる存在でありたい
【助産師の溝口明美さん】

助産師として臨床を20年、母校で10年間助産の教員として勤めたのを機に退職して、フリーで活動しています。佐賀県助産師会にも理事として関わりながら、poco a boccoの寺野さんとオンラインの講座を開催するなど、新しい試みを進める中でこの「Big Tree」の活動に至ります。
双子、三つ子のサークル「グリンピース」のお手伝いに助産師会として入った時、赤ちゃんの体重測定をさせてもらいました。何かこういう依頼があると、つい「指導」みたいなことをするスタンスになりがちですが、いざ行ってみたらママたちのおしゃべりの中に入らせてもらって、いろんなこと言わなくていいんだなって考えさせられました。
まずは体重を測るだけ。ただ気になることや質問したいことが出てくるかもしれない。そんな時に隣にいて、すぐに話ができる存在でありたいと思いました。実際に、帝王切開のことや、傷の治り具合についてのことなどが話題に上ったので、そこでちょっとお話しさせてもらったりもしました。
「助産師」=「お産の現場の人」というイメージが強いんですが、本当はもっと女性に寄り添える仕事だと思っています。ママたちも、育児が大変で自分のことは二の次にしてしまっているので。それを考えた時に、やっぱり病院にいるとお産の時だけしか関われないから、地域にも体のことを相談できる人の必要性を感じますね。
「この子が幸せにいてくれればそれでいいや」と思えたら、きっと世界が広がっていく。
地域のママたちと接して、「そこまで頑張る必要ないよ。もうちょっと力抜いて育児していいじゃない」と思うこともありますね。子育てって、母親が思うやり方があって、そこに満足できないものは遠ざけたくなるもの。自分たちで何とかしようとして行き詰まっているところもあるのかなって。
でも、思い通りにならないのは当たり前で、その中で「この子が幸せにいてくれればそれでいいや」と思うと、逆にいろいろな人とのつながり、関わりがあった方が自然と幅が広がってきます。
私の場合、3人目が生まれてからは三世代での同居生活でした。最初は抵抗がありましたが、それまで前と後ろに抱っこして、手を引いて3人の子育てをしていたのが、ずいぶんと楽になりました。おじいちゃん、おばあちゃんがいる環境での子どもたちも、お年寄りに自然に接することができて、見守られていることで安心感にもつながっていったと思います。
私は、かつて地域で赤ちゃんが生まれた時から一生お付き合いしていた産婆さんのような存在になりたいです。子どもはママが笑っている顔を見るだけで安心するはず、それじゃあママがいつも笑っていられるにはどうすればいいのかなというところで、ちょっとでもお手伝いができればいいなと思って活動しています。きっと助産師会のメンバーもそういう気持ちじゃないかなと思います。
参加者の声

【➀サーキットトレーニング参加者の声】
・コロナで教室がなく、動画だけだったので実際にやってみるとわからないことばかりだった。
・専門の方と会う機会がないので正しい知識を身に着けることができてよかった。
・助産師さんが1組に1人付いてくださったのでゆっくり質問などをすることができてよかった。
・上の子を見てもらえたので集中してお話が聞けて良かった。
【②グリンピース(双子・三つ子サークル)参加者の声】
・先輩ママやボランティアさんがいてサポートしてもらえ、自分1人でも双子を連れて安心して出かけられる。
・助産師さんに相談に行こうと思ってもなかなか行けないので、体重を計ってもらって相談できるのはとても心強い。
・なんでも安心して話せる仲間ができてとても嬉しい。双子の親でよかったと思う。
【③あずけあいフィット参加者の声】
・いつも二人きりなので、こういう所があるのはありがたいですね
・久しぶりの運動で気持ちよかった。自分の時間が持てて良かったです
・みんなと運動でき気持ち良かった。隣の部屋に子どもがいて様子をうかがうこともできるし、ありがたかった
寄付者のみなさまへ
ぜひ、あなたもBigTreeの仲間に!

