洋上で頑張る『イカ釣り船団』を応援したい!
カテゴリー:食・農林水産業・商工業
寄付金額 190,000円
目標金額:2,000,000円
- 達成率
- 9.5%
- 支援人数
- 17人
- 終了まで
- 受付終了
山形県酒田市 (やまがたけん さかたし)
寄付募集期間:2021年12月7日~2022年3月6日(90日間)
山形県酒田市

例年6月に開催してきました『酒田港いか釣り船団出航式』は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、昨年に続き残念ながら2021年も中止となりました。
2019年の日本海スルメイカ漁の歴史的大凶漁は、山形船団に大きな打撃を与えました。未だその影響が強く残っている中、漁場である大和堆には違法操業を行う外国船が多数押し寄せ、日本の資源を奪っているだけでなくトラブルにも発展しかねない緊迫した中での操業を余儀なくされています。
私たちは、こうした厳しい状況の中でもスルメイカ漁に向かう山形船団を応援するため、洋上での食事や帰港時の生活環境などへの支援を行い、「いかのまち酒田」を旗印に地域水産業の活性化を図っていきたいと考えています。
山形県酒田市
酒田市は、山形県の北西部に位置し、日本3大急流の最上川と日本海が出会う港町です。 北に鳥海山を望み、海沿いには庄内砂丘、その背後には雄大な庄内平野が広がります。肥沃な大地と澄んだ水で育った庄内米は、全国的に高い評価をいただいております。また、イチゴやメロン、梨、柿など果物の栽培も盛んです。 江戸時代、北前船交易により上方文化が伝わり活気あふれる商人の町として栄えてきた本市には、今なお多くの歴史文化が残っています。
GCFプロジェクト進捗情報一覧
現在進捗情報はありません。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
洋上で頑張る「いか釣り船団」を応援したい!
不漁だけじゃなく数々の困難が漁業者を苦しめる!

近年、全国的にスルメイカの水揚量が大きく減少しています。
外国船による違法操業が原因で資源が減少しているとも言われていますが明らかにはなっていません。
2019年は歴史的大凶漁に見舞われ、廃業に追い込まれた船も多く、酒田市でもこの2年間で2隻の中型いか釣り船が廃業に追い込まれています。
沖合の漁場(我が国の排他的経済水域内)では外国船による違法操業が多発しており、水産庁では海上保安庁と連携を図りながら漁業取締船を配備して放水等により退去させていますが、いつ、また操業が妨げられるかわからない状況にあります。
また、某国により発射されるミサイルが着弾する海域でもあるため、漁業者の安全が脅かされ、その家族にも不安が広がっています。
さらに追い打ちをかけるように、今年(2021年)は燃油が高騰しており、いか釣り漁業はこれまで以上に厳しい状況となっています。
スルメイカは酒田港の水揚のおよそ8割を占め、本市にとって最も重要な水産物です。酒田港にスルメイカを水揚げするために数々の困難に立ち向かい、命をかけて洋上で頑張っている山形船団を市民を挙げて応援しています。
昨年に続きコロナ禍で「出航式」は中止に!
少人数で乗組員を激励!

毎年6月上旬に開催する「いか釣り船団出航式」には、山形漁撈長会所属の中型いか釣り船が全国各地から集まり、大漁と操業の安全を祈願します。5色のテープを握る家族や多くの市民に見送られる中、次々と大海原に出航していきます。
このように、例年賑やかに開催している「いか釣り船団出航式」ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により2年連続開催が見送られました。
本来であれば、大漁と安全操業を願い、市を挙げて盛大に出航式を開催し、漁撈長と乗組員をお見送りしたいところでしたが、中止の判断をせざるを得ませんでした。
出航式は中止となりましたが、2021年6月6日、本間山形県漁協協同組合代表理事組合長と丸山酒田市長、関係者が駆け付け、先行して今期の漁に出航する第86若潮丸の本間健漁撈長と第85興福丸の齋藤茂漁撈長を激励しました。
その後、家族や関係者から「頑張って来いよ~」などの声援を受け、和太鼓演奏も添えられ、威勢よく漁場に向けて出航しました。
今年は新型コロナウイルス感染症のワクチン接種スケジュールにより一斉出航はできませんでしたが、6月中旬までには全船出航することができました。
スルメイカの漁は、酒田港から西へ約600㎞にある大和堆(やまとたい)から北海道西沖の日本海を漁場とし、北上するスルメイカを追いながら1か月から2か月もの期間にわたり沖合で操業し、翌年2月頃まで続きます。
■ぜひ酒田港へ!
