お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

揖斐川町からのご案内

2023/05/25(木) 15:30 オンラインでのワンストップ申請が可能になりました 外部サイト「自治体マイページ」から、ワンストップ申請を完全オンラインで行えるようになりました。紙のワンストップ特例申請書・確認書類の提出は不要となり、オンライン上で即座に申請を完結させることが可能です。ぜひご活用ください。
2023/05/19(金) 10:00 いびがわマラソン2023出走権を返礼品に追加しました! 2023年11月12日(日)9:30スタートの「いびがわマラソン2023」ハーフマラソン出走権を返礼品に追加しました!山々の紅葉と清流揖斐川で彩られた美しいコースが特長の、町自慢のマラソン大会です。寄附受付は2023年5月29日20時から、先着100名様となっています。昨年からの変更点もありますので、注意事項を熟読のうえ、皆様のお申し込みをお待ちしております!
2023/05/02(火) 13:00 AGAサプリメントのスカルププラスを返礼品に追加しました! スカルププラスは、メンズドクターズコスメブランドBON CHOIX(ボンショワ)から生まれた、男性用のAGAサプリです。
卵由来の育毛成分のほか、疲労回復に効果の期待できる様々な成分を配合しています。本当に解決したいお悩みだからこそ、きちんと効果にコミットできるような処方設計にこだわっています。ぜひ一度、ご覧ください!
2023/03/13(月) 11:00 ぎふコーラを返礼品に追加しました! 薬草の宝庫とも呼ばれる岐阜県揖斐川町旧春日村の薬草を使ったクラフトコーラです。薬草が後味のすっきり感を作り出し、スパイスと調合することでバランスが取れ、大人も子供も飲みやすいコーラに仕上がりました。炭酸はもちろんのこと、牛乳で割ったり、ウィスキーやワイン、ジンなどで割るのも相性抜群です。ぜひ一度、ご覧ください。
2023/02/03(金) 16:00 ベルタ酵素ドリンクを返礼品に追加しました! 165種類の天然素材から抽出した上質の酵素エキスに加え、美容成分も配合している酵素ドリンク。普段の体調管理だけでなく、ファスティングや置き換えダイエットにもおすすめです。モンドセレクション銀賞を6年連続受賞と、発売以来多くの方から愛用されている商品です。ぜひ一度、ご覧ください。
2022/10/26(水) 11:30 FAVOVEGE Eau Beaute(ファボベジ・オー・ボーテ)を返礼品に追加しました! 厳選した100種類以上の野菜・果実・スーパーフード・美容成分・乳酸菌を原料に、カラダの内側から綺麗になる「美とアンチエイジング」のための人工甘味料不使用のレッドドリンク(赤汁)です。ザクロ&ベリー味で、水に溶かして簡単に飲めます。日常の水分補給やウォーキング、トレーニングなどにどうぞ!
2022/08/08(月) 10:44 無敵SURVIVEGEAR 無敵の焚き火フックパーフェクトセットを返礼品に追加しました! 揖斐川町ふるさと納税の中でも人気の高いキャンプ用品に、新作が登場しました。岐阜のアウトドアガレージブランド「無敵SURVIVEGEAR」の焚き火フックパーフェクトセットです。
鉄板や調理器具がのせられるゴトクフックや、S字フック付きのハンガーラックが、焚き火料理をとてもやり易くしてくれます。かっこよくて実用的なキャンプギア!ぜひ一度ご覧ください。
2022/07/27(水) 09:59 お城と星空が映えるマンホールTシャツを返礼品に追加しました! 日本全国のオシャレなマンホールをモチーフとしたアパレルブランドを展開するJAPAN UNDERGROUNDが、揖斐川町藤橋地区のマンホールをTシャツにしました!
藤橋城と満天の星空、土星、フジの花が描かれたデザインで、JAPAN UNDERGROUNDが手掛けた岐阜県第1号の商品です。ぜひ一度ご覧ください。
2022/04/08(金) 10:56 揖斐川町産ジビエの美味しいモノを返礼品に追加しました! 町内にある「道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち」の天然鹿肉を使ったジビエ商品5種類を返礼品に追加しました。
粗挽きフランクやハンバーグ、カレーやジャーキーに、シェフ監修のパスタやシチューもあります!
害獣対策としても注目されているジビエ。ジビエを美味しく食べて、環境問題へ取り組んでみませんか?ぜひ一度ご覧になってください(^^)
※リンク先の事業者欄にある「>他のお礼の品を見る」から全5商品の一覧が見られます。

揖斐川町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

絞込み検索

選べる使い道

  • 健康で快適に暮らせるために(健康、福祉、環境関連)

  • 未来を担う、人づくりのために(教育、文化、スポーツ振興、子育て関連)

  • 安全と安心を守るために(消防、防災関連)

  • ふるさとの活力のために(産業、観光、地域振興関連)

  • いびがわマラソンのために

  • 町長におまかせ