【写真左 樅木康子さん】
多面的にみんなであったかく子育てを見守るのが素敵で理想的だと感じます。BigTreeでそういう活動ができることを楽しみにしています。
私自身、娘の寝顔を見ながら泣いていた幼児期の辛い時に、地域の人や先輩ママの友達に声をかけてもらい、一緒に子育てしあった喜びがあって「今」があります。
「今はしんどくても、20年後の私も娘も楽しんでるから大丈夫だよ!」とあの頃の私に言える。
子育て真っ只中のママたちに伴走する、そんな想いで取り組むBigTreeへ応援をお願いします!
【写真右 中村由美子さん】
30年前に男女の双子を出産し、その後次女を出産。保育者で、理想の母親像もあって余計に頑張りすぎて。
ある日、子ども二人の笑顔が目に飛び込んで涙が止まらず「この子たちが私をお母さんにしてくれる」と二人を抱きしめました。
それからは周囲に助けてもらえる自分でいようと思いました。この経験をママ、パパ達に伝えていきたいです。
お礼の品をご紹介
泉山陶石で蘇った、令和の古伊万里【有田焼】【李荘窯】染付窓絵ザクロ文小鉢

「最盛期の古伊万里を、有田本来の泉山陶石で再生したい。」「伝統に根ざした、真の有田焼らしい有田焼を再現したい。」こうした強い想いから、“Ko-Imari history Labo”と“李荘窯業所”のコラボにより、発掘調査で出土した古伊万里の復活プロジェクトに挑みました。泉山陶石を原料とし、伝統的な技と最新技術を駆使して、令和の古伊万里が蘇ったのです。
-
【佐賀牛】ローススライスしゃぶすき用 500g《贈答用可能》
35,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、3万5千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
今回はしゃぶしゃぶ・すき焼きに最適なローススライスでご用意しました。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】ローススライスしゃぶすき用 900g《贈答用可能》
63,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、6万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
今回はしゃぶしゃぶ・すき焼きに最適なローススライスでご用意しました。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】サーロインステーキ 200g×2枚
35,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、3万5千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
今回はお肉の中でも王様と呼ばれるサーロインをステーキでご用意しました。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】サーロインステーキ 200g×3枚
54,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、5万4千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
今回はお肉の中でも王様と呼ばれるサーロインをステーキでご用意しました。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】サーロインステーキ 200g×4枚
63,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、6万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
今回はお肉の中でも王様と呼ばれるサーロインをステーキでご用意しました。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】サーロインブロック 1400g
110,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、11万円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
今回はお肉の中でも王様と呼ばれるサーロインをブロックでご用意しました。
お好みの厚さで切ったり、サイコロステーキにしたり楽しみ方は色々。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】サーロインブロック 2800g
220,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、20万円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
今回はお肉の中でも王様と呼ばれるサーロインをブロックでご用意しました。お好みの厚さで切ったり、サイコロステーキにしたり楽しみ方は色々。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】ヒレステーキ 150g x 2枚
43,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、4万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
その中でもヒレは、柔らかさなら牛肉随一。
サーロインが王様なら、ヒレは肉の女王と称されることも。
脂肪も少なく、肉質はきめ細やかなので舌触りはまろやかな。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】ヒレステーキ 150g x 3枚
58,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、5万8千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
その中でもヒレは、柔らかさなら牛肉随一。サーロインが王様なら、ヒレは肉の女王と称されることも。
脂肪も少なく、肉質はきめ細やかなので舌触りはまろやかな。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】ヒレステーキ 150g x 4枚
78,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、7万8千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
その中でもヒレは、柔らかさなら牛肉随一。サーロインが王様なら、ヒレは肉の女王と称されることも。
脂肪も少なく、肉質はきめ細やかなので舌触りはまろやかな。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【佐賀牛】ヒレステーキ 150g x 5枚