関係者一丸となって、酒田港入港を歓迎します!

出航したいか釣り船は、一度の航海で40日から2か月程度操業して港に水揚げします。
次の出航までの少しの間、心と体を休めてもらうため、本市では、レンタカーの利用や屋外風呂シャワー施設の設置など、乗組員の生活環境支援を行います。
また、船凍いかを収納する段ボール箱購入の支援を行う他、船上での食事で英気を養ってもらうために酒田産米つや姫を支給します。
【事業実施のスケジュール】
・2021年8月以降、続々と入港しています(最盛期は12月)
生活環境支援、ダンボール箱購入補助や酒田産米の支援を随時実施します。
命がけで取り組んでいるいか釣り船団を応援します
【寄附の使い道】
・屋外風呂設備の設置とレンタカー借上
・荷揚げ時の作業軽減を図るための設備改修
・船凍いかを収納する段ボール箱購入補助
・船上での食事用に酒田産米を贈呈

『いかのまち酒田』を目指して!
スルメイカは酒田にとって重要な資源

酒田港は、県内外の多くのいか釣り船が入港・水揚する全国でも有数のスルメイカの産地です。
中でも山形船団が水揚する冷凍スルメイカは、釣り上げて直ぐに急速冷凍しているため非常に鮮度が良く、しかも使いやすいように1尾ずつ凍結しているのが特徴で、「船凍いか」と呼ばれています。
酒田市では、「酒田船凍いか」として商標登録を行っており、特産のスルメイカを皆さんから愛されるブランドとして育てていきたいと考えています。
また、酒田市にある水産物加工会社では、「酒田船凍いか」を使った刺身や塩辛を製造しており、市民はもとより全国から大変好評いただいております。
スルメイカの消費拡大により、いかのまち酒田を全国に発信したいと考えています。
事業に携わる方の思い
酒田市長 丸山 至
■いか釣り漁業がこの地域の水産業を引っ張る!

ここ庄内浜は、四季を通して130種類もの魚介類が水揚げされる豊かな海です。春はサクラマス、ヒラメ、夏はスルメイカ、秋は庄内おばこサワラやマダイ、ブリ、冬はマダラ、トラフグ、ズワイガニなどが水揚げされますが、近年、漁業者の減少により水産業の衰退が大きな課題となっています。
酒田市では、酒田港の重要品目であるスルメイカに着目し、いか釣り漁業の活性化を図ることで「いかのまち酒田」をアピールし、地域水産業全体の活性化につなげていきたいと考えています。しかし、スルメイカ資源の減少により、昨年は歴史的な不漁となり、また、好漁場「大和堆」における外国船違法操業問題など、いか釣り漁業者にとって非常に厳しい状況が続いています。
船団の皆さんには、安全に留意しながら頑張っていただきたいと思っているところです。
山形県船友漁撈長会 佐藤 長悦郎 船団長
■昨年より若干上向いてきているが、これからが勝負!

「一昨年は50年以上の漁師生活の中でも経験がないほどの不漁だったが、昨年、今年と少し上向いてきいる」。9隻の山形船団を取りまとめる佐藤船団長は、これまで5回水揚げをしており、若干の手ごたえを感じているものの、これからが本当の勝負と気を引き締めます。
今後は好漁場と言われる大和堆での操業が中心となりますが、昨年、一昨年と外国船が多数押し寄せた場所。不安は消えませんが、今年は水産庁の漁業取締船が新たに配備され、警戒態勢も増強されたことを頼りにしています。
数々の不安にさらされながら、佐藤船団長は、「自分たちの力で何とか漁獲量が前年を上回ることを目標に、船団で力を合わせて頑張るしかない」と決意を新たに再び漁場へ向かいます。
山形県漁業協同組合 西村 盛 専務理事
■陸にいる我々も、全力で応援!

