アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
四国中央市の最新情報
四国中央市について
四国中央市(しこくちゅうおうし)は愛媛県の東端部に位置し、東は香川県、南東は徳島県、南は高知県と4県が接する「四国のまんなか」にある市です。
県都松山市と高松市へは約80 km、高知市までは約60 km、徳島市までは約100 km、大阪市へ約300 km、東京都まで約800 kmの距離にあります。
古くから「お札と切手以外は何でも揃う」と言われるほど多種多様な紙製品がこの地で現在も生産されています。
また、紙・パルプ製品分野における自治体別「製造品出荷額等」で18年連続全国1位となるなど、名実共に「日本一の紙のまち」です。
【ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について】
四国中央市は、総務大臣よりふるさと納税の対象となる地方団体に指定されました。
今後も適正かつ公正な運営に努めて参りますので、どうか引き続き四国中央市を応援いただきますようお願い致します。

住所 | 〒799-0497 愛媛県四国中央市三島宮川4丁目6番55号 |
---|---|
URL | https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/shisei/hurusatonouzei/hurusatonouzei_gaiyo.html#cms3DA95 |
電話番号 | 0896-28-6005 |
受付時間 | 四国中央市ふるさと納税事務局 9:00~18:00(土日祝を除く) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 102件4,970,000円 |
2009年 | 71件5,155,000円 |
2010年 | 73件12,461,000円 |
2011年 | 45件5,940,000円 |
2012年 | 41件22,904,000円 |
2013年 | 53件22,073,000円 |
2014年 | 207件16,707,000円 |
2015年 | 332件28,427,000円 |
2016年 | 408件23,399,000円 |
2017年 | 424件13,526,000円 |
2018年 | 1,085件24,597,000円 |
2019年 | 6,163件90,645,005円 |
2020年 | 17,734件209,665,000円 |
2021年 | 31,548件439,251,000円 |
2022年 | 63,000件925,084,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
84,404人
2022年1月1日時点
-
人口増減数
-1,046人
2021年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
33.1%
(全国平均 28.53%)
2022年1月1日時点
-
子どもの割合
11.4%
(全国平均 11.94%)
2022年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合15.4%
(全国平均 14.12%)
※2021年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調