岩手県普代村

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

岩手県普代村の情報を
メールで受け取ってみませんか?

岩手県普代村

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • 昔仕事でそちらによく伺っておりました.皆さんに良くしていただいたことを思い出し,寄付させていただきます.

    2019/11/06(水) 17:36

  • 気持ちばかりですが、お役立てください。

    2019/11/03(日) 21:04

  • 1日でも早い復興をお祈りしております。

    2019/11/02(土) 15:13

GCF®への応援メッセージ

  • 絵本でたいせつなことを次世代へつないでいくことに共感です。

    2020/08/29(土) 10:20

  • 昔、普代浜で毎年キャンプをしてお世話になりました。
    震災直後に訪れた時、近隣の村が甚大な被害を受け、また普代浜の惨状を見た時は絶句しました。
    同時に、水門の存在に感銘しました。妻の故郷である、普代村の水門の奇跡を、ぜひ後世まで語り継いでください。

    2020/08/29(土) 10:05

  • 自分自身、東日本大震災の復興支援業務に宮城県・岩手県の自治体で延べ5年間携わった経緯があります。普代村さんへは残念ながら訪ねることはできませんでしたが、今回のプロジェクトを新聞で知り、とても共感しました。少しでもお力になりたく応援させていただきます。

    2020/08/28(金) 11:46

自治体への応援メッセージ

  • 譜代村では、わかめを申し込んで美味しくいただいています。今回の鯖も楽しみにしています。

    2025/03/31(月) 21:36

  • 子供達の将来の仕事につながるような取り組みに使って下さい。

    2025/03/18(火) 15:32

  • 未来を担う子供たちの応援になればうれしいです。

    2025/03/16(日) 17:29

選べる使い道

  • 1.学ぶ喜びを村づくりにつなげる事業

    (1)幼児の健やかな成長を支える(就学前教育)

    (2)未来を担う子どもたちの学びの環境を充実する(学校教育)

    (3)誰もが学べる学習環境を充実する(社会教育)

    (4)生涯スポーツの振興を図る(スポーツ・レクリエーション活動)

    (5)地域の文化を守り、育てる(歴史、文化、芸術)

    (6)賑わいをつくる(交流の推進)

  • 2.未来を拓く活力ある産業を育てる事業

    (1)水産業の元気をつくる(水産業)

    (2)農林業の元気をつくる(農林業)

    (3)地域に根ざした産業を守り育てる(商工業)

    (4)普代ならではの観光の振興を図る(観光)

    (5)働く場の充実化を図る(起業の促進、雇用対策)

  • 3.健やかに、そして安心して暮らせる環境をつくる事業

    (1)心身の健やかな暮らしを支える(保健・医療)

    (2)高齢者の暮らしを支える(高齢者保健福祉)

    (3)障がい者の暮らしを支える(障がい者福祉)

    (4)子どもを生み育てやすい環境をつくる(子育て支援、少子化対策)

    (5)みんなで支え合い、助け合う福祉の村をつくる(地域福祉)

  • 4.自然と共生する安全で快適な環境をつくる事業

    (1)環境と共生する(自然環境、地球環境、廃棄物処理)

    (2)快適な生活環境を整備する(住宅、土地利用、公園・緑地、水道施設)

    (3)交通体系の充実を図る(公共交通施策、道路整備)

    (4)安全・安心の村づくりを推進する(消防防災、防犯対策、交通安全対策)

    (5)情報・通信施策の充実を図る(情報・通信)

  • 5.明日を拓く仕組みをみんなでつくる事業

    (1)村民と行政の協働の村づくりを推進する(村政参加)

    (2)男女共同参画を推進する(男女共同参画)

    (3)自立した行財政運営を推進する(行財政)

  • 6.その他

普代村の最新情報

もっと見る