日本の排他的経済水域内での外国船による違法操業問題については、これまでも関係機関と連携して、国に対して取締り等について要請を行ってきました。水産庁や海上保安庁からは年々対応を強化してもらってきており、とてもありがたく感じていますが、漁場環境は年々厳しさを増しています。
漁業者が安全に操業できるよう、関係者と連携して引き続き要請活動を行っていきます。漁場でたたかっている船頭や乗組員たちのためにも、陸にいる我々も全力で応援します。
プロジェクトを応援する声
酒田市民 阿部さん
■イカを食べることで皆さんを応援します!
11隻から9隻に減ってしまいましたが「山形船団」を応援しています。
船頭さん、いわゆる漁撈長と言われる方は、ほとんどが酒田市・飛島出身で、乗組員の多くも酒田の方々ですので応援せずにはいられない気持ちで、出航式には毎年参加してきました。
山形船団は全国トップの水揚げを誇ると聞きました。船団のチームワークも良く、水揚げ日本一を何度も記録している船もあるとのことで、酒田市民として、とても誇りに感じています。
出航式に参加するようになってからイカを食べる機会が増えました。新鮮なイカをスーパーで見かけると思わず買ってしまいますし、船凍イカは、我が家の冷凍庫に常に数尾入っていて、半年以上経過しても殆ど品質が低下しないので、いつでも好きな時に刺身や天ぷらにして食べています。
新鮮でおいしいイカを食べることができるのも、船団の皆さんが命がけで獲ってきてくれるからと感謝していますし、イカを食べることで応援につながっていると感じています。
近年は不漁に見舞われ、廃船に追い込まれた船もあったと聞いていますが、今年こそ大漁するよう応援しています。そして、来年こそはコロナも落ち着いて、出航式が開催できるようになればと期待しています。
様々なご苦労があって本当に大変な仕事だと思いますが、無事に帰ってこられますよう心よりお祈りしています。
-
SA1495 令和4年産【精米】雪若丸 10kg(5kg×2袋) JM
10,000円
- 常温
申込:通年
山形生まれの新品種「雪若丸」5kg×2袋が届くセットです。 「雪若丸」は、つや姫の弟分として生まれたお米で、つや姫と同じく粘り気、うまみ、甘味が強いのが特徴ですが、つや姫よりもしっかりした食感を楽しむことができます。 しっかりした炊きあがりですので、炊き込みご飯などの料理にも合います。 JA庄内みどり 〈到着後のお米のお取扱いについて〉 返礼品の発送には万全を期していますが、到着後は必ず、すぐに開封し、中身のご確認をお願いいたします。外装破損・水漏れ・異物・汚れ・誤配送等、異常があった場合は、お早目にご連絡ください。当市の不備による初期不良・破損についての交換等の対応は【到着後1週間以内】までとさせていただきます。 ※到着後1週間を経過したものについての返品・交換等の対応等は一切お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
-
SA1384 令和4年産【精米】特別栽培米 つや姫 10kg(5kg×2袋) AK
13,000円
- 常温
申込:通年
「粒の大きさ」「白い輝き」「旨さ」「香り」「粘り」。「つや姫」はまさにご飯そのものがご馳走です。 農薬・化学肥料の使用量は通常の50%以下で、環境に配慮し作られた安全安心の【特別栽培米】です。 まずは炊きたてのご飯をそのままお召し上がりになって、お米本来の味をお楽しみください。甘みをより感じられる塩むすびもおすすめです。 皆様が安心してお召し上がりいただける「安心安全なお米」のために、秋田屋商店では5台の機械を使用して精米をし不純物を取り除き、美味しいお米だけを袋詰めしています。また、秋田屋商店店主は、平成24年山形県農産物検査技術向上協議会農産物鑑定会において準優勝の経験があります。その技術を活かした「安心・安全なお米」を自信を持ってお届けします。 ※パッケージは変更になる場合があります。 秋田屋商店 〈到着後のお米のお取扱いについて〉 返礼品の発送には万全を期していますが、到着後は必ず、すぐに開封し、中身のご確認をお願いいたします。 (米袋が破れる恐れがあるため、カッターナイフ等の刃物での開封はお控えくださいますようお願いいたします。) 外装破損・水漏れ・異物・汚れ・誤配送等、異常があった場合は、お早目にご連絡ください。 当市の不備による初期不良・破損についての交換等の対応は【到着後1週間以内】までとさせていただきます。 ※到着後1週間を経過したものについての返品・交換等の対応等は一切お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
