「博水」 検索結果一覧
-
【セット】【福岡市内製造】罪悪感のない練り物のヘルシー麺「HAKATA BOKOME…
15,000 円
魚のすり身で作った麺。 麺はグルテンフリーで、カロリーと糖質は低め、低脂質でタンパク質は豊富です。 スープと麺と具材が一体になって冷凍されており、冷凍のまま電子レンジで温めるだけでお召し上がりいただけます。 スープはCHEF-1グランプリ準優勝のフードクリエイター「丸山千里氏」の監修。 博多らしい、とんこつ・あごだし柚子胡椒・明太子クリームの3種のスープです。 博多とんこつ 福岡の定番、博多とんこつ味!クリーミーに乳化したスープに、麺から溶け出る魚介の旨み。とんこつラーメンの定番のキクラゲと紅生姜。最初の一杯にぜひ。 あごだし柚子胡椒 あご出汁の効いた醤油ベースのスープをごぼうの深みと柚子胡椒の辛みが引き締め、食欲をそそります。いつもの定番にどうぞ。 明太子クリーム まろやかな豆乳と鶏ガラベースのスープに、ピリッと効いた明太子。シャキシャキのレンコンと爽やかなレモンのスライスがアクセント。変わり種を食べたい時におすすめです。 事業者名:株式会社博水 連絡先:info@hakusui-foods.com 関連キーワード:食品 加工食品 麺
- 別送
【管理番号】 BG07
福岡県福岡市
-
博水こだわりすり身3種セット
10,000 円
福岡近海(主に玄界灘)で水揚げされた、練り製品の原料として最高級とされる「えそ」を使用したすり身。 鮮魚の処理から商品になるまで一貫して福岡市内の自社工場で製造しています。 鮮魚から製品にしているので、魚の旨味に富んでいます。 手捌きでえその頭と内臓を落とし、機械に通して魚肉だけを取り出し、身を晒して綺麗にします。 その身を伝統の石臼で冷やしながら調味して練り上げてすり身にします。 博水のすり身は長年、地元福岡市や福岡県内外の魚市場、多くの飲食店で自家製のさつま揚げや鍋物のつみれとしてご使用いただいており、ご家庭でもお手軽に、お店の味を楽しめます。 すり身は調味済みですので、お好みの具材を混ぜるだけで、揚げるとさつま揚げ、焼くとお魚ハンバーグができます。 鍋物や汁物、味噌汁などにつみれとしてもお使いいただけます。 ご使用の際は、冷蔵または流水で解凍後、ボール等にすり身を移して頂き、しっかりと混ぜたあとに成形してください。 すり身から作るできたてふわふわの食感とお魚の旨味をお楽しみ頂けます。 ■えそ生すり身 原材料名:魚肉(えそ)、卵白、砂糖、食塩、澱粉、調味料(アミノ酸等) ■えそ生すり身エビ風味 原材料名:魚肉(えそ)、オキアミ、卵白、砂糖、食塩、澱粉、調味料(アミノ酸等) ■イワシ生すり身 原材料名:魚肉(いわし)、砂糖、食塩、澱粉、みりん、調味料(アミノ酸等)
- 別送
【管理番号】 BG01-NT
福岡県福岡市
-
博多ほろ酔いセット
10,000 円
練り製品の原料として高級とされるえその鮮魚のみを使用した博多玄海漁師天2種。電子レンジで温めるだけ、またはフライパンで表面を焼くだけでお召し上がり頂けます。鮮魚100%なので、魚の旨味に富んでいます。ミックスはお酒のつまみやご飯のおかずに合います。イカは練りものそのものの味とイカの歯ごたえを楽しめます。 鮮魚の処理からさつま揚げにするまですべて自社工場で製造しているので安全安心。 博多の練りもの屋名物の博多なんこつ天。鶏軟骨にすり身を絡めた鶏と魚のコラボ商品。鶏軟骨のコリコリした歯ごたえと、すり身のふわふわ食感が絶妙です。解凍するだけでお召し上がり頂けます。フライパンやグリルで焼くと更に美味しくお召し上がり頂けます。 お酒のおつまみに、食卓の一品に、お弁当のおかずに、ぜひご賞味ください、 【製造地】 福岡県福岡市南区清水2-18-36 【保存方法】 -18℃以下で保存してください
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 BG05-NT
福岡県福岡市
-
博多玄海しゅうまいセット
10,000 円