93,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、9万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀の肥沃な大地で育った和牛は、きめ細やかなサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りが自慢のお肉です。
その中でもヒレは、柔らかさなら牛肉随一。サーロインが王様なら、ヒレは肉の女王と称されることも。
脂肪も少なく、肉質はきめ細やかなので舌触りはまろやかな。
“脂”が美味しい佐賀牛をぜひご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁のマグカップ
20,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方
気品ある青磁が美しいマグカップ。
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁煎茶碗2個セット
26,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、2万6千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【セット】【鍋島焼】【虎仙窯】青磁ポットと青磁煎茶碗のセット
53,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、5万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁ポット
33,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、3万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁の竹模様急須
35,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、3万5千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【セット】【鍋島焼】【虎仙窯】青磁竹模様急須と青磁煎茶碗のセット
53,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、5万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁の曲線模様急須
33,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、3万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【セット】【鍋島焼】【虎仙窯】青磁曲線模様急須と青磁煎茶碗のセット
53,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき5万3千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁の菊型4寸皿
16,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、1万6千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁の菊型豆皿
15,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青白磁かご目5寸皿
18,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁煎茶碗
15,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった逸品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【鍋島焼】【虎仙窯】青磁煎茶碗5個セット
50,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県伊万里市にある虎仙窯で作られる鍋島焼は、将軍や大名が愛用し、一般に出回ることがなかった品。
大川内山でしか採ることのできない青磁原石を使った独自配合の釉薬が、透明感のある色を生み出します。
提供:鍋島焼 虎仙窯(伊万里市)
告示第5条第3号:佐賀県の伝統工芸品であり、生地を仕入れ、佐賀県伊万里市の虎仙窯で絵付、施釉、焼成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。佐賀県NPO支援
-
【セット】【佐賀牛】サーロインステーキ2枚とヒレステーキ2枚のセット
75,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、7万5千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県三養基郡上峰町にて食卓に“華やかな歓び ” を提供する、ミートフーズ華松。
厳選した黒毛和牛を一頭買いすることで鮮度と品質を追求した、佐賀牛のサーロインステーキとヒレステーキのセットです。
ご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松(三養基郡上峰町)
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【セット】【佐賀牛】サーロインステーキ3枚とヒレステーキ3枚のセット
120,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、12万円以上のご寄附をいただいた方
佐賀県三養基郡上峰町にて食卓に“華やかな歓び ” を提供する、ミートフーズ華松。
厳選した黒毛和牛を一頭買いすることで鮮度と品質を追求した、佐賀牛のサーロインステーキとヒレステーキのセットです。
ご贈答用・ご家庭用でお楽しみ下さい。
提供:(株)ミートフーズ華松(三養基郡上峰町)
告示第5条第1号:佐賀県内で肥育された佐賀牛を仕入れ、三養基郡上峰町内にある精肉店で加工されている。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】三島唐津飯碗
17,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、1万7千円以上のご寄附をいただいた方
三島唐津とは、赤土に線や印花(いんか)で装飾し、白化粧を施して透明釉をかけたもの。
白化粧とは、昔白土が手に入るのが難しかったため、赤い土を白くする為に生まれた技法です。
茶碗などの茶器によく用いられ、日本の多くの産地にその類型を見ることができます。
白化粧の下に透ける土の風合いが焼きあがりによって1つ1つ違う為、素朴な中にも個性が楽しめる器です。
こちらの飯碗は温かみのある手触りで、毎日の食卓にそっと寄り添ってくれます。
伝統の技術が詰まった器で毎日のお食事をお楽しみください。
大切な方への贈り物にも。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】三島唐津飯碗2個セット
30,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方
