お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

坂井市のすべての寄付金の活用報告

【地域資源】三国祭山車保全事業

2020/02/14(金) 12:12

目標額|9,000万円
速報値|2月12日現在 6466万円 達成率71.84%
 三国祭のシンボルとなっている山車は毎年新しいものに作り替えるのが伝統ですが、山車を制作できる人形師が現在地域に1人しかいません。そのため地域住民で協力して山車の制作に乗り出しておりますが、山車の制作には膨大な費用が掛かり、人口減少に苦しむ地域の予算では今後十分な山車が制作できなくなっていく恐れがあります。
 人口減少の荒波から三国祭を守り、後世に地域文化として継承していくためにも、全国の皆様よりいただくご支援を活用し、三国祭山車等の保全活動を行いますので、ご協力をよろしくお願いします。

【協働】空き店舗をコワーキングスペースに

2020/02/13(木) 19:15

目標額|1億円
速報値|2月12日現在 695万円 達成率6.95%  (令和元年12月24日より募集開始)
 市内に数多く存在する空き店舗は、町のイメージを暗くする要因の一つとなっています。寄附金を活用し企業等の空き店舗を有効活用し、コワーキングスペースの整備を目指します。
 起業チャレンジを夢見る若者を都会から呼び込み、町の賑わいや新たな産業を創出します。

【文化】目指せ国宝化!丸岡城周辺賑わい創出事業

2020/02/13(木) 12:12

目標額|3億円
速報値|2月12日現在 1億7301万円 達成率57.67%
 丸岡城は坂井市丸岡町にある木造の現存天守閣を持つ城です。丸岡地域のシンボルとして住民に愛され続けている丸岡城ですが、残念ながらいまだ国宝としての認定は受けておりません。丸岡城を国宝とするためには、かつての情景や賑わいを取り戻す必要がありますが、そのためには膨大な費用が必要となります。
 丸岡城に深い愛情を持つ皆さまからのご支援により、丸岡城が「日本一の城」というに相応しい情景を取り戻すため、ご協力をよろしくお願いします。

【文化】「北前船寄港地」博物館リニューアル事業

2020/02/11(火) 19:15

目標額|1億円
速報値|2月4日現在 520万円 達成率5.20%
 みくに龍翔館は坂井市三国町にある、三国の歴史の全てが詰まった博物館です。昭和56年の開業より、市民の皆様や多くの観光客の方々に愛されてきましたが、会館より一度も改修をしたことがなく、建物の劣化が著しく進んでおります。平成30年5月に三国湊が日本遺産に認定されたこともあり、その物語を後世に伝えていくためにみくに龍翔館は重要なコンテンツであることは間違いありません。
 皆様からいただくご支援をもとに、みくに龍翔館をリニューアルし、新たな展示設備を導入することで、三国湊の当時の賑わいが体感できる施設へと改修を行います。

▼みくに龍翔館 公式HP
https://www.ryusyokan.jp/

【自然・環境】海女文化を後世に!越前うに養殖事業

2020/02/10(月) 19:15

目標額|6,500万円
速報値|2月4日現在 4117万円 達成率63.33%
 坂井市三国町では、全国でも数少ない海女の素潜り漁が行われており、代々伝わる海女漁やその漁獲物の加工技術は、福井県の無形民俗文化財に登録されております。その中でも、バフンウニを加工して作られる越前うには日本三大珍味として重用されています。
 しかし、近年は地球温暖化に伴う水温の上昇など、海洋環境の変化から越前うになど天然資源は減少しており、水揚げ減や高齢化により、海女漁を取り巻く環境は悪化の一途を辿っております。このままでは三国の海女漁も越前うにも無くなってしまいます。
 いただいた寄附金を活用し、バフンウニの養殖施設を整備することにより、稚貝の放流、海女の収入の安定化を実現し、地球温暖化から海女文化を守ります。

