お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【返礼品に関するお問い合せ】
---------------------------------------------------------
東成瀬村ふるさと納税お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
TEL:050-5527-1817(平日 9:00~17:30)
MAIL:furusato-higashinarusemura2-akita@willdriven.co.jp
---------------------------------------------------------
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日):お休み
※令和6年12月30日(月)、令和7年1月3日(金)のみ、メールでのお問い合わせを承ります
【役場へのお問い合せ】
---------------------------------------------------------
東成瀬村役場企画課 ふるさと納税担当
TEL 0182-47-3402(平日 8:30~17:15)
E-mail furusato@vill.higashinaruse.akita.jp
---------------------------------------------------------
年内:令和6年12月27日(金) 17時15分まで
年明け:令和6年1月6日(月) 08時30分から
※閉庁期間:令和6年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
通常より、お届けにお時間を頂く場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ワンストップ特例申請書の郵送
【年末年始のワンストップ特例申請書の郵送について】
・12月23日(月)~12月31日(火)に寄附申し込み、又は入金(寄附完了)した方は、ワンストップ特例申請の用紙をお送りできません。
寄附翌日の午前9時以降、下記URLの「自治体マイページ」よりお申し込み時に提出頂いた
寄附者様の情報が入ったワンストップ特例申請書がダウンロード可能となりますので、ご利用ください。
https://mypg.jp/
お急ぎの方は総務省のダウンロードリンクより書類をダウンロードください。
総務省:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
ダウンロードのうえ、下記宛先へ郵送にてお送りください。
《令和7年1月10日(金)必着》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・送付先
〒019-0801
秋田県雄勝郡東成瀬村田子内字仙人下30-1
東成瀬村役場企画課ふるさと納税担当 宛
なお、申請に必要な書類は以下のとおりです。
①ワンストップ特例申請書
②本人確認ができる書類2種類(個人番号がわかる書類の写し+顔写真がわかる書類の写し)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※令和7年1月10日(金)を過ぎますと確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。
※令和7年1月1日(水)以降に寄付申込み、又は入金(寄付完了)した方へは、2月上旬から順次ワンストップ特例申請の用紙を送付致します。
申請書を受領後に、順次申請に対する受付書を郵送いたします。受付書を送付までに1ヶ月程度、お時間をいただきますのでご注意ください。
【オンラインワンストップ申請について】
「ワンストップ特例申請」がオンラインで申請が可能でございます。
自治体からの申請用紙が届くのを待つ必要がございませんので、寄付した後も、スムーズに手続きができます。
↓詳細はコチラから
https://mypg.jp/
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付