-
SC0205 【隔月3回定期便】無洗米はえぬき 5kg×3回(計15kg) 農家直送『いいあん米』AG
20,000円
- 常温
- 定期
申込:通年
配送:ご入金の翌月より隔月で3回、中旬発送 (例:4月末までのご入金⇒5月中旬、7月中旬、9月中旬お届け) ※ただし、令和4年12月23日(金)~12月31日(土)の期間にご入金の場合、令和5年2月中旬より発送開始となります。
◎山形県庄内産◎ アグレストがお届けする『いいあん米』 酒田市で栽培された「はえぬき」を無洗米仕様で精米。もちろん全て1等米の格付けをされたお米のみのお届けです。 5kg1袋を月の中旬に隔月で3回お届け、合計15kgの発送となります。 研がずに手軽に炊けるだけでなく、栄養と安定した品質を維持できる「乾式無洗米」仕様でお届けいたします。 庄内平野の稲作専門農家が自信をもってお届けするお米を、ぜひ一度お召し上がりください。 ※10月中旬発送のお米から新米に切り替わります。 アグレスト 〈到着後のお米のお取扱いについて〉 返礼品の発送には万全を期していますが、到着後は必ず、すぐに開封し、中身のご確認をお願いいたします。 外装破損・水漏れ・異物・汚れ・誤配送等、異常があった場合は、お早目にご連絡ください。 当市の不備による初期不良・破損についての交換等の対応は【到着後1週間以内】までとさせていただきます。 ※到着後1週間を経過したものについての返品・交換等の対応等は一切お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
-
SE0092 【3回定期便】無洗米つや姫 7kg×3回(計21kg) TO
30,000円
- 常温
- 定期
申込:通年
配送:ご入金の翌月より、毎月中旬(※11日~20日頃)3ヵ月連続でお届け。 ※ただし、令和4年12月23日(金)~12月31日(土)の期間にご入金の場合、令和5年2月中旬より発送開始となります。
《毎月中旬(※11日~20日頃)3ヵ月連続でお届けします》 山形のブランド米「つや姫」は、認定を受けた生産者が丹精を込めて作り上げました。出荷基準を定めており、食味計による検査を実施し、適合したお米だけを出荷しております。 際立つ「粒の大きさ」「白い輝き」「旨さ」「香り」「粘り」のある美味しさを極めたお米です。そのお米をBG米製法で無洗米にし、研がずに手軽に、栄養分を逃がさず炊くことを可能にしました。 また当社は「HACCP」認定工場で、安心・安全なお米をお届けいたします。是非無洗米をご賞味ください。 ※毎月中旬頃に3ヵ月連続でお届けします。 ※11月中旬発送のお米から新米に切り替わります。天候や作柄によって前後する場合がございます。予めご了承ください。 東北食糧 〈到着後のお米のお取扱いについて〉 返礼品の発送には万全を期していますが、到着後は必ず、すぐに開封し、中身のご確認をお願いいたします。 外装破損・水漏れ・異物・汚れ・誤配送等、異常があった場合は、お早目にご連絡ください。 当市の不備による初期不良・破損についての交換等の対応は【到着後1週間以内】までとさせていただきます。 ※到着後1週間を経過したものについての返品・交換等の対応等は一切お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
-
SA0022 酒田港船凍いかづくしセット A-2
10,000円
- 凍
申込:通年