【安全・安心】LED防犯灯整備事業

2020/02/09(日) 19:15

目標額|9,750万円
速報値|2月4日現在 9436万円 達成率96.78%
 地球温暖化防止の二酸化炭素削減に伴う省エネルギー政策によって、2020年までに白熱灯、蛍光灯の製造中止が発表されています。今後、街路灯(防犯灯)をLEDに取り替えていく必要があり、各集落に相当の負担がかかることが想定されます。
 全国の皆様からいただく寄附金を活用し、LED防犯灯の普及を促進します。地域がLEDの明るい光で照らされることにより、安全安心のまちづくりができ、同時に地球環境の保全促進にも繋がります。

【産業】坂井市版下町ロケット実践事業 NEW!!

2020/02/08(土) 19:15

目標額|1億2,000万円
速報値|2月4日現在 39万円 達成率0.38%(1月29日公開)
 農業の担い手不足、農作業機械の作業員の減少、農業=3K(キツイ・汚い・危険)のイメージ定着など、農業を取り巻く問題は悪化の一途をたどっています。
 そんな現状を打破すべく、ドラマ「下町ロケット」で主人公がIT技術を駆使して農業に立ち向かったように、いただいた寄附金を活用しスマート農業にチャレンジします。坂井市全域をカバーできるアンテナの設置することにより、農業機械の自動操舵システムの導入を可能にするとともに、システム導入費を補助します。
 スマート農業により若年層の農業への興味を喚起し、若年層の就農に繋げます。次にあなたのお手元に届くふるさと納税返礼品の農産物は、そんなスマート農業によって収穫されたものかもしれません。

【産業・観光】インバウンド対策 外国人活躍事業

2020/02/07(金) 19:15

目標額|6,000万円
速報値|2月4日現在 3768万円 達成率62.80%
 福井県へ観光に来る外国人は年々増加しており、県内で人気の観光地「東尋坊」「丸岡城」を擁する坂井市でも、外国人を目にする機会は増えています。しかしながら、全国のインバウンド先進地と比較すると外国人をおもてなしする環境が整っているとは言えない状況です。
 外国人の気持ちは外国人が一番よく分かる、ということで、ALT修了者や日本語で会話できる外国人を観光地で雇用します。外国人から見た坂井市の魅力を発見してもらい、それを発信することで外国人観光客が訪れやすい環境をつくります。

【福祉・健康】認知症の早期発見・予防プロジェクト

2020/02/07(金) 00:00

目標額|9,320万円
速報値|2月4日現在 1145万円 達成率12.29%
 2025年、65歳以上の高齢者のうち5人に2人が認知症もしくは軽度認知症(MCI)であるという社会になるといわれています。
 現在の医学では認知症は治せない病気とされていますが、早期発見や予防を行うことで、発症を防いだり、進行を遅らせたりすることができます。
 いただいた寄附金を活用し、60歳になる方に対し、少量の採血で特定のタンパク質等の値を測定しMCI及び認知症のリスク判定をおこなう「MCIスクリーニング」や、アプリの動画を見るだけで、視線の動き方などをAIにて判定し、MCI及び認知症のリスク評価を行う「ニューロトラック」などを実施し、認知症として重症化する前段階である軽度認知症(MCI)時点での早期発見と、早期発見後の認知症予防へむけた包括的な支援を実施します。

【地域資源】三国祭山車保全事業

2020/02/06(木) 12:12

目標額|9,000万円
速報値|2月4日現在 6439万円 達成率71.54%
 三国祭のシンボルとなっている山車は毎年新しいものに作り替えるのが伝統ですが、山車を制作できる人形師が現在地域に1人しかいません。そのため地域住民で協力して山車の制作に乗り出しておりますが、山車の制作には膨大な費用が掛かり、人口減少に苦しむ地域の予算では今後十分な山車が制作できなくなっていく恐れがあります。
 人口減少の荒波から三国祭を守り、後世に地域文化として継承していくためにも、全国の皆様よりいただくご支援を活用し、三国祭山車等の保全活動を行いますので、ご協力をよろしくお願いします。

