アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
鹿角市のすべての寄付金の活用報告
大湯環状列石がユネスコ世界文化遺産に
2021/08/26(木) 10:59
大湯環状列石を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」が第44回世界遺産委員会の審議にかけられ、日本時間7月27日18時51分に世界遺産一覧表に記載されることが決定しました。
日本の世界遺産暫定一覧表に記載されてから12年という長い期間を要しましたが、ここまで来られたのも地域・関係者の皆さんの支えがあったからこそです。なお、世界遺産登録を目指した啓発活動や環境整備に係る事業費の一部に、皆さまから頂戴した「ふるさと納税」の寄附金の一部を活用しており、心より感謝申し上げます。
今後は、調査研究の継続と分かりやすい情報発信に努めながら、遺跡を支えてくださる方々と共に、当時の遺跡の役割であった、「人々を結び付ける場所」を作り上げられるよう取り組んでいきます。

「第93回全日本学生スキー選手権大会」開催!
2020/02/21(金) 14:26
「第93回全日本学生スキー選手権大会」が2月24日から27日まで、本市の花輪スキー場で開催されます。全国から1,200人を超える選手団が本市を訪れ、スキー競技における「大学日本一」をかけて競います。
※大会の開催費用の一部に、皆さまから頂戴した寄附金を活用しております。
本市の花輪スキー場では、2021年と2022年の2年連続で、「全日本学生スキー選手権大会」と「スキー国体(国民体育大会)」のダブル開催が決定しております。全国から訪れる選手や関係者一人一人が競技に集中できるよう、万全の態勢でお迎えいたします。

「縄文遺跡群」の世界文化遺産推薦が決定しました
2019/12/20(金) 15:43
本市の「大湯環状列石」を含む『北海道・北東北の縄文遺跡群』の世界文化遺産登録への推薦が決定しました。
本市ではすでに「大日堂舞楽」と「花輪祭の屋台行事(花輪ばやし)」の2つが、ユネスコ無形文化遺産に登録されておりますが、「大湯環状列石」が登録されれば本市にとって初の世界遺産になります。
なお、世界遺産登録を目指した啓発活動や環境整備に係る事業費の一部に、皆さまから頂戴した「ふるさと納税」の寄附金の一部を活用しております。

鹿角が誇る夏の2大祭典に活用しております
2019/08/30(金) 15:45
鹿角の夏の2大祭典「花輪ばやし」(8月19日・20日)と「毛馬内の盆踊」(8月21日~23日)の開催費用の一部に、皆さまから頂戴した寄附金を活用しております。

未来のアスリート育成に活用しております
2019/08/21(水) 15:38
スキーと駅伝のまち鹿角(かづの)の夏を彩るビックイベント、「浅利純子杯争奪第13回鹿角駅伝」(7月27日)、「第72回十和田八幡平駅伝競走全国大会」(8月7日)、「第30回全国ローラースキー選手権大会」(8月10、11日)を開催しました。これらの大会には多くの未来のアスリートが参加しております。
開催費用の一部に、皆さまから頂戴した寄附金を活用しております。

平成30年度にいただいた寄附金の使い道について
2019/04/18(木) 17:00
平成30年度にいただいたご寄附は、「ふるさと鹿角応援基金」に積み立て、平成31年度・令和元年度の各事業に活用させていただきます。
活用する事業を鹿角市ホームページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
●寄附金を活用させていただく事業
https://www.city.kazuno.akita.jp/shisei_machizukuri/shiikikasseika/1/3054.html

「第68回全国高等学校スキー大会」開催!
2019/01/18(金) 15:07
「第68回全国高等学校スキー大会」が2月8日から12日まで、本市花輪スキー場で開催されます。全国から1,300人を超える選手団が本市を訪れ、スキー競技における「高校生日本一」をかけて競います。
大会の開催費用の一部に、皆さまから頂戴した寄附金を活用しております。
※写真は、4年前に花輪スキー場で開催された「第64回全国高等学校スキー大会」のリレー競技の様子です。

「十八駅伝」と「全国ローラースキー選手権」開催!
2018/08/31(金) 16:18
スキーと駅伝のまち鹿角(かづの)の夏を彩るビックイベント、「第71回十和田八幡平駅伝競走全国大会」(8月7日)、「第29回全国ローラースキー選手権大会」(8月11、12日)を開催しました。開催費用の一部に、皆さまから頂戴した寄附金を活用しております。

平成29年度にいただいた寄附金の使い道について
2018/04/09(月) 15:23
平成29年度にいただいたご寄附は、「ふるさと鹿角応援基金」に積み立て、平成30年度の各事業に活用させていただきます。
活用する事業を鹿角市ホームページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
●寄附金を活用させていただく事業
http://www.city.kazuno.akita.jp/furusatonozei/4241.html

平成28年度にいただいた寄附金の使いみちについて
2017/04/06(木) 14:52
平成28年度にいただいたご寄附は、「ふるさと鹿角応援基金」に積み立て、平成29年度の各事業に活用させていただきます。
活用する事業を鹿角市ホームページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
●寄附金を活用させていただく事業
http://www.city.kazuno.akita.jp/furusatonozei/4241.html

10件中1~10件表示