お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

冬にうまい地酒特集

豊かな自然と清らかな湧き水に恵まれた島根県津和野町は、 酒造りの名地としても知られています。 今回はそんな津和野にある3つの蔵元、「華泉酒造」・「古橋酒造」・「財間酒場」から、 この季節におすすめの冬に美味しい地酒をご紹介します。 「何を選べばいいかわからない」という初心者の方にも、 「新しい年を迎える節目にふさわしいお酒を見つけたい」という方にも ぴったりの1本をおすすめします。

新しい年の節目やお祝いの席に

毎年、杜氏が最初に醸造する酒、それがにごり酒です。発酵中のもろみを粗ごしし、生のまま瓶につめた「生にごり酒」は、とろみが強く、お米本来の甘みととろっとろの濃厚な口あたりが特徴で、正月の縁起ものとして飲まれています。
また、米を研ぎ澄ませ、フルーティで上品な味わいに仕上げた大吟醸酒にミニ樽と木槌、木杓をつけた鏡開きセットも。新年や成人の門出を祝うお酒とともに盛り上がってみませんか?

熱燗で飲んでもお米の香りが残る逸品

寒い日に熱燗で楽しめるのが日本酒のいいところですが、温めても米の美味さや香りが残るお酒選びが肝心です。熱燗にして美味しいお酒を選ぶなら、原酒を。蔵から出した状態の原酒は、その蔵本来の濃厚な香りと味がつまっています。冷で飲んでも美味しいのですが、燗にしても酒のパワフルさが失われることはありません。

さまざまな味が楽しめる飲み比べセット

口当たりがまろやかで香りも華やかなタイプからキリッと締まった辛口タイプまで、米の旨みを味わい尽くす、日本酒好きにはたまらない飲み比べセット。津和野産の米や仕込み水など同じ素材でも全く違う三酒造の違いを堪能してください。

初心者にも飲みやすく、いつ飲んでもうまいお酒

老舗酒造が造ったオリジナルリキュールや焼酎も

津和野町の3大老舗酒造をご紹介

同じ津和野産のお米と豊富な湧き水の伏流水を使用しながら、まったく趣の異なる三酒造のお酒。それぞれの特徴をご紹介します

●華泉酒造

米の風味を残した綺麗な酒づくりを目指して

●財間酒場

200年以上の伝統を守りながら、新しいチャレンジを

●古橋酒造

変化していく気象条件のなかで変わらぬ美味さを届けたい