酒田港水揚げの船凍いかをふんだんに使ったいか三昧の品です。船凍いかとは水揚げ後すぐに船内で急速凍結させたものです。いかが新鮮なうちに急速凍結をしますので、いかの身も肝もそのままのおいしさです。船凍いかを使い、いかのお刺身はもちろん、本物志向の塩辛、肝醤油など、こだわりの商品を揃えました。 ※離島へのお届けはできませんのであらかじめご了承下さい。 山形飛鳥
-
SA0500 船内急速冷凍するめいか 8尾
10,000円
- 凍
申込:通年
酒田のイカ釣り船が、釣れたばかりの活きたイカを船内で急速冷凍したものです。 刺身はもちろんのこと、イカ焼きや塩辛、フライにしても最高です。鮮度抜群のイカをぜひご賞味ください。 ※離島へのお届けはできませんのであらかじめご了承下さい。 山形県漁業協同組合
-
SA0845 若潮丸船上いか沖漬け 1尾入×2パックセット
10,000円
- 凍
申込:通年
山形飛鳥は創業以来イカと向き合い、イカに情熱を注ぎ、皆様に「食べて幸せになれるもの」を提供することに全力を注いで参りました。 「イカの肝の美味しさを伝えたい」その強い想いから、独特の生臭さを抑え、旨みだけを引き出す独自のノウハウを生み出しました。 また、酒田市には獲れたイカを船上で急速冷凍できる船凍船団の拠点港があり、新鮮なイカが水揚げされます。 山形飛鳥独自のノウハウと、地元酒田で水揚げされた新鮮なイカで、品質本位で正直な商品づくりに励んでおります。 山形飛鳥が契約しているイカ釣り船団「若潮丸」 「みんなに美味しいイカを届ける」そう心に決めた漁師たちが、沖合で漁をしながら獲れたてのイカを船上で醤油に漬け込みました。生醤油のみを使用し、極上の味に仕上げました。1尾ずつパックにして、2尾お届けします。酒田の海の男たちの心意気の詰まった、美味しいイカを是非食べてみてください! ※着日時のご指定・離島への発送はできません。 山形飛鳥
-
SA0846 船凍いか 1尾入×8パックセット【日本海いか小僧】
10,000円
- 凍
申込:通年
「みんなに美味しいイカを食べてもらいたい」 その熱い思いを胸に、今年も酒田港から海の男たちが日本海へとイカ漁に出ます! 夏場に水揚げされる小さいスルメイカ通称若イカを、釣り上げてすぐに船内で急速凍結!鮮度の良い若イカを1尾ずつ袋詰めにしました。日本海で獲れる若いかです。 皮付きのままお刺身として食べられるほど柔らかく、焼いたり、煮たり、揚げたりしても固くなりにくい!鮮度抜群で濃厚ながらも臭みやえぐみの少ないイカ肝は、ハマると病みつきになること間違いなし!ゴロ焼き、煮つけ、揚げ物、お刺身など、アレンジ次第で料理の幅が広がります。 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。 ※味や品質が変わることがございますので、再凍結は行わないでください。 山形飛鳥
-
SA0847 プレミアムいか塩辛 食べきりサイズセット(4種類の塩辛詰合せ)
10,000円
- 凍
申込:通年
イカに恋する山形飛鳥が、「素材」「製法」「味」全てにこだわりたどり着いた究極の塩辛。お刺身としても食べられるほど鮮度の良いイカを使用しているので、肝の濃厚さが違います。食べきりサイズの90gで4種類お届けします。 【プレミアムいか塩辛 レッド】 「炊き立てのご飯に合う塩辛を追求する」そのコンセプトを元に、約一年間に及び改良を重ねてつくりあげました。 イカは皮と身の間に「旨み」があります。ご飯との相性を考え、皮付きのままイカ本来の旨みをとじ込めた塩辛に仕上げました。とにかくお米と合う!ご飯がすすむ! 【プレミアムいか塩辛 ホワイト】 「美味しい吟醸酒をもっと楽しめるように」そのコンセプトを元に、約一年間に及び改良を重ねてつくりあげました。 イカのうまみがストレートに口に広がるように、皮をむいた身を使用。吟醸酒とあわせたときに最高の風味が鼻から抜けていきます。美味しい吟醸、大吟醸酒にあわせてつくった塩辛は山形飛鳥ならではの逸品です。 【プレミアムいか塩辛 グリーン】 「塩辛はワインには合わない。そんな定説を覆す塩辛をつくってみたい」そのコンセプトを元に、約一年間に及び改良を重ねてつくりあげました。 料理研究家からも塩辛はワインに合わないという意見が定説でした。