町の複合施設「アスピア玉城」を温泉に入れるキャンプ場等として整備し「温泉に浸かって、キャンプして、玉城豚を食す!」を体験できる名物スポットにしたい!
寄付金額 30,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 1%
- 支援人数
- 3人
- 終了まで
- 受付終了
三重県玉城町 (みえけん たまきちょう)
寄付募集期間:2021年3月31日~2021年6月28日(90日間)
玉城町

温泉や産地直売所のある町の複合施設「アスピア玉城」に玉城の自然を満喫できるキャンプ場等を整備することで、玉城町の魅力をもっと体験・発信できる施設にします。
三重県玉城町
三重県度会郡玉城町は伊勢神宮のある伊勢市に隣接しており、古来より伊勢神宮の宿場町として、また参宮街道、初瀬街道、 熊野古道などが交わる要衝として、多くの人や文化が行き交い賑わいました。また、延元元年(1336)年、北畠親房が築城し、天 正 3(1575)年には織田信長の伊勢侵攻に伴い、北畠氏を継いだ織田信雄(のぶかつ)が三層の天守を築き城主となり、明治維新で廃城と なった南伊勢随一の名城、三重県指定文化財・史跡 続日本100名城「田丸城跡」が玉城町のシンボルとなっています。
玉城町といえば「玉城豚」。「健康に育った玉城豚」は自然豊かな玉城町で、餌から吟味し、丹精込めて健康に育てられ、ジューシーで臭みの無い鮮やかなピンク色をした上質な肉質は新鮮で健康な豚の証拠です。
また、「松阪牛」を世間に広めるきっかけとなった人は実は玉城出身の人。「山路徳三郎」翁が、東京での販路を拡大しようと松阪近隣から牛を集め、遠く離れた東京まで歩いて連れて行ったことから始まります。売り物の牛が痩せないよう、道中気を配りながら東京までの長い道のりをゆっくりと歩いたこの珍しい光景は「牛追い道中」と呼ばれ、松阪地方の肉牛が全国に広まるきっかけとなりました。
優れた資質、行き届いた肥育管理によって日本でもトップクラスの肉牛として認められた松阪牛。味のすばらしさは「肉の芸術品」として全国のみならず、世界からも称賛されるほどです。きめ細かいサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りや、長期肥育することで脂肪の溶け出す温度(融点)が低く舌触りが非常に良いことなどが大きな特徴です。
玉城町の人が広め、地元で大切に育てられた松阪牛もぜひお楽しみください。
その他、清流宮川の恵みを受けたお米など自然の豊かな恵みを受けた数々の玉城町の特産品をお試しください。
GCFプロジェクト進捗情報一覧
現在進捗情報はありません。
町の複合施設「アスピア玉城」を温泉に入れるキャンプ場等として整備し、「温泉に浸かって、キャンプして、玉城豚を食す!」を体験できる名物スポットにしたい!
「アスピア玉城」とは?
良質な療養泉として人気のある町直営の「玉城弘法温泉」と地元農家が丹精こめて作った農産物や特産玉城豚の販売をはじめ、ハムやソーセージ作りの体験教室がある「ふるさと味工房アグリ(民間運営)」があります。そのほか、散策コースなど四季折々の自然を楽しむことができ、町内外からたくさんの方が訪れる複合施設です。







玉城の魅力を伝えきれていない現状
しかし、町内に宿泊施設がわずかしかないこともあり、玉城町に滞在して豊かな自然や食、温泉などの町内の様々な魅力をじっくり体験するということがしにくいという課題があります。
近隣の観光名所を訪れる観光客の方が玉城町に滞在していただける施策をこれまで検討をしてきました。
温泉施設と産直施設が併設されているキャンプ場へ
そこで、玉城町に遊びや観光で訪れた方が宿泊できる拠点として、温泉施設と産直施設が併設されている「アスピア玉城」の敷地内に新たにキャンプ場を整備します。
キャンプで滞在しながら玉城の自然・食・温泉などをじっくり体験し、玉城町の魅力をもっと味わってもらいたいと考えています。



寄付金の使い道
温泉施設のリニューアルやベース地の整地、手洗い場設置等に活用します。
※目標金額の達成状況に関わらず、いただいた寄附金は事業へ活用させていただきます。
事業スケジュール(予定)
令和3年度 計画
令和4年度 設計、工事、オープン
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
玉城町のお礼の品

