「株式会社 千葉牧場」 検索結果一覧
-
[ローマ教皇昼食会のスイーツ]法王のティラミス【1296549】
12,000 円
佐倉市内に本店を構える「Oliveto(オリベート)」は、2019年11月ローマ教皇公式昼食会にて料理のプロデュースならびに 提供を日本で唯一担当イタリアンレストランです。 実際に昼食会で提供されたティラミスを、「法王のティラミス」としてみなさまへお届けします。 【ローマ教皇へ提供したこだわり】 オリベートのティラミスは厳選した北海道産のマスカルポーネチーズをふんだんに使い、 口当たりを極限までクリーミーにしたパティシエこだわりの逸品です。 ティラミスの魅力であるほろ苦さを実現するためにオリベートだけのためにブレンドしたコーヒー豆を使用しています。 苦みだけではなく、酸味・旨味も感じるよう産地の違うキリマンジャロ、マンデリン、ジャワの3種の豆をブレンドしています。 【成田ゆめ牧場とのコラボレーションソース】 別添えにしたソースは千葉県成田ゆめ牧場の自家製ヨーグルトと、 日本伝統の発酵食品である「塩 麹」を合わせた甘さ・酸味・塩味を同時に味わうことのできるオリジナルのソースです。 【イタリア産黒トリュフ、有機カカオニブを使用】 デザートの枠を超えた感動を求め、イタリア産黒トリュフを超極細パウダーにし贅沢にティラミスへかけています。 そしてスーパーフードとしても人気の有機カカオニブをトッピングしました。芳醇な香りと風味をお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※冷蔵庫にて半日程度解凍してお召し上がりください。解凍後は当日中にお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 44704
千葉県佐倉市
-
千葉ウシノヒロバ トート medama yaki【アウトドア 自然】[№5346-0285]
7,000 円
千葉ウシノヒロバは、キャンプ、マルシェ、乳牛の育成などを通じて牛と人と自然が穏やかに交差する、そんな場所を目指しています。 ウシノヒロバの運営会社Chicabi(チカビ)のデザイナーが制作した、ウシノヒロバオリジナルデザインのトートバッグ。 かわいくておいしい目玉焼きをイラストでポップに表現。 シンプルな一品こそ外で食べるとそのおいしさにおどろく、そんな小さな感動をデザインしました。 ※画像はイメージです。 ※お申込み状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります
- 別送
【管理番号】 53460285
千葉県千葉市
-
千葉ウシノヒロバ トート キャンプガール【アウトドア 自然】[№5346-0284]
6,000 円
千葉ウシノヒロバは、キャンプ、マルシェ、乳牛の育成などを通じて牛と人と自然が穏やかに交差する、そんな場所を目指しています。 ウシノヒロバの運営会社Chicabi(チカビ)のデザイナーが制作した、ウシノヒロバオリジナルデザインのトートバッグ。 ウシノヒロバでキャンプしている女の子を描きました。 シンプルなデザインなので、どんなスタイルにも合わせやすいです。 アウトドアコーデのポイントにもいかがでしょうか。 ※画像はイメージです。 ※お申込み状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります
- 別送
【管理番号】 53460284
千葉県千葉市
-
千葉ウシノヒロバ トート また会う日まで【アウトドア 自然】[№5346-0283]
7,000 円
千葉ウシノヒロバは、キャンプ、マルシェ、乳牛の育成などを通じて牛と人と自然が穏やかに交差する、そんな場所を目指しています。 ウシノヒロバの運営会社Chicabi(チカビ)のデザイナーが制作した、ウシノヒロバオリジナルデザインのトートバッグ。 文字のデザインにはまた千葉ウシノヒロバで会えますように!という想いが込められています。 キャンプ道具をたくさん詰めて、また会いに来てくださいね! ※画像はイメージです。 ※お申込み状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります
- 別送
【管理番号】 53460283
千葉県千葉市
-
千葉ウシノヒロバ トート 眠る前の一杯のミルク【アウトドア 自然】[№5346…
6,000 円
千葉ウシノヒロバは、キャンプ、マルシェ、乳牛の育成などを通じて牛と人と自然が穏やかに交差する、そんな場所を目指しています。 ウシノヒロバの運営会社Chicabi(チカビ)のデザイナーが制作した、ウシノヒロバオリジナルデザインのトートバッグ。 お風呂から上がり眠る前に飲む、コップ一杯のミルクのイラストを描きました。 イラストの上には“IT’S BITTERSWEET TO GET A MILK-AND-HONEY LIFE.” (豊かな人生って、つらくもあり楽しくもある。)というダブルミーニングの文章が入っています。 ※画像はイメージです。 ※お申込み状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります
- 別送
【管理番号】 53460286
千葉県千葉市
-
5代目女将が作る「無添加」甘酒3種各1本&須藤牧場ジャージー牛乳アイス3個の…
14,000 円
4,200 ptで交換可吉田米屋の甘酒は、徹底した温度管理のもと高温加熱処理を行わない「生甘酒」です。 原料のお米は、館山の「ひとめぼれ」。 有機肥料で育ったお米の柔らかい甘さは、このお米にしか出せない味なのです。贅沢にも、その優しい味わいのお米(整粒)のみを使い、自社にて麹を仕立てています。 そして、保存料や添加物は一切使わず、自社の生麹の持つ「発酵」の力だけで、アルコールもお砂糖もゼロの、ブドウ糖たっぷりの甘酒が出来上がります。 勉強を頑張るお子さまやスポーツ選手まで幅広く皆様に安心してお飲みいただけるのは、米屋がこだわったお米しか使っていないからです。 ●玄米甘酒 酒粕、砂糖は一切使用しておりません!有機肥料栽培の玄米と当店手作りの米麹(こうじ)で作った発酵伝統食です。 酒という名前がついていますが、アルコール分はゼロなので、お酒が飲めない方でもお子様でも飲むことができます。 麹から生まれる自然の甘さは濃厚でありながら、優しく柔らかい味わいです。 ●基本の甘酒 甘みの強い餅米白米と当店手作りの米麹でお作りしたノンアルコールの甘酒です。 昔ながらの原材料と作り方のため「基本の甘酒」と名付けました。 保存料、合成着色料、甘味料は一切使用せずにお米だけで「ふわとろ」の「なめらかな甘酒」に仕上げました。 ●小豆玄米甘酒 あずきは、サポニンやポリフェノールなどさまざまな栄養素をバランスよく含んでいます。 そのためあずきが持つチカラは世間で注目を集めています。 ●ジャージー牛乳 希少なジャージー牛乳を使用した、千葉県館山市「須藤牧場」のジャージー牛乳アイスと、吉田米屋の甘酒がコラボ!卵・香料・着色料不使用の甘酒ほんのり香る、ジャージー牛乳アイスです。 ■生産者の声 南房総随一のパワースポットとして有名な「安房神社」。 その参道の入口にあるのが創業90年の「五代目 吉田米屋(株式会社サングリーン)」です。ハッピーオーラあふれる五代目女将のモットーは「腸が整うと、心も整う」。 玄米もちや甘酒など美と健康をサポートする商品や、米文化を体験するイベントなどを続々と発信しています。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
8件中1~8件表示