博多近海(主に玄界灘)で水揚げされた、練り製品の原料として最高級とされる「えそ」を使用した海鮮しゅうまい。 手捌きでえその頭と内臓を落とし、機械に通して魚肉だけを取り出し、身を晒して綺麗にします。 その身を伝統の石臼で冷やしながら調味して練り上げてすり身にします。 そのすり身を成形して海鮮しゅうまいにします。 鮮魚から海鮮しゅうまいを製造しているのは稀で、鮮魚を使用しているため魚の旨味に富んでいます。 福岡県内の高速サービスエリアやお土産屋で販売されており、ギフトとしても人気の商品です。 袋に切れ目を入れて凍ったまま、電子レンジで500W4分で温めてください。 冷たい場合は10秒ずつ追加で加熱してください。そのままでも美味しくお召し上がり頂けます。 ◆博多玄海いかしゅうまい すり身に玉ねぎとイカの切り身を混ぜ合わせています。イカのコリコリした食感とすり身のフンワリした食感をお楽しみ頂けます。 原材料名:魚肉(えそ)、いか、小麦粉、卵、玉ねぎ、菜種油、澱粉、山芋、砂糖、食塩、調味料(アミノ酸等) ◆ふんわり海老しゅうまい えそのすり身に玉ねぎと海老ミンチを混ぜ合わせ、海老を乗せています。見た目も華やかで、海老の風味とプリプリした食感、すり身のふんわりした食感とお楽しみ頂けます。 原材料名:魚肉(えそ・えび)、オキアミ、小麦粉、卵、玉ねぎ、菜種油、澱粉、山芋、砂糖、食塩、調味料(アミノ酸等) ◆博多玄海いわししゅうまい 博多玄界灘で水揚げされた新鮮なえそのすり身に、長崎産のいわしのすり身を混ぜ合わせました。 「えそ」のすり身を混ぜ合わせることによって、いわし独特の臭みがなく、いわしの旨味をぎゅっと包み込んだしゅうまいに仕上がっています。いわしの豊富な栄養を含み低カロリーのため、健康面でも安心で、子どもからお年寄りまで美味しく頂けます。 原材料名:魚肉(えそ・いわし)、小麦粉、卵、玉ねぎ、菜種油、澱粉、生姜、山芋、砂糖、食塩、みりん、調味料(アミノ酸等)
- 別送
【管理番号】 BG02-NT
福岡県福岡市
-
天然無添加調味料 博多魚醤「えそ醤」
10,000 円
福岡近海(主に玄界灘)で水揚げされた、練り製品の原料として最高級とされる「えそ」を使用した魚醤。 鮮魚の処理から商品になるまで一貫して福岡市内の自社工場で製造しています。 鮮魚で仕入れたえそは、身の部分は練り製品の原料として使用し、その他の部位(あらや内蔵)は今まで廃棄していました。 しかし、あらや内蔵部は栄養価が高い部分であり、魚を余すことなく美味しく召し上がってほしいという想いから、 福岡県リサイクル総合研究事業化センターの支援を受け、福岡県水産海洋技術センター・水産大学校の協力のもと、魚醤を開発しました。 えそを使用した魚醤としては世界初です。 2019年10月に、資源リサイクルの取組を評価いただき、循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰を頂きました。 原料はえそと塩のみ。 不必要な添加物は一切使用しておりませんので、安心してお使いいただけます。 えそのあらと塩を樽に漬け込み、1年以上発酵させます。 その後、樽から取り出し、濾過をし、不純物を取り除き、魚醤を抽出します。 えそ醤にはアミノ酸が豊富に含まれているため、天然の旨味成分だと言えます。 この豊富なアミノ酸が、お料理の中のアミノ酸と混ざり合い、更に美味しい旨味を引き出してくれます。 鍋物や汁物、煮物、焼き物、様々なお料理にご使用いただけます。ご使用の際は少量で、隠し味としてお使いください。 ■原材料名:えそ、食塩
- 別送
【管理番号】 BG03-NT
福岡県福岡市
-
博多玄海てんぷらセット
10,000 円
練り製品の原料として高級とされるえそを使用した博多さつまあげ。博多近海で水揚げされた、えその鮮魚も使用。 鮮魚の処理からさつま揚げにするまですべて自社工場で製造しているので安全安心。保存料も不使用です。 4種類の赤天と4種類の白天の8種の味をお楽しみ頂けます。 冷凍のまま電子レンジで温めるだけでお召し上がり頂けます。フライパンやグリルで表面を焼くと更に美味しくお召し上がり頂けます。 お酒のおつまみに、食卓の一品に、お弁当のおかずに、ぜひご賞味ください、 【製造地】 福岡県福岡市南区清水2-18-36 【保存方法】 -18℃以下で保存してください