三島唐津とは、赤土に線や印花(いんか)で装飾し、白化粧を施して透明釉をかけたもの。
白化粧とは、昔白土が手に入るのが難しかったため、赤い土を白くする為に生まれた技法です。
茶碗などの茶器によく用いられ、日本の多くの産地にその類型を見ることができます。
白化粧の下に透ける土の風合いが焼きあがりによって1つ1つ違う為、素朴な中にも個性が楽しめる器です。
こちらの飯碗は温かみのある手触りで、毎日の食卓にそっと寄り添ってくれます。
伝統の技術が詰まった器を2個セットでお楽しみください。
大切な方への贈り物にも。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】三島唐津飯碗3個セット
40,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、4万円以上のご寄附をいただいた方
三島唐津とは、赤土に線や印花(いんか)で装飾し、白化粧を施して透明釉をかけたもの。
白化粧とは、昔白土が手に入るのが難しかったため、赤い土を白くする為に生まれた技法です。
茶碗などの茶器によく用いられ、日本の多くの産地にその類型を見ることができます。
白化粧の下に透ける土の風合いが焼きあがりによって1つ1つ違う為、素朴な中にも個性が楽しめる器です。
こちらの飯碗は温かみのある手触りで、毎日の食卓にそっと寄り添ってくれます。
伝統の技術が詰まった器を3個セットでお楽しみください。
大切な方への贈り物にも。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】三島唐津飯碗4個セット
55,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、5万5千円以上のご寄附をいただいた方
三島唐津とは、赤土に線や印花(いんか)で装飾し、白化粧を施して透明釉をかけたもの。
白化粧とは、昔白土が手に入るのが難しかったため、赤い土を白くする為に生まれた技法です。
茶碗などの茶器によく用いられ、日本の多くの産地にその類型を見ることができます。
白化粧の下に透ける土の風合いが焼きあがりによって1つ1つ違う為、素朴な中にも個性が楽しめる器です。
こちらの飯碗は温かみのある手触りで、毎日の食卓にそっと寄り添ってくれます。
伝統の技術が詰まった器を4個セットでお楽しみください。
大切な方への贈り物にも。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】三島唐津皿
20,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方
三島唐津とは、赤土に線や印花(いんか)で装飾し、白化粧を施して透明釉をかけたもの。
白化粧とは、昔白土が手に入るのが難しかったため、赤い土を白くする為に生まれた技法です。
茶碗などの茶器によく用いられ、日本の多くの産地にその類型を見ることができます。
白化粧の下に透ける土の風合いが焼きあがりによって1つ1つ違う為、素朴な中にも個性が楽しめる器です。
こちらの平皿は温かみのある手触りとシンプルなデザインで、お料理を一層引き立ててくれます。
伝統の技術が詰まった器で毎日のお食事をお楽しみください。
大切な方への贈り物にも。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】三島唐津皿2個セット
38,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、3万8千円以上のご寄附をいただいた方
三島唐津とは、赤土に線や印花(いんか)で装飾し、白化粧を施して透明釉をかけたもの。
白化粧とは、昔白土が手に入るのが難しかったため、赤い土を白くする為に生まれた技法です。
茶碗などの茶器によく用いられ、日本の多くの産地にその類型を見ることができます。
白化粧の下に透ける土の風合いが焼きあがりによって1つ1つ違う為、素朴な中にも個性が楽しめる器です。
こちらの平皿は温かみのある手触りとシンプルなデザインで、お料理を一層引き立ててくれます。
伝統の技術が詰まった器を2個セットでお届けいたします。
大切な方への贈り物にも。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】唐津焼絵唐津輪花五寸皿
20,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた器のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの輪花五寸皿は名前の通り花が描かれており、ほんのりとかかった白釉薬が優しい雰囲気のお皿です。
お取り分け用の小皿としてはもちろん、ケーキやフルーツにも使いやすいサイズ。
シンプルながらも味わいのある器をぜひ食卓でお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】唐津焼絵唐津輪花五寸皿2個セット
30,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた器のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの輪花五寸皿は名前の通り花が描かれており、ほんのりとかかった白釉薬が優しい雰囲気のお皿です。
お取り分け用の小皿としてはもちろん、ケーキやフルーツにも使いやすいサイズ。
シンプルながらも味わいのある器を2個セットでお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】唐津焼絵唐津輪花五寸皿3個セット
40,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、4万円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた器のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの輪花五寸皿は名前の通り花が描かれており、ほんのりとかかった白釉薬が優しい雰囲気のお皿です。
お取り分け用の小皿としてはもちろん、ケーキやフルーツにも使いやすいサイズ。
シンプルながらも味わいのある器を3個セットでお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】唐津焼絵唐津輪花五寸皿4個セット
55,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、5万5千円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた器のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの輪花五寸皿は名前の通り花が描かれており、ほんのりとかかった白釉薬が優しい雰囲気のお皿です。
お取り分け用の小皿としてはもちろん、ケーキやフルーツにも使いやすいサイズ。