【地域資源】坂井市公式キャラ誕生事業

2020/02/05(水) 19:15

目標額|2,000万円
速報値|2月4日現在 318万円 達成率15.91%
 坂井市には市全般の情報を発信する公式マスコットキャラクターが不在であり、県内のキャラクターが集まるイベントなどにおいては、ちょっぴり寂しい思いをしています。ご当地キャラクターは一過性のブームと捉えられがちですが、全国には根強いファンがいます。そのデザインは小学生の投票形式により決定し、地域の子供から愛される公式キャラの誕生を目指します。
 皆様からいただいた寄附金は、キャラのデザインや長期的な活動費に活用します。

【協働】空き店舗をコワーキングスペースに

2020/02/05(水) 19:15

目標額|1億円
速報値|2月4日現在 673万円 達成率6.73%  (令和元年12月24日より募集開始)
 市内に数多く存在する空き店舗は、町のイメージを暗くする要因の一つとなっています。寄附金を活用し企業等の空き店舗を有効活用し、コワーキングスペースの整備を目指します。
 起業チャレンジを夢見る若者を都会から呼び込み、町の賑わいや新たな産業を創出します。

【文化】目指せ国宝化!丸岡城周辺賑わい創出事業

2020/02/05(水) 12:12

目標額|3億円
速報値|2月4日現在 1億7233万円 達成率57.44%
 丸岡城は坂井市丸岡町にある木造の現存天守閣を持つ城です。丸岡地域のシンボルとして住民に愛され続けている丸岡城ですが、残念ながらいまだ国宝としての認定は受けておりません。丸岡城を国宝とするためには、かつての情景や賑わいを取り戻す必要がありますが、そのためには膨大な費用が必要となります。
 丸岡城に深い愛情を持つ皆さまからのご支援により、丸岡城が「日本一の城」というに相応しい情景を取り戻すため、ご協力をよろしくお願いします。

【文化】「北前船寄港地」博物館リニューアル事業

2020/02/04(火) 19:15

目標額|1億円
速報値|1月28日現在 512万円 達成率5.12%
 みくに龍翔館は坂井市三国町にある、三国の歴史の全てが詰まった博物館です。昭和56年の開業より、市民の皆様や多くの観光客の方々に愛されてきましたが、会館より一度も改修をしたことがなく、建物の劣化が著しく進んでおります。平成30年5月に三国湊が日本遺産に認定されたこともあり、その物語を後世に伝えていくためにみくに龍翔館は重要なコンテンツであることは間違いありません。
 皆様からいただくご支援をもとに、みくに龍翔館をリニューアルし、新たな展示設備を導入することで、三国湊の当時の賑わいが体感できる施設へと改修を行います。

▼みくに龍翔館 公式HP
https://www.ryusyokan.jp/

【自然・環境】海女文化を後世に!越前うに養殖事業

2020/02/03(月) 19:15

目標額|6,500万円
速報値|1月28日現在 4066万円 達成率62.56%
 坂井市三国町では、全国でも数少ない海女の素潜り漁が行われており、代々伝わる海女漁やその漁獲物の加工技術は、福井県の無形民俗文化財に登録されております。その中でも、バフンウニを加工して作られる越前うには日本三大珍味として重用されています。
 しかし、近年は地球温暖化に伴う水温の上昇など、海洋環境の変化から越前うになど天然資源は減少しており、水揚げ減や高齢化により、海女漁を取り巻く環境は悪化の一途を辿っております。このままでは三国の海女漁も越前うにも無くなってしまいます。
 いただいた寄附金を活用し、バフンウニの養殖施設を整備することにより、稚貝の放流、海女の収入の安定化を実現し、地球温暖化から海女文化を守ります。

