-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
尼崎市の最新情報
尼崎市について
大阪湾に面し、兵庫県の南東端に位置する尼崎市。
大阪駅から最速5分、JR・阪神・阪急電車の3アクセスできる便利な街です。
尼崎を略して「AMA(あま)」と愛着をこめて言う人も。
■寄附金の使いみち
尼崎市では、12通りの寄附金の使いみちを設けており、
尼崎城の整備等に活用する基金のほか、
全国でも珍しい、犬・猫の殺処分ゼロを目指すなどの動物愛護に関する
基金などがあります。
■蘇る、尼崎城
1618年に戸田氏鉄によって、
三重の堀、四層の天守を持つ尼崎城が築かれました。
敷地は甲子園球場の約3.5倍もの大きさがあったようです。
明治の廃城令により、今はその姿を見ることはできなくなりましたが、
当時の尼崎城西三の丸エリアにあたる尼崎城址公園内に本丸の一部である
天守が整備されることとなり、
平成31年3月、400年の時を越えてついに尼崎城が蘇りました。

住所 | 〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 |
---|---|
URL | http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/shisei/sogo_annai/hurusato/index.html |
電話番号 | 06-6489-6157 |
受付時間 | 財務部 財政課 8時45分~17時30分 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 23件2,076,500円 |
2009年 | 43件1,644,000円 |
2010年 | 19件3,653,000円 |
2011年 | 20件1,472,000円 |
2012年 | 32件6,068,300円 |
2013年 | 363件12,924,900円 |
2014年 | 603件29,422,820円 |
2015年 | 893件36,560,412円 |
2016年 | 786件30,262,100円 |
2017年 | 1,046件33,743,100円 |
2018年 | 1,254件37,313,854円 |
2019年 | 1,419件35,025,391円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
463,186人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
442人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
27.5%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
11.7%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合6.7%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出