シンプルながらも味わいのある器を4個セットでお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの作品はふるさと納税だけでなく個展でも大変人気があり、また一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】絵唐津五寸皿
18,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた器のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの五寸皿は葉っぱと果実の絵柄が施された、柔らかな印象の一枚。
五寸(約15cm)という使いやすいサイズとシンプルなデザインで、毎日の食卓でお使い頂けます。
シンプルながらも味わいのある器をぜひ食卓でお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。絵柄が変更になる場合があります。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】絵唐津六寸皿
21,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、2万1千円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた器のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの六寸皿は葉っぱと果実の絵柄が施された、柔らかな印象の一枚。
六寸(約18cm)の深さのあるデザインで、煮物やロールキャベツなど汁気のあるお料理にぴったりです。
シンプルながらも味わいのある器をぜひ食卓でお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。絵柄が変更になる場合があります。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】絵唐津六寸皿2個セット
40,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、4万円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた器のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの六寸皿は葉っぱと果実の絵柄が施された、柔らかな印象の一枚。
六寸(約18cm)の深さのあるデザインで、煮物やロールキャベツなど汁気のあるお料理にぴったりです。
シンプルながらも味わいのある器を2個セットでお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。絵柄が変更になる場合があります。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】絵唐津六寸皿3個セット
55,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、5万5千円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた器のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの六寸皿は葉っぱと果実の絵柄が施された、柔らかな印象の一枚。
六寸(約18cm)の深さのあるデザインで、煮物やロールキャベツなど汁気のあるお料理にぴったりです。
シンプルながらも味わいのある器を3枚セットでお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。絵柄が変更になる場合があります。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】絵唐津六寸皿4個セット
70,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、7万円以上のご寄附をいただいた方
絵唐津とは絵を描いた噐のことで、伸びやかな線で描かれているのが特徴です。
鉄砂釉で描かれた模様は草木や花、鳥などの自然をモチーフに描かれています。
こちらの六寸皿は葉っぱと果実の絵柄が施された、柔らかな印象の一枚。
六寸(約18cm)の深さのあるデザインで、煮物やロールキャベツなど汁気のあるお料理にぴったりです。
シンプルながらも味わいのある噐を4個セットでお楽しみ下さい。
※写真はあくまで参考作品です。絵柄が変更になる場合があります。
釉薬の特性上一つ一つ全く同じものは存在しません。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
※こちらの返礼品は一度の窯入れで制作できる数が限られている為、在庫状況によっては完成まで数ヶ月お待ちいただく場合があります。その際にはこちらからご連絡させて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。佐賀県NPO支援
-
【土平窯】唐津灰被鉢(大)
80,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人poco a bocco (ポコアボッコ)をお選びいただき、8万円以上のご寄附をいただいた方
唐津では器を焼くために登り窯を使いますが、土平窯では年に一度だけ、穴窯を焚きます。
釉薬を掛けずに無釉で11日間焚き続け、燃やした木の灰が作品に掛かり続けて釉薬の代わりとなります。
11日間焚くのは、本当に大変な体力勝負で、
三人交代で、一人1日8時間、5分〜6分毎に薪を10本前後、11日間焚べ続けます。
使う薪の数は登り窯の16倍にもなり、薪の準備だけで大変な時間と手間と費用が掛かります。
火からの距離で焼きあがりが全く違う雰囲気になるのが灰被の魅力。
一つの鉢の中でも色合いや艶感の違いが出るため、見る角度によって印象が異なります。
ずっしりとした重みの中に、唐津焼の伝統と作家の情熱を感じることができる一品です。
丼ものやお茶漬け、お雑煮や具沢山のお味噌汁にちょうど良いサイズ。
※こちらの鉢は1点限りの作品です。
※表面に黒い鉄粉の付着やピンホールと呼ばれる小さな穴、指の跡などがみられますが、手仕事の跡としてご理解下さい。
※焼き上げる際熱風により変形するため、正円ではありません。自然により作られた美しさとしてご理解いただきますようお願い致します。
提供:土平窯(唐津市)
告示第5条第3号:佐賀県唐津の伝統的な技法によって作られたものであり、土の採掘、生地づくり、焼き上げまでの全ての工程を唐津市の土平窯にて行なっているもの。決済から1ヶ月程度で発送
佐賀県NPO支援
現在進捗情報はありません。
佐賀県NPO支援
佐賀県のふるさと納税は、皆さまが支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
お礼の品は指定されたNPO等が自らの創意工夫で送ることで、県の事務経費を抑え、できる限り多くの額を指定されたNPO等にお渡しし、“自ら考え行動する自発の地域づくり”を応援しています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。