【安全・安心】LED防犯灯整備事業

2020/02/02(日) 19:15

目標額|9,750万円
速報値|1月28日現在 9410万円 達成率96.51%
 地球温暖化防止の二酸化炭素削減に伴う省エネルギー政策によって、2020年までに白熱灯、蛍光灯の製造中止が発表されています。今後、街路灯(防犯灯)をLEDに取り替えていく必要があり、各集落に相当の負担がかかることが想定されます。
 全国の皆様からいただく寄附金を活用し、LED防犯灯の普及を促進します。地域がLEDの明るい光で照らされることにより、安全安心のまちづくりができ、同時に地球環境の保全促進にも繋がります。

【産業・観光】地元高校生と創る6次産業化推進事業

2020/02/01(土) 19:15

目標額|2,000万円
速報値|1月28日現在 2011万円 達成率100.56%
 坂井市で6次産業化に取り組む農家は少なく、ノウハウが蓄積されておりません。農業者が農産加工品にチャレンジしやすい環境をつくるため、市内高校と連携し、寄附金を活用して加工品の研究開発を行い、販売までのモデルを提案します。また、モデルを提示するだけではなく、農業者に対し機材導入の補助を行います。
 6次産業化に伴う収益増、および規格外農産物の活用による食品ロスの低減が見込まれます。また市内高校と連携することにより、若い世代が農業に触れ、興味を持つきっかけとなります。農作物を作り、加工品を造り、モデルを創ることで農業者の未来を創ります。

【産業・観光】インバウンド対策 外国人活躍事業

2020/01/31(金) 19:15

目標額|6,000万円
速報値|1月28日現在 3761万円 達成率62.69%
 福井県へ観光に来る外国人は年々増加しており、県内で人気の観光地「東尋坊」「丸岡城」を擁する坂井市でも、外国人を目にする機会は増えています。しかしながら、全国のインバウンド先進地と比較すると外国人をおもてなしする環境が整っているとは言えない状況です。
 外国人の気持ちは外国人が一番よく分かる、ということで、ALT修了者や日本語で会話できる外国人を観光地で雇用します。外国人から見た坂井市の魅力を発見してもらい、それを発信することで外国人観光客が訪れやすい環境をつくります。

【福祉・健康】認知症の早期発見・予防プロジェクト

2020/01/31(金) 12:12

目標額|9,320万円
速報値|1月28日現在 1110万円 達成率11.91%
 2025年、65歳以上の高齢者のうち5人に2人が認知症もしくは軽度認知症(MCI)であるという社会になるといわれています。
 現在の医学では認知症は治せない病気とされていますが、早期発見や予防を行うことで、発症を防いだり、進行を遅らせたりすることができます。
 いただいた寄附金を活用し、60歳になる方に対し、少量の採血で特定のタンパク質等の値を測定しMCI及び認知症のリスク判定をおこなう「MCIスクリーニング」や、アプリの動画を見るだけで、視線の動き方などをAIにて判定し、MCI及び認知症のリスク評価を行う「ニューロトラック」などを実施し、認知症として重症化する前段階である軽度認知症(MCI)時点での早期発見と、早期発見後の認知症予防へむけた包括的な支援を実施します。

【地域資源】坂井市公式キャラ誕生事業

2020/01/30(木) 19:15

目標額|2,000万円
速報値|1月28日現在 312万円 達成率15.62%
 坂井市には市全般の情報を発信する公式マスコットキャラクターが不在であり、県内のキャラクターが集まるイベントなどにおいては、ちょっぴり寂しい思いをしています。ご当地キャラクターは一過性のブームと捉えられがちですが、全国には根強いファンがいます。そのデザインは小学生の投票形式により決定し、地域の子供から愛される公式キャラの誕生を目指します。
 皆様からいただいた寄附金は、キャラのデザインや長期的な活動費に活用します。