- 別送
【管理番号】 BG04-NT
福岡県福岡市
-
博多魚醤 えそ醤 2本【1530278】
10,000 円
博水のすべての練り製品は、主に玄界灘から水揚げされたえそを福岡長浜市場から仕入れ、製品化しています。 えそを自社工場内で手作業と機械で鮮魚処理をし、魚肉をすり身にして、練り製品に加工します。 すり身になるのは魚肉部分のみのため、今までは鮮魚処理の過程で出るえそのアラ(内臓や骨)は、いらないものとして廃棄していました。 しかし、食材を一切無駄にしたくない、本来一番栄養価が高いあらの部分を有効活用したい、という想いから生み出されたものが「えそ醤」です。 福岡県リサイクル総合研究事業化センターの支援を受け、博水と福岡県水産海洋技術センターが開発しました。 原料はえそのあらと塩だけの天然の旨味調味料です。 保存料や香料、その他添加物は一切使用しておりません。 専用の樽にえそのあらと塩を入れ、1年以上発酵熟成させます。 その後、樽から取り出し濾過をし、不純物を取り除きます。 醤油とは違い、動物性タンパク質から抽出した調味料のため独特の匂いがあり塩味も強めです。 お使いになるときは、少量を加えるだけで、お料理のコクが増します。 えそ醤にはたくさんのアミノ酸が含まれています。 この豊富なアミノ酸が、お料理の中のアミノ酸と混ざり合い、さらにおいしい旨味を引き出します。 博水では開発の過程で、世界で初めて「味を測る」という概念を提唱し味覚センサーを開発した、味覚研究の専門家である九州大学の都甲教授にご協力頂きました。 味覚センサーで、えそ醤・その他魚醤・一般的な醤油を比較した結果、魚醤は、醤油よりも旨味成分が多いことがわかりました。 さらに、魚醤は醤油に比べて、口に入れてすぐ感じる旨味が強いという結果が出ました。 日本各地の魚醤は、それぞれの原料も異なり、独自性がありますが、「えそ醤」の味わいは、日本を代表する魚醤「いしり」の3年物プレミアム品に非常によく非常によく似ているという結果が出ました。 煮物や焼き物、パスタやお鍋に、お料理の旨味を増す隠し味としてお使いください。
- 別送
【管理番号】 45512
福岡県
-
備前岡山 御菓子処 清風庵 おかやま白桃ゼリー8個入
25,000 円
●こだわりの逸品「おかやま果実」ブランド認定製品● ●くまもと菓子博2002 第24回全国菓子大博覧会 九州in熊本 農林水産大臣賞受賞● とろけるような果肉からしたたる果汁、豊潤な香りと味わい深い甘味の白桃を、日本最後の清流といわれる四万十川の天然水と白桃ピューレをふんだんに使用したゼリーで包み込みました。 上品で瑞々しい白桃の甘みと、口いっぱいに広がる味わいをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:備前岡山 御菓子処 清風庵/連絡先:086-253-9769 【関連キーワード】 菓子 おかし スイーツ デザート 食品
- 別送
【管理番号】 HV004
岡山県岡山市
-
長寿の酒・長久手 純米吟醸原酒 720ml 2本セット
14,000 円
4,200 ptで交換可長久手産あいちのかおりから醸された香り豊かな純米吟醸酒です。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 AT002
愛知県長久手市
-
備前岡山 御菓子処 清風庵 清水白桃ゼリー3個入
13,000 円
●お伊勢さん菓子博2017 第27回全国菓子大博覧会・三重 名誉総裁賞受賞● ●JR西日本岡山支社 ふるさとあっ晴れ大賞認定(2017)● 豊潤でとろけるような果肉からほとばしる果汁、桃の中でも最高品質とされ「桃の女王」とも呼ばれる岡山県産清水白桃の半割り果肉を、四万十川の清流水と清水白桃ピューレをたっぷり使った濃厚なゼリーで包み込みました。 清水白桃発祥の地岡山で、陽光の恵みを受け一つ一つ丁寧に育てられた魅力溢れる清水白桃のゼリーをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:備前岡山 御菓子処 清風庵/連絡先:086-253-9769 【関連キーワード】 菓子 おかし スイーツ デザート 食品
