アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
北上市のすべての寄付金の活用報告
全国から注文殺到!トロイカのチーズケーキ 5号
2022/02/12(土) 11:24
お菓子部門ランクイン! 大人気
濃厚なのにレアチーズケーキと間違えられるほどクリーミーな味わいで、リピーターが続出する地域ナンバーワンの絶品スイーツです。
チーズ工場からケーキの製造まですべてが手作りケーキを是非『いっぺんくってみてけろ!』

本格 米焼酎 kokokara きたかみ720㎖
2022/02/11(金) 21:12
農業支援品、鹿児島県大崎町コラボ品
本格 米焼酎 25度 kokokara きたかみ 720㎖×1本
北上市の美味しいお米100%使用し、焼酎部門で最高金賞を受賞した天星酒造の匠の技で仕込み
本格米焼酎「kokokara kitakami」が生まれました!!
是非ご賞味ください

バレンタインに甘い幸せ ドルチェ3種セット
2022/02/10(木) 21:21
バレンタインデーに
菊地農場さんのこだわりの卵、北上市二子地区の特産品である里芋を使ったデザート詰め合わせです。
受け取った方の喜ぶ顔を思いながら一つ一つ心を込めてすべて手作りしております。
セット内容□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
クレーマカタラーナ 130g
二子さといもしっとりショコラ 250g
ヌグダメルショコラ 200g
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□≫
≪ 安心安心・安全・おいしいを岩手の素材とともにお届けしたい ≫
大自然岩手ならではの厳選素材にこだわった贅沢な大人のスイーツを提供しています。
生産者の方々と直接お話をして、そのままの味を生かすために余計なものは一切加えず、でも手間は惜しむことなく、
日々お客様の幸せと笑顔のためにお菓子を作り提供できればと努力しています。

製鉄会社が消費者向けの鉄器商品を開発!
2022/01/30(日) 22:03
岩手製鉄は昭和24年、岩手木炭製鉄株式会社(第三セクター)として創立し、和賀地区の石炭を活用した高炉運営をしていました。
長年、その役割を担ってきましたが石炭需要も減少したことで平成6年に高炉は閉鎖し、強みだった鋳物生産を中心に営業していきます。
その鋳物技術を活かして、平成28年に「鉄器事業開発プロジェクト」を発足し、同社では初めての消費者向け商品の開発がスタートしました。
熟練工から若い人材への技術継承として、人材育成にも繋がっています。
現在もふるさと納税の返礼品として出しておりますが、とても評判がよく、ラインナップが広がっております。

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2022/01/23(日) 22:02
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
近年安価な海外に製造工程が流出し、国内の事業者数は年々減り続けており、職人の高齢化と共に“ものづくり”のスキルも継承が難しい状況です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと地元の若い人材へ技術の継承と育成に力をいれて頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2022/01/21(金) 13:45
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
近年安価な海外に製造工程が流出し、国内の事業者数は年々減り続けており、職人の高齢化と共に“ものづくり”のスキルも継承が難しい状況です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと地元の若い人材へ技術の継承と育成に力をいれて頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

全国から注文殺到!トロイカのチーズケーキ 5号
2022/01/15(土) 22:02
お菓子部門ランクイン! 大人気 ♬♪
濃厚なのにレアチーズケーキと間違えられるほどクリーミーな味わいで、リピーターが続出する地域ナンバーワンの絶品スイーツです。
チーズ工場からケーキの製造まですべてが手作りケーキを是非『いっぺんくってみてけろ!』

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2022/01/10(月) 22:03
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の
未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
事業者数は年々減り続けており、現在日本で販売されている衣料品のうち日本製品はたった2.5%です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

思いやり型返礼品(支援型)
2022/01/09(日) 22:03
岩手県北上市の返礼品として北上ハイテクペーパーの「ナクレ」トイレットペーパー・ティッシュペーパーを提供しておりますが、品名及び画像のところに【思いやり型返礼品】とあるものは〈北上アビリティセンター〉でピッキング・梱包・出荷作業を行っており、こちらにご寄附をいただくことで利用者(障がい者)さんの工賃に繋がっています。
北上市では、寄付者様の”思いやり”を大切にすることと、頂いた寄付を本当に価値のある事に利用するため、自治体だけではなく事業者や市民も含めて、ふるさと納税制度に向き合っております。事業者それぞれの寄付についての思いを知っていただくことで、お礼の品に込めた気持ちも感じて頂けると信じております。

思いやり型返礼品(支援型)
2022/01/08(土) 22:07
岩手県北上市の返礼品として北上ハイテクペーパーの「ナクレ」トイレットペーパー・ティッシュペーパーを提供しておりますが、品名及び画像のところに【思いやり型返礼品】とあるものは〈北上アビリティセンター〉でピッキング・梱包・出荷作業を行っており、こちらにご寄附をいただくことで利用者(障がい者)さんの工賃に繋がっています。
北上市では、寄付者様の”思いやり”を大切にすることと、頂いた寄付を本当に価値のある事に利用するため、自治体だけではなく事業者や市民も含めて、ふるさと納税制度に向き合っております。事業者それぞれの寄付についての思いを知っていただくことで、お礼の品に込めた気持ちも感じて頂けると信じております。