しかしながら、肝の「うまみ」を強くだすことにより、肝どくとくの苦み・臭みが抜けました。わずかにチーズを加えることでワインとの相性が向上。塩辛否定派のワイン党の方にぜひご賞味いただきたい逸品です。 【プレミアムいか塩辛 ブラック】 「ビールにあう塩辛がない。それなら自分でつくればいい」そのコンセプトを元に、約一年間に及び改良を重ねてつくりあげました。 肝のうまみに黒胡椒・白胡椒・レッドペッパー等をアクセントに使用。絶妙なブレンドの絶妙な刺激でビールがすすみます。ビールにあわせてつくった塩辛は山形飛鳥ならではの逸品です。 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。 ※味や品質が変わることがございますので、再凍結は行わないでください。 山形飛鳥
-
SB0206 yamagata made 詰合せセット(船凍いかの刺身と塩辛2種セット) 化粧箱入
15,000円
- 凍
申込:通年
酒田港に水揚げされた船凍いかで造った刺身や塩辛です。たっぷりサイズのお刺身2パックと、2種類の塩辛をセットにしてお届けします。 【山形県酒田港船内凍結するめいか刺身】 「みんなに美味しいいかを食べてもらいたい」その熱い思いを胸に、今年も酒田港から海の男たちが日本海へといか漁に出ます! 釣り上げて船内で急速凍結!鮮度抜群のとろーり新食感のいか刺身。 酒田の海の男たちの心意気の詰まった、美味しいイカを是非食べてみてください! 【プレミアムいか塩辛】 イカに恋する山形飛鳥が、様々なお酒に合う塩辛を本気で作りたどり着いた究極の塩辛。 日本酒に合うホワイトは、イカのうまみがストレートに口に広がるように皮をむいた身を使用。吟醸酒とあわせたときに最高の風味が鼻から抜けていきます。 ビールに合うブラックは、肝のうまみに黒胡椒・白胡椒・レッドペッパー等をアクセントに使用。絶妙なブレンドの絶妙な刺激でビールがすすみます。 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。 ※味や品質が変わることがございますので、再凍結は行わないでください。 山形飛鳥
-
SB0207 若潮丸船凍いか 産地直送酒田港まるごとセット(いかそうめん、塩辛、沖漬け、冷凍いか、肝醤油)
15,000円
- 凍
申込:通年
いかそうめん、塩辛、沖漬け、冷凍いか、肝醤油をセットにいたしました。 山形飛鳥が契約しているイカ釣り船団「若潮丸」 「みんなに美味しいイカを届ける」そう心に決めた男たちが、酒田港に水揚げした船凍イカを加工したバラエティに富んだ品々です。こだわりの原料を使用しているので美味しさも格別。酒田の海の男たちの心意気の詰まった、美味しいイカを是非食べてみてください! 【酒田港船内凍結するめいかそうめん】 「みんなに美味しいイカを食べてもらいたい」その熱い思いを胸に、今年も酒田港から海の男たちが日本海へといか漁に出ます! 釣り上げて船内で急速凍結!鮮度抜群の細切りいかそうめん。カット済なので、解凍後すぐにお召し上がりいただけます。 【プレミアムいか塩辛 レッド】 イカに恋する山形飛鳥が、ご飯がすすむ塩辛を本気で作りたどり着いた究極の塩辛。 イカは皮と身の間に「旨み」があります。ご飯との相性を考え、皮付きのままイカ本来の旨みをとじ込めた塩辛に仕上げました。 【若潮丸船上いか沖漬け】 若潮丸の漁師たちが沖合で漁をしながら、獲れたてのイカを船上で醤油に漬け込みました。生醤油のみを使用し、極上の味に仕上げました。 【日本海いか小僧(ラウンド)】 鮮度の良い若イカを使い切りに便利な小パック包装にしました。皮付きのままお刺身として食べられるほど柔らかく、焼いたり、煮たり、揚げたりしても固くなりにくい!鮮度抜群で濃厚ながらも臭みやえぐみの少ないイカ肝は、ハマると病みつきになること間違いなし!ゴロ焼き、煮つけ、揚げ物、お刺身など、アレンジ次第で料理の幅が広がります。 【いかの肝醤油】 さまざまな料理に使える万能調味料です。刺身、焼き肉のたれ、卵かけご飯など、いつもの醤油を肝醤油に変えるだけで肝のまろやかな旨みと程よい塩分が素材の味わいがグッと引き立ちます。 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。 ※味や品質が変わることがございますので、再凍結は行わないでください。 山形飛鳥