【地域資源】三国祭山車保全事業

2020/01/30(木) 12:12

目標額|9,000万円
速報値|1月28日現在 6417万円 達成率71.30%
 三国祭のシンボルとなっている山車は毎年新しいものに作り替えるのが伝統ですが、山車を制作できる人形師が現在地域に1人しかいません。そのため地域住民で協力して山車の制作に乗り出しておりますが、山車の制作には膨大な費用が掛かり、人口減少に苦しむ地域の予算では今後十分な山車が制作できなくなっていく恐れがあります。
 人口減少の荒波から三国祭を守り、後世に地域文化として継承していくためにも、全国の皆様よりいただくご支援を活用し、三国祭山車等の保全活動を行いますので、ご協力をよろしくお願いします。

【協働】空き店舗をコワーキングスペースに

2020/01/29(水) 19:15

目標額|1億円
速報値|1月28日現在 654万円 達成率6.54%  (令和元年12月24日より募集開始)
 市内に数多く存在する空き店舗は、町のイメージを暗くする要因の一つとなっています。寄附金を活用し企業等の空き店舗を有効活用し、コワーキングスペースの整備を目指します。
 起業チャレンジを夢見る若者を都会から呼び込み、町の賑わいや新たな産業を創出します。

【文化】目指せ国宝化!丸岡城周辺賑わい創出事業

2020/01/29(水) 12:12

目標額|3億円
速報値|1月28日現在 1億7165万円 達成率57.22%
 丸岡城は坂井市丸岡町にある木造の現存天守閣を持つ城です。丸岡地域のシンボルとして住民に愛され続けている丸岡城ですが、残念ながらいまだ国宝としての認定は受けておりません。丸岡城を国宝とするためには、かつての情景や賑わいを取り戻す必要がありますが、そのためには膨大な費用が必要となります。
 丸岡城に深い愛情を持つ皆さまからのご支援により、丸岡城が「日本一の城」というに相応しい情景を取り戻すため、ご協力をよろしくお願いします。

【文化】「北前船寄港地」博物館リニューアル事業

2019/12/31(火) 23:03

目標額|1億円
速報値|12月29日現在 418万円 達成率4.18%
 みくに龍翔館は坂井市三国町にある、三国の歴史の全てが詰まった博物館です。昭和56年の開業より、市民の皆様や多くの観光客の方々に愛されてきましたが、会館より一度も改修をしたことがなく、建物の劣化が著しく進んでおります。平成30年5月に三国湊が日本遺産に認定されたこともあり、その物語を後世に伝えていくためにみくに龍翔館は重要なコンテンツであることは間違いありません。
 皆様からいただくご支援をもとに、みくに龍翔館をリニューアルし、新たな展示設備を導入することで、三国湊の当時の賑わいが体感できる施設へと改修を行います。

▼みくに龍翔館 公式HP
https://www.ryusyokan.jp/

【自然・環境】海女文化を後世に!越前うに養殖事業

2019/12/31(火) 19:25

目標額|6,500万円
速報値|12月29日現在 3175万円 達成率48.84%
 坂井市三国町では、全国でも数少ない海女の素潜り漁が行われており、代々伝わる海女漁やその漁獲物の加工技術は、福井県の無形民俗文化財に登録されております。その中でも、バフンウニを加工して作られる越前うには日本三大珍味として重用されています。
 しかし、近年は地球温暖化に伴う水温の上昇など、海洋環境の変化から越前うになど天然資源は減少しており、水揚げ減や高齢化により、海女漁を取り巻く環境は悪化の一途を辿っております。このままでは三国の海女漁も越前うにも無くなってしまいます。
 いただいた寄附金を活用し、バフンウニの養殖施設を整備することにより、稚貝の放流、海女の収入の安定化を実現し、地球温暖化から海女文化を守ります。

