お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
---------------------------------------------------------
■寄附お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp(平日10時~17時)
祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
越生町役場 企画財政課 管財担当
電話:049-292-3121
月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
(年末年始を除く)
---------------------------------------------------------
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
越生町からのご案内
2023/06/23(金) 11:45 |
越生町のふるさと納税について
当町では、ふるさと納税制度を健全に発展させていくために、令和5年6月より順次特産品および返礼割合の見直しを行っています。 このため、一時的にふるさと納税の申込みを中止させていただいております。再開は、令和5年7月7日を予定しております。 今後とも皆様に応援いただけますよう、町の政策PRや魅力的な特産品の提供に努めてまいりますので、ご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |
---|---|
2018/03/05(月) 17:28 |
特産品の見直しについて(お知らせ)
当町では、ふるさと納税制度を健全に発展させていくために、平成29年10月より特産品および返礼割合の見直しを行っています。 今後とも皆様に応援いただけますよう、町の政策PRや魅力的な特産品の提供に努めてまいりますので、ご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |
2018/03/05(月) 17:28 |
寄附受領証明書について(お知らせ)
平成30年1月1日から平成30年12月31日までの寄附については、平成30年分としての寄附受領証明書として発行します。 翌年(平成31年)の確定申告まで大切に保管してください。 |
2018/03/09(金) 11:20 |
ふるさと住民票について
越生町にふるさと納税をしていただいた皆様(町外の方に限り、年度内一度の発行)に『越生町ふるさと住民票』を発行させていただいております。 この住民票を持っている方は、準町民(越生町ふるさと住民)として様々な特典があります。 詳しくは、下記URL「越生町ふるさと納税住民票」をご覧ください。 http://www.town.ogose.saitama.jp/kamei/kizai/kikaku/gyomuannai/hurusatojyumin/1492990041246.html |
2018/03/05(月) 17:28 |
ワンストップ特例制度の申請書について(お知らせ)
平成30年分のワンストップ特例制度の申請書については、下記のとおりとなります。 ・寄附金控除に係る申告特例申請書・・・平成31年1月10日必着となります。 ・寄附金控除に係る申告特例申請事項変更届出書・・・平成31年1月10日必着となります。 ※ワンストップ特例制度の申請が平成31年1月10日に間に合わない場合は、別途確定申告していただきますようよろしくお願いします。 |
越生町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
埼玉県越生町の情報を
メールで受け取ってみませんか?
旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
ハイキングのまちづくりに関する事業
越生町は、平成28年4月29日に「ハイキングのまち宣言」を行いました。1年を通してハイキングができる環境をつくり、まちの活性化を目指します。
主に、ハイキングコース及び拠点整備、月例ハイキング大会の実施などに活用させていただきます。
-
越生梅林に関する事業
町内には約2万本の梅の木が植えてあるほか、関東三大梅林の一つに数えられる越生梅林があります。毎年、梅の花の見ごろとなる2月中旬から3月下旬には「梅まつり」を開催します。
主に、越生梅林の整備に活用させていただきます。 -
関東一巨木の上谷の大クスの保全に関する事業
上谷の山入集落に、幹回りは15m、高さ30m、樹齢は1000年以上にもなる関東地方第一の巨樹「上谷の大クス」があります。※昭和63年度の「緑の国勢調査」では、全国第16位、県内第1位の巨木に認定されました。
近年、パワースポットでもある大クスの保護・保全に活用させていただきます。 -
花のあるまちづくりに関する事業
ウメ、サクラ、ツツジ、ヤマブキ、アジサイなど四季折々の花が咲き誇るまちを目指します。
主に、さくらの山公園・五大尊つつじ公園・山吹の里歴史公園の整備などに活用させていただきます。 -
越生まつりや伝統文化の保存及び継承に関する事業
江戸時代から続く越生まつりのほか、伝統行事、太田道灌などのゆかりの人物、歴史文化の保存・継承をしていきます。
主に、越生まつりの開催、獅子舞や文化財の保護事業などに活用させていただきます。 -
子育て支援及び教育に関する事業
妊娠から出産、育児までの切れ目のない支援を行います。小・中学校の学習環境を整備します。
主に、妊婦タクシー券助成事業、こどもの医療費無償化、第3子以降の給食費の補助、少人数学級の実施、英語教育の充実などに活用させていただきます。 -
五大尊花木墓苑に関する事業
「五大尊花木墓苑」は、樹木葬の埋蔵形態に特化した墓苑で、従来のように墓石などを設けないで、できる限り自然なままの形で土に還る自然葬という新しい供養の形を実現した墓苑です。
また、植栽する樹木をつつじに限定したことにより、周囲の景観との一体感を実現しています。
主に、五大尊花木墓苑の整備に活用させていただきます。 -
その他町長が必要と認める事業
その他、町長が必要と認める事業に活用させていただきます。