-
松阪肉すき焼き「お城」450g
15,000円
- 蔵
申込:通年
配送:頭数が限られるため、数量限定となります。 時期により発送に1~3か月程お待ちいただく場合がありますのでご了承ください。 冷蔵での発送です。 発送日が決まりましたら郵送にて通知いたしております。 12月等、繁忙期には配送をお断りさせていただいております。
【松阪牛とは…】 優れた資質、行き届いた肥育管理によって日本でもトップクラスの肉牛として認められた松阪牛。 地元で大切に育てられ、厳選された穀類の飼料を与えられています。 ~そんな玉城町の松阪牛の特徴は主に3つ~ 1つ目にサシ(霜降り)、2つ目に香り、最後に舌触りです。 霜降り肉は日本の食肉業界では高級な指標の1つ… 玉城町の松阪牛はそのサシ(霜降り)のきめが細かく、また、香りも甘く深みが感じられます。 それだけでなく、舌触りも非常によく、なめらか。 その舌触りの秘訣は肥育方法にあり、長期肥育をすることで脂肪の溶け出す温度が低い、柔らかいお肉になるのです。 「肉の芸術品」として国内外に称賛されている松阪牛。 そんな味のすばらしさをぜひご堪能ください。 【注意事項/その他】 ※竹皮進物包装でのお届けとなります ※在庫状況により部位組合せ内容が変更になる場合があります ※頭数が限られるため、数量限定となります ※発送日が決まりましたら郵送にて通知いたしております ※時期により発送に1~3ヶ月程お待ちいただく場合がありますのでご了承ください ※松阪牛は個体識別番号を表示し、食肉流通の透明性及び安全性を証明しています 【関連キーワード】肉 牛肉 松阪牛 松阪肉 すき焼き お城 ウデ モモ 450g 厳選 霜降り肉 香り 甘み 舌触り 深み なめらか 三重県 玉城町 冷蔵 朝日屋
-
長太屋 松阪牛すき焼 ロース500g
20,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄附金の確認がとれているお申込の集計を15日毎(15日、月末以降の開庁日)に実施しています。 返礼品の発注は、それ以降となります。
【返礼品説明】 東京芝浦市場で最優秀賞などの賞を何度も受賞した自家牧場「長太屋松阪牧場」で育て上げた松阪牛。 お肉は芸術品のような霜降りとあふれ出す肉汁は至福の時をお過ごし下さい。 【注意事項/その他】 ※新鮮なものであっても、肉が重なっている所が変色する場合があります 【関連キーワード】肉 牛肉 すき焼き 霜降り ロース 国産 松阪牛 500g 3〜4人前 最優秀賞 冷凍 肉汁 厳選 香り 甘み 深み 舌触り なめらか 三重県 玉城町 長太屋
-
令和4年産米 三重県産コシヒカリ10kg 新嘗祭皇室献上米農家
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附金の確認がとれているお申込の集計を15日毎(15日、月末以降の開庁日)に実施しています。 返礼品の発注は、それ以降となります。
【返礼品説明】 平成30年新嘗祭、皇室献上米に選ばれました。 伊勢・志摩のいくつかの旅館や、近隣の飲食店でもご利用いただいております。 収穫後は、12度に保った保冷庫へ玄米のまま保管し、ご注文をいただいてから精米しております。 玉城町で育った『農家の味』をぜひ、ご賞味下さい。 【関連キーワード】米 新米 お米 令和4年 三重県産 コシヒカリ 10kg 新嘗祭皇室献上米農家
-
令和4年産玉城産米コシヒカリ「伊勢ごころ」15kg
20,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附金の確認がとれているお申込の集計を15日毎(15日、月末以降の開庁日)に実施しています。 返礼品の発注は、それ以降となります。
【返礼品説明】 宮川を水源に育てた玉城産コシヒカリを使用した「伊勢ごころ」。 選別時に使用する網目を、一般的なものよりも大きくすることで粒ぞろいの良い玉城産のお米だけをJA伊勢にて厳選しました。 つや、香り、弾力に優れたお米をぜひご賞味ください。 8月下旬より収穫したお米を乾燥・調整・精米し、お届けします。 ぜひ、とれたての玉城産コシヒカリ「伊勢ごころ」をご賞味ください。 【保存方法】 高温・多湿・直射日光を避け、風通しのよい冷暗所等で保管してください 【関連キーワード】米 新米 お米 令和4年コシヒカリ 伊勢ごころ 15kg 玉城町観光協会
-
温泉入浴回数券 1セット(11回分) (アスピア玉城 弘法温泉)
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附金の確認がとれているお申込の集計を15日毎(15日、月末以降の開庁日)に実施しています。 返礼品の発注は、それ以降となります。
【返礼品説明】 芝生広場が目の前に広がる緑豊かな環境にある『アスピア玉城 弘法温泉』。 温泉名は、温泉採掘の工事中に、弘法大師ゆかりの岩が再発見されたことからとられました。 成分は非常に濃く、伝統的な湯治場に劣らない良質な療養泉として近郊から多くの人びとが訪れています。 なめらかな湯ざわりをお楽しみください。 【効能】 ・神経痛 ・慢性皮膚炎 ・筋肉痛 ・関節痛 ・運動麻痺 ・うちみ ・冷え性 ・疲労回復 ・健康増進 他 【関連キーワード】チケット 旅行 回数券 温泉 11回分 疲労回復 アスピア玉城 弘法温泉 療養泉 なめらか 湯 癒し 健康 三重県 玉城町