-
SC0020 酒田港船凍いかづくしセット B-2
20,000円
- 凍
申込:通年
酒田港水揚げの船凍いかをふんだんに使ったいか三昧の品です。船凍いかとは水揚げ後すぐに船内で急速凍結させたものです。いかが新鮮なうちに急速凍結をしますので、いかの身も肝もそのままのおいしさです。船凍いかをつかい、いかのお刺身はもちろん、本物志向の塩辛、肝醤油など、こだわりの商品を揃えました。 ※離島へのお届けはできませんのであらかじめご了承下さい。 山形飛鳥
-
SE0161 【3回定期便】酒田の美味しい果物!果汁たっぷりフルーツ便 (アンデスメロン、ピオーネ、ラ・フランス)
30,000円
- 常温
- 蔵
- 定期
申込:2023年5月25日(木)ご入金分まで
配送:●アンデスメロン:2023年6月中旬~7月下旬 ※常温でお届けします ●ピオーネ :2023年9月上旬~10月中旬 ※冷蔵便でお届けします ●ラ・フランス :2023年11月上旬~12月上旬 ※常温でお届けします
酒田市は鳥海山の雪解け水や肥沃な土壌、昼夜の寒暖差など恵まれた自然環境のなか、沢山の美味しい果物が収穫されています。その中でも地元酒田人が特におススメする果物をご紹介させていただきます。 日本三大砂丘の一つ、庄内砂丘で育ったアンデスメロン。たわわに実ったピオーネは大粒で果汁たっぷり。老若男女に大人気です。高級な果物として知られるラ・フランスも、是非この機会にお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※天候・作柄により、提供時期が若干変更になる場合がございます。 ※着日指定、離島への発送はできません。 マルト直治郎商店
-
SF0094 【4回定期便】庄内の“口福フルーツ”マルッとお届け便 (アンデスメロン、刈屋梨、庄内柿、ラ・フランス)
40,000円
- 常温
- 定期
申込:2023年5月25日(木)ご入金分まで ※ただし、なくなり次第終了
配送:●アンデスメロン:2023年6月中旬~8月上旬 ●刈屋梨:2023年8月中旬~10月上旬 ●庄内柿:2023年10月下旬~11月下旬 ●ラ・フランス:2023年11月上旬~12月上旬
雄々しい山々からの雪解け水と肥沃な土壌で栽培されている酒田産のフルーツを、4回に分けてお届けします。 歴史ある果物ですと明治の時代から現在まで脈々とその美味しさを受け継ぎ、またその美味しさを更に進化させるために生産者は日々努力と情熱を持って育てています。 40年以上のキャリアを誇る弊社のフルーツ・プロフェッショナルが厳選した旬のくだものを、一番美味しい時期にお届けいたします。 ※画像はイメージです。 ※天候・作柄により、提供時期が若干変更になる場合がございます。 ※発送日、到着日の指定はできません。 マルト直治郎商店
-
SA0932 平田牧場 金華豚濃厚豚骨&濃厚醤油ラーメンセット 計10袋(5袋×2種)
10,000円
- 常温
申込:通年
「平田牧場金華豚ポークエキス」「平田牧場金華豚ラード」さらに平田牧場の豚骨から抽出したオリジナルの「平田牧場特製コラーゲン」も配合した濃厚で味わい深い特製スープです。 麺は、こだわりの「低温ミスト熟成乾麺」。一般的な即席めんは、高温で急速乾燥する製法が一般的ですが、本品は専用の低温ミスト乾燥機でじっくりと乾燥、熟成させることで生麺と同等の品質を実現。 豚骨ベースの醤油ラーメンと白湯スープの豚骨ラーメンのセットです。 平田牧場
-
SA0914 酒田ラーメン 花鳥風月「海老ワンタンメン」3食セット
10,000円
- 凍
申込:通年
