-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
桑名市の最新情報
桑名市について
三重県の北部で、愛知県と岐阜県に隣接する桑名市は、水や緑などの自然に恵まれ、伊勢湾にそそぐ木曽三川(きそさんせん)が河口で交わる漁業が盛んなまち。古くから交通や物流の要として発展し、江戸時代は城下町として栄え、歴史を感じさせるスポットや近代的な施設なども数多く点在する観光都市でもあります。

住所 | 〒511-8601 三重県桑名市中央町2-37 |
---|---|
URL | http://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/24,24895,227,363,html |
電話番号 | 0594-24-1382 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 13件3,795,000円 |
2009年 | 6件353,000円 |
2010年 | 10件2,817,000円 |
2011年 | 6件1,433,146円 |
2012年 | 5件126,000円 |
2013年 | 11件1,018,531円 |
2014年 | 5,241件98,254,248円 |
2015年 | 17,874件328,203,059円 |
2016年 | 13,841件298,393,100円 |
2017年 | 13,196件276,102,976円 |
2018年 | 13,196件277,022,000円 |
2019年 | 24,797件425,519,447円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
142,457人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-473人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
25.9%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
13.4%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合9.0%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出