「農事組合法人 きずな」 検索結果一覧
-
《期間限定》横手の高級食材を取り揃え!お手軽BBQセット(食材5~7種+焼肉…
20,000 円
★オール横手市産のBBQセット ■秋田の新生ブランド豚『十豚』 700g 横手市十文字町の有限会社細川農興にて丁寧に丁寧に育てられた豚の上位10%を使用。上質な脂で濃厚ながら後味あっさりなので舌の肥えた大人もついつい食べたくなる豚肉。赤身に適度な脂身が霜降り状に入っており、柔らかい肉質と、豚肉本来の旨みとコクを感じる部位「肩ロース」と赤身と脂身の比率が同じくらいで、豚肉の脂の旨味を楽しめる部位「バラ」をそれぞれ350gずつ。 ■プレミアム生しいたけブランド『鱗花~錦~』 400g(約10~12個) BBQで焼いて食べる椎茸は格別!せっかくなら質の高い椎茸を。秋田県の農産物品評会にて県知事賞や秋田県市長会会長賞等受賞歴のあるpilz株式会社のプレミアムライン『鱗花』より。 ■JGAP認証農場きずなの野菜(ピーマン、キャベツなど) 3~5種類 農場の持続性に向けた食品安全や環境保全、労働安全などの7つの取り組みに関する100項目以上の基準をクリアしたJGAP認証農場である農事組合法人きずなの名実ともに安心・安全な野菜。旬のものをセレクトしてお届けします。実はきずなさん、珍しいお野菜も多数栽培されています。基本的にはBBQ向きのお野菜をセレクトしますが、どんなお野菜が届くのかは箱を開けてのお楽しみ。 ■シバタ焼肉のたれ《限定品》 1本 言わずと知れた十文字町の名品。首都圏をはじめとした県外にも広く流通しています。合成保存料不使用の無添加/本格手造り調味料で、地元の給食などにも積極的に使用されています。実はシバタ焼肉のたれには《限定品》が存在します。国産にんにく100%使用の「赤キャップ」と、王林仕立ての「緑キャップ」。2本のうち1本をランダムにお届けします。 ■ 秋田県 横手市 ■ バーベキューセット 焼肉 焼き肉 焼肉セット 肉 パーティー 3人前 4人前 豚肉 ぶた肉 ブタ肉 しいたけ 椎茸 シイタケ 野菜 焼肉のたれ 焼肉のタレ キャンプ キャンプ飯
- 別送
【管理番号】 04_aim-010101
秋田県横手市
-
【玄米】令和7年産 秋田県産 あきたこまち 30kg(30kg×1袋) 【JGAP認証】【秋…
78,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。「あきたこまち」は粘りがあり、水分が多くモチモチした食感が特徴で、冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもおすすめです。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 あきたこまち 秋田こまち JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-d23001
秋田県横手市
-
【白米】令和7年産 秋田県産 あきたこまち 10kg(2kg×5袋) 【JGAP認証】【秋…
33,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。「あきたこまち」は粘りがあり、水分が多くモチモチした食感が特徴で、冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもおすすめです。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 あきたこまち 秋田こまち JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-a11001
秋田県横手市
-
【白米】令和7年産 秋田県産 あきたこまち 20kg(2kg×10袋) 【JGAP認証】【秋…
64,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。「あきたこまち」は粘りがあり、水分が多くモチモチした食感が特徴で、冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもおすすめです。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 あきたこまち 秋田こまち JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-a12001
秋田県横手市
-
【白米】令和7年産 秋田県産 あきたこまち 10kg(5kg×2袋) 【JGAP認証】【秋…
32,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。「あきたこまち」は粘りがあり、水分が多くモチモチした食感が特徴で、冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもおすすめです。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 あきたこまち 秋田こまち JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-b11001
秋田県横手市
-
【白米】令和7年産 秋田県産 あきたこまち 8kg(2kg×4袋) 【JGAP認証】【秋田…
27,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。「あきたこまち」は粘りがあり、水分が多くモチモチした食感が特徴で、冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもおすすめです。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 あきたこまち 秋田こまち JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-a10801
秋田県横手市
-
【玄米】令和7年産 秋田県産 淡雪こまち 30kg(30kg×1袋) 【JGAP認証】【秋田…
78,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。お米の粒の70%はでんぷんでできています。この中に含まれるアミロースが3~17%程度のお米を低アミロース米といいます。 「淡雪こまち」は低アミロース米なので、うるち米ともち米の中間のモチモチでやわらかく粘りの強さが特徴です。 精米はもちろん、玄米食にも最適です。炊飯ジャーの通常設定で美味しくお召し上がり頂けます。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 淡雪こまち あわゆきこまち JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-h23001
秋田県横手市
-
【無洗米】令和7年産 秋田県産 あきたこまち 10kg(5kg×2袋) 【JGAP認証】【…
33,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。「あきたこまち」は粘りがあり、水分が多くモチモチした食感が特徴で、冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもおすすめです。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 あきたこまち 秋田こまち JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-b31001
秋田県横手市
-
【無洗米】令和7年産 秋田県産 あきたこまち 10kg(2kg×5袋) 【JGAP認証】【…
34,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。「あきたこまち」は粘りがあり、水分が多くモチモチした食感が特徴で、冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもおすすめです。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 あきたこまち 秋田こまち JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-a31001
秋田県横手市
-
【玄米】令和7年産 秋田県産 コシヒカリ 30kg(30kg×1袋) 【JGAP認証】【秋田…
80,000 円
奥羽山脈栗駒山系の豊富な水源と、発酵鶏糞などの有機質の肥沃な土壌で、化学肥料・農薬の使用量を50%以内に抑えた米作りに取り組み「きずな米」というブランドで定着しています。【コシヒカリ】は、噛むほどに甘みが広がる日本人好みの品種です。一粒一粒に艶があり、炊き上がりの香りと粘りが特徴です。 ■生産者の声 良い農場の証である、お米の「JGAP認証」を平成30年12月に取得しました。 「JGAP認証」とは? 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、JGAP基準に基づき、第3者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば「JGAP認証」は良い農場の証でもあります。また農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法でもあり、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準の認証制度です。 私たちは「常に挑戦し続け、常に新しい発見をする」をモットーに米作りをしています。本当に美味しいお米は、試行錯誤を繰り返しながら生まれてくるのではないでしょうか。自信を持ってお届けする、私たちの「きずな米」をどうぞご賞味ください。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 秋田産 こしひかり コシヒカリ JGAP認証 秋田県特別栽培農産物認証
- 別送
【管理番号】 04_kzn-e23001
秋田県横手市
10件中1~10件表示