カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
[№5568-0410]3種の キッシュ アソート 各2ピース 計6ピース セット サーモン…
16,000 円
岐阜県揖斐川町発! 素材と味にこだわった当店人気の3種のアソートセットです。 ◆自家製スパイスカレーとじゃがいものキッシュ かつてダムに沈んだ村で栽培されていたという貴重なとうがらし《徳山なんば》を使用した自家製スパイスカレーが光る一品。 じんと来る辛味にじゃがいもの甘さがよく合います。食べ応え抜群! ◆鹿肉のボロネーゼとナスのキッシュ 地元のジビエを贅沢に使用した一品。 もともとクセの少ない鹿肉を、コク深いボロネーゼに仕立てました。 オリーブオイルでローストしたナスの甘味も合わさり、リッチな味わいの楽しめるキッシュです。 ◆サーモンとほうれん草とクリームチーズのキッシュ 店頭人気No.1! 新鮮な素材を優しい味に炊いたベシャメルソースが包み込みます。 子どもからお年寄りまで、どなた様も食べやすい定番キッシュです。 1ピースずつの真空冷凍包装なので、それぞれお好きなタイミングで解凍してお召し上がりいただけます。 化粧箱入りでお届けしますので、贈り物にもおススメ。 日常を彩るもよし、特別なシーンで並べるもよし、ぜひTART BEAVERの味をご賞味ください。 ◆おすすめの食べ方 冷蔵庫(10℃以下)で一晩自然解凍、その後温め直してお召し上がりください。 【TART BEAVERについて】 ~タルトをもっと身近に地元岐阜の食材を多くの方へ~ 岐阜県揖斐川町に位置する「TART BEAVER(タルトビーバー)」は、タルトとキッシュを専門とするお店です。 美味しく、栄養が豊富で、日常的に楽しめる。そして大切な人へ贈りたくなる。 そういった品を生み出し続けていきたいと思っています。 ※画像はイメージです。 ※冷凍(-18℃以下)の状態で保管してください。解凍後は2、3日中にお召し上がりください。 ※離島はお届けできません。
【管理番号】 55680410
[№5568-0409]4種の タルト アソート 各2ピース 計8ピース クリームチーズ ほ…
岐阜県揖斐川町発! 素材と味にこだわった当店人気の4種のタルトをアソートセットにしました。 ◆酒粕のクリームチーズタルト 岐阜県揖斐川町にある『所酒造』さんの酒粕を使ったチーズケーキタルトです。 濃厚でありながら、酒粕の爽やかな風味が広がる上品な口どけに仕上がっています。 酒感は強くなく、どなたでも食べやすい味わいです。 ◆揖斐ほうじ茶とダークチョコのタルト 抹茶と同じ茶畑のほうじ茶とダークチョコを合わせた濃厚なチョコタルトです。 ほろ苦く大人な味わい。ビターなスイーツを好まれる方にオススメです。 ◆岐阜県産ヨーグルトと生クリームのタルト 卵アレルギーの方でも食べられるようにと考えたタルトです。 地元岐阜県産の生乳100%ヨーグルトと、北海道産の濃いめ生クリームを使用し、さっぱりかつ濃厚な口当たりに仕上げました。 ◆揖斐抹茶とホワイトチョコのタルト 当店人気No.1タルト! 地元茶畑の一番摘みのお抹茶をふんだんに使用。 抹茶の苦みは少なく、旨味と香りがホワイトチョコのコクとマッチした上品な味わいに仕上がっています。 1ピースずつの真空冷凍包装なので、それぞれお好きなタイミングで解凍してお召し上がりいただけます。 ◆おすすめの食べ方 冷蔵庫(10℃以下)で一晩自然解凍した後、お召し上がりください。 【TART BEAVERについて】 ~タルトをもっと身近に地元岐阜の食材を多くの方へ~ 岐阜県揖斐川町に位置する「TART BEAVER(タルトビーバー)」は、タルトとキッシュを専門とするお店です。 美味しく、栄養が豊富で、日常的に楽しめる。そして大切な人へ贈りたくなる。 そういった品を生み出し続けていきたいと思っています。 ※画像はイメージです。 ※冷凍(-18℃以下)の状態で保管してください。解凍後は2、3日中にお召し上がりください。 ※離島はお届けできません。
【管理番号】 55680409
2件中1~2件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。