- 別送
【管理番号】 HV001
岡山県岡山市
-
備前岡山 御菓子処 清風庵 清水白桃ゼリー12個入
48,000 円
●お伊勢さん菓子博2017 第27回全国菓子大博覧会・三重 名誉総裁賞受賞● ●JR西日本岡山支社 ふるさとあっ晴れ大賞認定(2017)● 豊潤でとろけるような果肉からほとばしる果汁、桃の中でも最高品質とされ「桃の女王」とも呼ばれる岡山県産清水白桃の半割り果肉を、四万十川の清流水と清水白桃ピューレをたっぷり使った濃厚なゼリーで包み込みました。 清水白桃発祥の地岡山で、陽光の恵みを受け一つ一つ丁寧に育てられた魅力溢れる清水白桃のゼリーをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:備前岡山 御菓子処 清風庵/連絡先:086-253-9769 【関連キーワード】 菓子 おかし スイーツ デザート 食品
- 別送
【管理番号】 HV006
岡山県岡山市
-
備前岡山 御菓子処 清風庵 清水白桃ゼリー5個入
21,000 円
●お伊勢さん菓子博2017 第27回全国菓子大博覧会・三重 名誉総裁賞受賞● ●JR西日本岡山支社 ふるさとあっ晴れ大賞認定(2017)● 豊潤でとろけるような果肉からほとばしる果汁、桃の中でも最高品質とされ「桃の女王」とも呼ばれる岡山県産清水白桃の半割り果肉を、四万十川の清流水と清水白桃ピューレをたっぷり使った濃厚なゼリーで包み込みました。 清水白桃発祥の地岡山で、陽光の恵みを受け一つ一つ丁寧に育てられた魅力溢れる清水白桃のゼリーをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:備前岡山 御菓子処 清風庵/連絡先:086-253-9769 関連キーワード:菓子 おかし 食品
- 別送
【管理番号】 HV008
岡山県岡山市
-
備前岡山 御菓子処 清風庵 おかやま白桃ゼリー6個入
19,000 円
●こだわりの逸品「おかやま果実」ブランド認定製品● ●くまもと菓子博2002 第24回全国菓子大博覧会 九州in熊本 農林水産大臣賞受賞● とろけるような果肉からしたたる果汁、豊潤な香りと味わい深い甘味の白桃を、日本最後の清流といわれる四万十川の天然水と白桃ピューレをふんだんに使用したゼリーで包み込みました。 上品で瑞々しい白桃の甘みと、口いっぱいに広がる味わいをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:備前岡山 御菓子処 清風庵/連絡先:086-253-9769 【関連キーワード】 菓子 おかし スイーツ デザート 食品
- 別送
【管理番号】 HV007
岡山県岡山市
-
備前岡山 御菓子処 清風庵 おかやま白桃ゼリー4個入
13,000 円
●こだわりの逸品「おかやま果実」ブランド認定製品● ●くまもと菓子博2002 第24回全国菓子大博覧会 九州in熊本 農林水産大臣賞受賞● とろけるような果肉からしたたる果汁、豊潤な香りと味わい深い甘味の白桃を、日本最後の清流といわれる四万十川の天然水と白桃ピューレをふんだんに使用したゼリーで包み込みました。 上品で瑞々しい白桃の甘みと、口いっぱいに広がる味わいをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:備前岡山 御菓子処 清風庵/連絡先:086-253-9769 【関連キーワード】 菓子 おかし スイーツ デザート 食品
- 別送
【管理番号】 HV002
岡山県岡山市
-
【令和7年産 】3kg 宮崎県西米良村 棚田米 新米 精米 白米 贈答 ギフ…
12,500 円
米が良い村、西米良村 おいしい「棚田米」を育むのは、山間部の澄んだ水と豊かな土壌
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 104762-01
宮崎県西米良村
16件中1~16件表示