カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
富田林市産レモン使用のレモンケーキ5個入り【1633032】
11,000 円
富田林市産のレモンを使用した、風味豊かなレモンケーキです。 しっとりとした生地に、レモンの爽やかな香りと絶妙な甘酸っぱさが広がり、一口ごとに贅沢な味わいを楽しめます。 特徴的なのは、レモンの皮を使ったアイシングで、美しい見た目とともに風味をより一層引き立てています。 容量は5個入りで、個包装されているため、おやつやティータイムにも便利です。 また、冷やして食べると一層の爽やかさを感じられ、暑い季節にもぴったりです。 大阪府富田林市西板持町で丁寧に作られており、地元の素材と職人の技が光る一品です。 ■生産者の声 富田林市産のレモン使用!爽やかな酸味と甘さが絶妙に調和したスイーツです。 一口食べると、レモンの香りがふわっと広がり、しっとりとした生地が口の中で溶けていきます。 特に、レモンの皮を使った風味豊かなアイシングが、見た目にも美しく、食べる楽しみを引き立てます。また、手軽に個包装されているため、職場やお茶会のおやつとしても喜ばれる一品です。 冷やして食べるのもおすすめで、暑い季節には特に爽やかさが際立ちます。 リフレッシュしたい時や、ちょっとした贅沢を楽しむ際にぴったりのレモンケーキです。 ■注意事項/その他 解凍後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
【管理番号】 45873
《5人前入り》海老芋チキンカレー 「中辛」 ご当地カレー【1633033】
10,000 円
自然に囲まれた田園風景が広がる富田林(西坂持町) 海老芋は京野菜のイメージが強いですが 富田林市で明治初期から栽培されており地域で守り続けられている名産品になります。 里芋より強い粘りと甘みが特徴で、 チキンと本格的スパイスで仕上げ、ピリッと辛くもっちりホクホクした海老芋との相性が抜群のレトルトカレーになります。 是非ご当地カレーを召し上がりくださいませ。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージになります。 ※開封後は賞味期限に関わらずお早目にお召し上がりください。 ※直射日光・高温多湿を避けて保管してください。
【管理番号】 45870
2件中1~2件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。