全国から注文殺到!トロイカのチーズケーキ 5号
2022/01/04(火) 21:47
お菓子部門ランクイン! 大人気 ♬♪
濃厚なのにレアチーズケーキと間違えられるほどクリーミーな味わいで、リピーターが続出する地域ナンバーワンの絶品スイーツです。
チーズ工場からケーキの製造まですべてが手作りケーキを是非『いっぺんくってみてけろ!』

全国から注文殺到!トロイカのチーズケーキ 5号
2022/01/03(月) 21:52
お菓子部門ランクイン! 大人気 ♬♪
濃厚なのにレアチーズケーキと間違えられるほどクリーミーな味わいで、リピーターが続出する地域ナンバーワンの絶品スイーツです。
チーズ工場からケーキの製造まですべてが手作りケーキを是非『いっぺんくってみてけろ!』

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2022/01/01(土) 21:16
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
近年安価な海外に製造工程が流出し、国内の事業者数は年々減り続けており、職人の高齢化と共に“ものづくり”のスキルも継承が難しい状況です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと地元の若い人材へ技術の継承と育成に力をいれて頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2021/12/31(金) 16:54
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
事業者数は年々減り続けており、現在日本で販売されている衣料品のうち日本製品はたった2.5%です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

日本のモノづくり産業を支える北上市とシチズン時計
2021/12/30(木) 22:01
こちら北上市では豊かな自然と先端技術が調和した魅力あふれる町づくりを目指しています。
北上川流域ものづくりネットワークを通して、企業・学校・行政が一体となってモノづくり産業を支える人材、高付加価値型産業として地元の若い人材へ熟練工から未来へにつながる技術の継承に力を入れて頑張っている事業者がおります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいております。

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2021/12/29(水) 22:01
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の
未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
事業者数は年々減り続けており、現在日本で販売されている衣料品のうち日本製品はたった2.5%です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

日本のモノづくり産業を支える北上市とシチズン時計
2021/12/28(火) 22:01
こちら北上市では豊かな自然と先端技術が調和した魅力あふれる町づくりを目指しています。
北上川流域ものづくりネットワークを通して、企業・学校・行政が一体となってモノづくり産業を支える人材、高付加価値型産業として地元の若い人材へ熟練工から未来へにつながる技術の継承に力を入れて頑張っている事業者がおります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいております。

思いやり型返礼品(支援型)
2021/12/27(月) 22:00
岩手県北上市の返礼品として三菱製紙製のナクレ トイレットペーパー・ティッシュペーパーを提供しておりますが、
品名及び画像のところに【思いやり型返礼品】とあるものは〈北上アビリティセンター〉でピッキング・梱包・出荷
作業を行っており、こちらにご寄附をいただくことで利用者(障がい者)さんの工賃に繋がっています。
北上市では、寄付者様の”思いやり”を大切にすることと、頂いた寄付を本当に価値のある事に利用するため、
自治体だけではなく事業者や市民も含めて、ふるさと納税制度に向き合っております。
事業者それぞれの寄付についての思いを知っていただくことで、お礼の品に込めた気持ちも感じて頂けると信じております。

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2021/12/26(日) 22:01
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の
未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
事業者数は年々減り続けており、現在日本で販売されている衣料品のうち日本製品はたった2.5%です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2021/12/25(土) 22:01
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の
未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
事業者数は年々減り続けており、現在日本で販売されている衣料品のうち日本製品はたった2.5%です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2021/12/24(金) 00:00
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
近年安価な海外に製造工程が流出し、国内の事業者数は年々減り続けており、職人の高齢化と共に“ものづくり”のスキルも継承が難しい状況です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと地元の若い人材へ技術の継承と育成に力をいれて頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

障がい者福祉施設支援に
2021/12/23(木) 22:01
岩手県北上市の返礼品として北上ハイテクペーパーの「ナクレ」トイレットペーパー・ティッシュペーパーを提供しておりますが、品名及び画像のところに【思いやり型返礼品】とあるものは〈北上アビリティセンター〉でピッキング・梱包・出荷作業を行っており、こちらにご寄附をいただくことで利用者(障がい者)さんの工賃に繋がっています。
北上市では、寄付者様の”思いやり”を大切にすることと、頂いた寄付を本当に価値のある事に利用するため、自治体だけではなく事業者や市民も含めて、ふるさと納税制度に向き合っております。事業者それぞれの寄付についての思いを知っていただくことで、お礼の品に込めた気持ちも感じて頂けると信じております。

日本の縫製業を守る北上市とUTOの試み
2021/12/22(水) 22:01
北上市では、苦境に立たされている日本の縫製業界の未来を守る試みとしてふるさと納税を活用しております。
近年安価な海外に製造工程が流出し、国内の事業者数は年々減り続けており、職人の高齢化と共に“ものづくり”のスキルも継承が難しい状況です。
さらに国内の工場の中でも日本人の若手縫製職人はごくわずか。
そんな状況を打開しようと地元の若い人材へ技術の継承と育成に力をいれて頑張っている事業者が北上におります。
北上市にいただいたご寄付は地域の産業振興にも活用させていただいておりますが、
それだけでなくこのユーティーオー(UTO)の返礼品を選択することは日本の縫製職人の育成にもなっているのです。

