各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
旭川市税務部税制課税制係 mail:zeisei@city.asahikawa.lg.jp
〇その他お問い合わせ
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-002-631
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品なしの寄附
お礼の品なしの寄附
旭川市の人気ランキング
旭川市の最新情報
旭川市のおすすめ投稿
旭川市について
大雪山連峰をはじめとする雄大な山々に囲まれ、石狩川など多くの川が流れる、豊かな自然と四季折々の情景に恵まれた美しいまち旭川。命の輝きを伝える旭山動物園。肥沃な大地から生み出される良質な米、「北の灘」とも呼ばれるほど洗練された酒造り。今もなおこのまちに息づく、三浦綾子や中原悌二郎など個性豊かな文学者や芸術家が残した感性。
是非お越しいただき、旭川市の魅力を感じてみませんか。

住所 | 〒070-8525 北海道旭川市6条通9丁目(総合庁舎) |
---|---|
URL | http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/112/furusato/index.html |
電話番号 | 0166-25-5604 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 82件14,089,819円 |
2009年 | 86件33,603,284円 |
2010年 | 98件10,270,579円 |
2011年 | 84件7,161,300円 |
2012年 | 95件8,413,966円 |
2013年 | 150件22,467,500円 |
2014年 | 224件41,834,482円 |
2015年 | 2,806件103,493,500円 |
2016年 | 5,404件182,256,000円 |
2017年 | 7,269件230,240,243円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
340,211人
平成30年1月1日時点
-
人口増減数
-2,637人
平成29年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
32.2%
(全国平均 27.2%)
平成30年1月1日時点
-
子どもの割合
11.1%
(全国平均 12.5)
平成30年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合21.0%
(全国平均 15.8%)
※平成28年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出