山形・酒田ラーメン90年の歴史を受け継ぐ花鳥風月の名物「海老ワンタンメン」 極薄のワンタンに丸ごと1尾海老を包み、ワンタンのふわっとろっと海老のぷりぷりの食感が楽しめます。 あっさり魚介スープに自家製ちぢれ麺がよく絡みます。 店舗と同じスープを使用しているので、簡単な調理でお店の味を召し上がって頂けます。 2021年2月放送のグルメ番組に取り上げていただき、自社サイトでの販売を含め1日で1万個販売しました。 ラーメン消費日本一の山形県で地元の大学と農家さんと共に庄内小麦の普及活動を行い、地産地消に積極的に取り組んでおります。庄内小麦を配合した花鳥風月の麺は保存料不使用です。 ※冷凍便のため、離島へのお届けはできませんのであらかじめご了承下さい。 ※パッケージが変更になる場合がございます。ご了承ください。 花鳥風月
-
SA0741 酒田の地酒 七蔵飲み比べセット
10,000円
- 常温
申込:通年
『酒』の『田』んぼと書く酒田には、美味しいお酒がたくさんあります。七つの蔵元が自信を持っておすすめする逸品を七本セットにしてお届けします。 ■上喜元(じょうきげん) 蔵元が育てた酒米、出羽燦々を磨いて醸したやや華やいだ香と、やわらかくきれいでしっかりとした味わいの酒。 酒田市楢橋地区に伝承される「神楽舞」のラベル。 ■菊勇(きくいさみ) まろやかな味わいと芳醇な旨味が特徴。「菊勇」は米どころ庄内平野を眼下に望みきれいな空気と清冽な水など環境に恵まれた地黒森にあります。 酒造りは品質第一をモットーにしています。 ■初孫(はつまご) 創業以来こだわり続けている「生もと造り」。この伝統の「生もと造り」を用いて醸造した本物志向に応える本格純米酒。 奥深い旨みとすっきりした喉ごしが特徴。 ■麓井の圓(ふもといのまどか) コクがあってキレの良い酒。生もと本辛で食中酒としての逸品です。冷でよし、燗でよし、氷河水としても有名な八幡の水を酒造用水として使用している。 ■清泉川(きよいずみがわ) 酒米出羽蝶々を使用して醸した旨味と味わいのある純米酒。すべてが手造りで仕込、個性豊かな絶妙の酒質・酒味を育む。技術と恵まれた環境の蔵が醸す芳醇な酒。 社名のオードヴィは「生命の水」の意。 ■秘めごと(ひめごと) フルーティな香ふくよかな味わいの酒。磨きぬかれた技が、響きが聴こえる。良質の米でうまさを追求した珠玉の雫。 城下町に咲く花ひとつ手がけた歳月がよみがえる。 ■爽金龍 つや姫仕込(さわやかきんりゅう つやひめじこみ) 郷土の焼酎「爽」と、山形のお米「つや姫」で仕込んだ焼酎をブレンドした山形の焼酎。鳥海山の伏流水を使用し水にもこだわりました。 すっきりと爽やかな口当たりと芳醇なつや姫の香りを楽しめる米焼酎。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 酒田夢の倶楽
-
SC0041 【IWC GOLD受賞セット】酒田の地酒 麓井 大吟醸 圓・純大吟 山田錦セット
20,000円
- 蔵
申込:通年
世界的な品評会であるIWC(インターナショナルワインチャレンジ)SAKE部門にて、「フモトヰ 純米大吟醸」は2020年の純米大吟醸部門ゴールド、「麓井の圓 大吟醸」は2018年の大吟醸部門ゴールドをそれぞれ獲得いたしました。 鳥海山の伏流水と伝統の生酛仕込みを用いて「品質本位」をモットーに酒造りに励む麓井酒造。 山田錦を35%まで磨いた大吟醸と、同じく山田錦を40%まで磨いた純米大吟醸のセットになります。 ※到着後は冷蔵庫にて保管してください。開封後はお早めにお召し上がりください。 ※離島へのお届けはできませんので、あらかじめご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 麓井酒造
-
SE0003 酒田の酒屋厳選 雪女神頒布会
30,000円
- 蔵
- 定期
申込:通年
配送:ご入金日の翌月より毎月1本ずつ3ヵ月間発送
山形県が山田錦に匹敵する酒造好適米の開発で生まれた「雪女神」を使用した、純米大吟醸の頒布会です。 初孫、菊勇、清泉川の酒田の3蔵の純米大吟醸をお申込みいただき、ご入金日の翌月から3ヵ月にわたりお届けします。初孫雪女神は、IWC2018純米大吟醸部門において金賞を受賞しました。 ※離島へのお届けはできませんので、あらかじめご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 大泉