【産業・観光】地元高校生と創る6次産業化推進事業

2019/12/31(火) 12:19

目標額|2,000万円
速報値|12月29日現在 1638万円 達成率81.90%
 坂井市で6次産業化に取り組む農家は少なく、ノウハウが蓄積されておりません。農業者が農産加工品にチャレンジしやすい環境をつくるため、市内高校と連携し、寄附金を活用して加工品の研究開発を行い、販売までのモデルを提案します。また、モデルを提示するだけではなく、農業者に対し機材導入の補助を行います。
 6次産業化に伴う収益増、および規格外農産物の活用による食品ロスの低減が見込まれます。また市内高校と連携することにより、若い世代が農業に触れ、興味を持つきっかけとなります。農作物を作り、加工品を造り、モデルを創ることで農業者の未来を創ります。

【協働】空き店舗をコワーキングスペースに

2019/12/30(月) 08:24

目標額|1億円
速報値|12月29日現在 170万円 達成率1.70%  (令和元年12月24日より募集開始)
 市内に数多く存在する空き店舗は、町のイメージを暗くする要因の一つとなっています。寄附金を活用し企業等の空き店舗を有効活用し、コワーキングスペースの整備を目指します。
 起業チャレンジを夢見る若者を都会から呼び込み、町の賑わいや新たな産業を創出します。

【福祉・健康】認知症の早期発見・予防プロジェクト

2019/12/29(日) 21:24

目標額|9,320万円
速報値|12月29日現在 517万円 達成率5.55%
 2025年、65歳以上の高齢者のうち5人に2人が認知症もしくは軽度認知症(MCI)であるという社会になるといわれています。
 現在の医学では認知症は治せない病気とされていますが、早期発見や予防を行うことで、発症を防いだり、進行を遅らせたりすることができます。
 いただいた寄附金を活用し、60歳になる方に対し、少量の採血で特定のタンパク質等の値を測定しMCI及び認知症のリスク判定をおこなう「MCIスクリーニング」や、アプリの動画を見るだけで、視線の動き方などをAIにて判定し、MCI及び認知症のリスク評価を行う「ニューロトラック」などを実施し、認知症として重症化する前段階である軽度認知症(MCI)時点での早期発見と、早期発見後の認知症予防へむけた包括的な支援を実施します。

【文化】「みくに龍翔館」リニューアル事業

2019/12/12(木) 19:15

目標額|1億円
速報値|12月6日現在 180万円 達成率1.80%
みくに龍翔館は坂井市三国町にある、三国の歴史の全てが詰まった博物館です。昭和56年の開業より、市民の皆様や多くの観光客の方々に愛されてきましたが、会館より一度も改修をしたことがなく、建物の劣化が著しく進んでおります。平成30年5月に三国湊が日本遺産に認定されたこともあり、その物語を後世に伝えていくためにみくに龍翔館は重要なコンテンツであることは間違いありません。皆様からいただくご支援をもとに、みくに龍翔館をリニューアルし、新たな展示設備を導入することで、三国湊の当時の賑わいが体感できる施設へと改修を行います。

【子育て・教育】子ども達に本を贈ろうプロジェクト

2019/12/11(水) 19:15

目標額|5,000万円
速報値|12月6日現在 3146万円 達成率62.93%
坂井市には24の小中学校がありますが、子ども達が求めている本を十分に整備できていない現状があります。現に、教育方針して図書館での「調べ学習」を推奨していますが、虫、魚などの図鑑や専門書は一般的な物語本よりも価格が高く、十分に整備できておりません。さらに、小学校は中学校と比べて本の貸し出しが多く、傷んでいる本が数多く見受けられる現状です。全国の皆様からいただいた寄附金を活用し、図鑑や専門書、その他人気シリーズの物語本など、各小中学校の子ども達が希望する本を購入します。子ども達が、多くの本を読むことで、さまざまな知識を身に付け、より良い未来を創造することができるようになることを期待します。

434件中121~150件表示