事業者支援
2021/03/28(日) 22:10
「つながる北上さくらプロジェクト」に参加している北上市ふるさと納税返礼品担当事業者 ときよじせつONODERAさん。
北上市内の他の企業や農家と共に、地元の桜を活用して交流人口の拡大等を目指す目的で立ち上げました。
今年4月には店内で満開の桜を見ながらコース料理を楽しむ特別企画を催し、病気や障害のため花見ができない子どもたちに桜を贈る予定としています。
展勝地開園100周年の節目を機に事業者間の連携の輪を広げ、「桜のまち」としての魅力を一層高めたいと頑張っていらっしゃいます。
この【ときよじせつONODERA】さんで作っているパンを返礼品として提供しております。
返礼品をお選びいただくことも立派な”寄附の使い道”です。お選びいただいた事業者の支援にもなります!
今後とも皆様のご支援、宜しくお願いいたします。

事業者支援
2021/03/27(土) 22:10
北上市和賀町岩崎地区に2019年から取り組み始めた「ひまわり畑プロジェクト」の一環、「ひまわり畑」があります。
この「ひまわり畑」で育ったひまわりの種をつかい【ひまわり油】を作り、北上市内での販売や北上市の返礼品として皆様に提供しております。
この「ひまわり油」、農福連携(障害者等が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取組)として北上市内の福祉施設と協力し、種の収穫や選別を行っております。
この活動を是非、返礼品をお選びいただくことで応援していただけませんでしょうか??
返礼品をお選びいただくことも立派な”寄附の使い道”です。お選びいただいた事業者の支援にもなります!
今後とも皆様のご支援、宜しくお願いいたします。

事業者支援
2021/03/26(金) 22:10
北上市のふるさと納税返礼品担当事業者ときよじせつONODERAさん。
もともと夜のコース営業だけでしたがコロナ禍による営業自粛に対応するため、ランチタイムのテイクアウト営業を開始。
そこでメニューとして並べたのが自家製のパンを使用したサンドイッチやハンバーガー。
こちらの返礼品をお選びいただくと、その自家製パンをご自宅でお召し上がりになれます!
返礼品をお選びいただくことも”寄附の使い道”です。お選びいただいた事業者の支援にもなります!
今後とも皆様のご支援、宜しくお願いいたします。

事業者支援
2021/03/21(日) 22:10
北上市のふるさと納税返礼品担当事業者ときよじせつONODERAさん。
もともと夜のコース営業だけでしたがコロナ禍による営業自粛に対応するため、ランチタイムのテイクアウト営業を開始。
そこでメニューとして並べたのが自家製のパンを使用したサンドイッチやハンバーガー。
こちらの返礼品をお選びいただくと、その自家製パンをご自宅でお召し上がりになれます!
返礼品をお選びいただくことも”寄附の使い道”です。お選びいただいた事業者の支援にもなります!
今後とも皆様のご支援、宜しくお願いいたします。

事業者支援
2021/03/20(土) 22:10
北上市のふるさと納税返礼品担当事業者ときよじせつONODERAさん。
もともと夜のコース営業だけでしたがコロナ禍による営業自粛に対応するため、ランチタイムのテイクアウト営業を開始。
そこでメニューとして並べたのが自家製のパンを使用したサンドイッチやハンバーガー。
こちらの返礼品をお選びいただくと、その自家製パンをご自宅でお召し上がりになれます!
返礼品をお選びいただくことも”寄附の使い道”です。お選びいただいた事業者の支援にもなります!
今後とも皆様のご支援、宜しくお願いいたします。

事業者支援
2021/03/19(金) 22:10
北上市のふるさと納税返礼品担当事業者ときよじせつONODERAさん。
もともと夜のコース営業だけでしたがコロナ禍による営業自粛に対応するため、ランチタイムのテイクアウト営業を開始。
そこでメニューとして並べたのが自家製のパンを使用したサンドイッチやハンバーガー。
こちらの返礼品をお選びいただくと、その自家製パンをご自宅でお召し上がりになれます!
返礼品をお選びいただくことも”寄附の使い道”です。お選びいただいた事業者の支援にもなります!
今後とも皆様のご支援、宜しくお願いいたします。

事業者支援
2021/03/14(日) 22:10
おもかげ復元師 笹原留似子さんが編集長を務める「いのち新聞」、この新聞の発刊にご支援いただけませんでしょうか?
被災者と自死や急死などで家庭や友人を亡くした経験を持つ遺族の集まりが「いのち新聞実行委員会」となり、新聞の発刊や写真・震災絵日記パネル展、子どもたちの支援活動を行っております。
東日本大震災から10年経過いたしましたが、引き続き震災関連の活動は必要と考えます。
返礼品をお選びいただくことも”寄附の使い道”です。
今後とも皆様のご支援、宜しくお願いいたします。

297件中31~60件表示