お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
お礼の品に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
【お問合せ】
■お礼の品発送に関するお問合せ
天龍村ふるさと納税事務局
電話番号 050-3355-7286
受付時間 9:00~18:00 (土日祝日・12/29~1/3休み)
<メールでのお問合せ>
tenryu20@support-bpo.com
================================
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
天龍村からのご案内
2025/01/15(水) 09:11 |
今年もどうぞ応援よろしくお願い致します
昨年中は大勢の皆様に応援していただき、誠に有難うございました。 今年も「住んで良かった」「やっぱり天龍村がいいね」と思えるむらづくりをしていきたいと思いますので、応援よろしくお願い致します。 |
---|---|
2024/11/29(金) 17:08 | ▼年末の寄附について 令和6年12月31日までに決済が完了しない場合は、令和6年の寄附金として控除を受けることができませんので、ご注意ください。 |
2024/11/29(金) 17:08 |
▼年末年始の寄附金受領証明書・ワンストップ書類の発送について
・2024年12月24日までのご寄附(決済完了分)→ 2024年12月27日までに順次発送予定 ・2024年12月25~31日のご寄附(決済完了分)→ 2025年1月6日より順次発送予定 ※12月25日以降にご寄附された場合、ワンストップ申請書類はお送りしておりません。 オンラインワンストップ申請をご利用いただくか、ご自身で書類をダウンロード・印刷・記入し、郵送ください。 ※2025年寄附分は2025年1月16日以降より発送開始予定です。 |
2024/11/29(金) 17:07 |
▼ワンストップ特例申請書のご提出について
2024年のワンストップ特例申請は2025年1月10日(金)必着です。 郵送またはオンラインにてお手続きをお願いいたします。 【送付先】 〒399-1201 長野県下伊那郡天龍村平岡878 天龍村役場 総務課企画財政係 宛 |
2024/11/29(金) 17:06 |
▼お問合せ窓口の休業日
誠に勝手ではございますが、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。 令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日) 休業期間中にいただきましたメールでのお問い合わせにつきましては、 令和7年1月6日(月)以降、順次ご対応させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 |
2024/07/30(火) 14:35 |
お盆期間のご案内~ふるさと納税・返礼品のお問い合わせについて~
下記の期間中のお問い合わせ対応については、お休みとさせていただきます。 お盆休業期間:2024年8月10日(土)~8月15日(木) ※休業期間中のお問い合わせに対するご返信は8月16日(金)より順次対応させていただきます。 ※万が一お届けした返礼品に不備があった際は、「お写真」をお撮りいただいておきますと幸いです。 ※なお、返礼品の受付につきましては随時受付しております。 |
2024/04/02(火) 10:16 |
天龍村ふるさと納税 リニューアルのお知らせ
いつも天龍村ふるさと納税をご支援いただき、ありがとうございます。 令和6年4月1日より、天龍村ふるさと納税をリニューアルいたしました。 今後とも、天龍村への変わらぬご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 |
2024/03/03(日) 10:48 |
重要なお知らせ(寄附受入の停止について)
日頃より天龍村にご支援を賜り誠に有難うございます。 この度天龍村では、お礼の品のリニューアルを実施いたします。 リニューアル作業に伴い、2024年3月15日(金)17:00から、寄附受付を停止させていただきます。 また、リニューアル準備のため、お支払い方法の「郵便振替」「銀行振込」を2024年3月8日(金)00:00から停止させていただきます。 再開は4月1日(月)を予定しております。 大変ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 |
2023/11/24(金) 11:42 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。 ただし、令和5年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和5年分として取扱いいたします。 |
2023/11/24(金) 11:42 | ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について 天龍村は、令和5年 10 月1日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。 |
2022/11/19(土) 16:43 |
★ワンストップ特例申請に関して(重要なお知らせ)★
【12月25日(日)までにご入金確認】→年内にワンストップ特例申請書を発送いたします。 【12月26日(月)以降にご入金確認】→◆下記URLよりダウンロードを◆ ※12月26日・27日に寄付された方への郵送は令和5年1月4日から、28日以降に寄附された方への郵送は令和5年1月11日以降となります。 申請書ダウンロード:http://www.vill-tenryu.jp/wp-content/uploads/2021/12/61d4308e8560bef36e6500c2e321cb67.pdf |
2022/01/18(火) 15:09 |
今年もどうぞ応援よろしくお願い致します
昨年中は大勢の皆様に応援していただき、誠に有難うございました。 今年も「住んで良かった」「やっぱり天龍村がいいね」と思えるむらづくりをしていきたいと思いますので、応援よろしくお願い致します。 |
2020/08/18(火) 09:39 |
ワンストップ特例申請書の送付について
いつも当村に寄付をいただき、ありがとうございます。 令和2年4月から、ワンストップ特例申請書については、御礼状、受領証明書と一緒に同封させていただいています。 ワンストップ特例を希望される方は、同封の申請書を使用し、封筒に切手を貼って郵送ください。 問い合わせ先:天龍村役場 総務課企画財政係 電話0260-32-2001(内線228) |
2020/06/24(水) 18:00 |
返礼品の一部の受付停止について
いつも当村に寄付をいただき、ありがとうございます。 6月25日から30日の間、商品の入れ替えなどを行うため、一部返礼品の受付を停止させていただきます。 再開は7月1日からの予定です。 |
2020/06/03(水) 13:43 |
お問い合わせセンター再開のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため電話によるお問合せは 休止させて頂いておりましたが、 5 月 25 日(月)より再開いたします。 休止中はご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。 ■ふるさと納税商品お問合せセンター TEL 0120-977-050 営業時間 9:30~18:00 土日祝日、12/29~1/3休み |
2020/04/08(水) 13:31 |
ふるさと納税商品お問い合わせセンターの対応について
-新型コロナウイ ルス感染拡大対策に伴う、お知らせ- この度、新型コロナウ イ ルスの感染拡大防止のため 「ふるさと納税商品お問合わせセンター」のお電話によるお問い合わせにつきましては、当面の間休止させていただきます。 お問い合わせにつきましては 「 WEB サイト 問い合わせフォーム (メール 」 にて お願いします。回答は、メールにてご連絡いたします。 ※メールでの回答にお時間をいただく場合がございます。ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 |
天龍村の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
選べる使い道
-
1.いつまでもいきいき暮らしたい! ~ふるさとの父母、友へ~
○社会福祉、老人福祉、介護福祉の充実
○集落活動の支援、生活基盤の整備
○防災対策の充実強化 など -
2.元気な笑顔を育てたい! ~ふるさとの学校へ~
○子育て支援
○特色ある学校教育の支援
○人材育成の支援 など -
3.澄んだ空気と緑の山を守りたい! ~ふるさとの山、川へ~
○ふるさとの自然と景観維持
○地場産品の振興
○森林整備や水源保全 など -
4.行ってみたいと思わせたい! ~ふるさととの交流を~
○おきよめの湯・龍泉閣の充実
○キャンプ場の維持整備
○観光資源、観光施設の維持整備 など -
5.村の誇りを育てたい! ~ふるさとの伝統文化へ~
○民俗芸能の保存伝承
○天龍梅花駅伝大会の支援
○村鳥「ブッポウソウ」の保護活動 など -
6.村へおまかせ! ~上記以外の事業へ~
○村長へおまかせ