お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和4年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和4年分としての取扱いいたします。
当庁は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となります。ご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
■ お礼の品について
年内発送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和4年12月11日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次にお届けとなります。
※出荷量が制限されている商品
※出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※申込数オーバーにより在庫不足となった商品
ワンストップ特例申請書の郵送
■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、令和5年1月10日までに申請書が以下住所まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
〒302-0115 茨城県守谷市中央4-13-17NCビル202 竹富町ふるさと納税サポートセンター
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
竹富町からのご案内
2022/12/02(金) 09:27 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて
年末年始も通常通り、申し込みを受けております。 ただし、令和4年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和4年分として取扱いいたします。 |
---|
竹富町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
1.目的達成のために町長が必要と認める事業
-
2.自然環境の保全に関する事業
・世界自然遺産登録の推進
・イリオモテヤマネコの保護(特別天然記念物)
・希少動植物の保護
・その他自然環境の保全に関すること -
3.歴史的・文化的遺産等の保全・活用に関する事業
・重要伝統的建造物群の保護
・文化財の保護
・一島一祭の充実
・世界文化遺産登録の推進
・その他歴史的・文化的遺産等の保全・活用に関すること -
4.教育振興に関する事業
・学校図書充実
・やまねこマラソンの推進
・人材育成
・その他教育振興に関すること -
5.産業振興に関する事業
・農林水産業の振興
・観光事業の推進(観光関連施設維持管理)
・赤土流出対策(植栽事業)
・海・珊瑚礁の保全事業
・その他産業振興に関すること -
6.社会資本整備に関する事業
・道路、港湾、空港の整備
・町営住宅の整備
・上下水道の整備
・その他社会資本整備に関すること -
7.保健・福祉及び医療に関する事業
・児童福祉の充実
・老人福祉の充実
・生活福祉、福祉施設の支援
・障害福祉に支援
・母子福祉に支援
・保健・医療の充実
・その他保健・福祉及び医療事業に関すること