スクロールできます
参加条件がございますのでキャンペーン詳細につきましては、下記リンク先からご覧ください。
IC-6 蝶ネクタイ オオゴマダラ
20,000 円
蝶ネクタイシリーズのオオゴマダラ。 石垣島で ふわりふわり舞うちょうちょ オオゴマダラ。 白黒模様のその蝶は日本最大であり、石垣島の市蝶になっています。 ゆっくりと優雅に飛ぶオオゴマダラが、ほぼ実寸の蝶ネクタイにになりました。 サイズ ---フリー 専用の化粧箱付きです。 ポストカード5枚セットサービス! シルクスクリーンという版画の技法で、専用のインクを使いハンドプリントで印刷しています。 生地の模様は手刷りで印刷しているため、多少色合いが異なる場合がございます。そちらも楽しんでご着用いただけたら幸いです。 【作家紹介】 (デザイン) 池城安武 1980年石垣市生まれ。琉球大学法文学部卒業後、ロンドンへ留学。世界各国を旅し、帰国後、地元石垣市にて株式会社イチグスクモード設立。 県内公募展入選入賞歴多数。2015 ・2016年沖展版画部門奨励賞、2017年沖展賞受賞。沖展準会員。 (縫製) 小浜まどか 1983年石垣市生まれ。杉野服飾大学服飾学部卒業後、同大学にて助手として勤務。石垣島に戻り(株)イチグスクモード入社。ニードルマスター(縫製担当)として、シャツやワンピースなど商品のパターンメイキングから縫製までを一貫して携わる。
IC-7 蝶ネクタイ AKAGAWARA
蝶ネクタイシリーズのAKAGAWARA。 沖縄の伝統的な建築様式の赤瓦をデザインした模様は、紅白の色使いが縁起良く、お祝いやお呼ばれの席のおしゃれ着にもぴったりです! 赤瓦のデザインが、「A」「K」「A」「G」「A」「W」「A」「R」「A」 の文字になっています。 サイズ ---フリー 専用の化粧箱付きです。 ポストカード5枚セットサービス! シルクスクリーンという版画の技法で、専用のインクを使いハンドプリントで印刷しています。 生地の模様は手刷りで印刷しているため、多少色合いが異なる場合がございます。そちらも楽しんでご着用いただけたら幸いです。 【作家紹介】 (デザイン) 池城安武 1980年石垣市生まれ。琉球大学法文学部卒業後、ロンドンへ留学。世界各国を旅し、帰国後、地元石垣市にて株式会社イチグスクモード設立。 県内公募展入選入賞歴多数。2015 ・2016年沖展版画部門奨励賞、2017年沖展賞受賞。沖展準会員。 (縫製) 小浜まどか 1983年石垣市生まれ。杉野服飾大学服飾学部卒業後、同大学にて助手として勤務。石垣島に戻り(株)イチグスクモード入社。ニードルマスター(縫製担当)として、シャツやワンピースなど商品のパターンメイキングから縫製までを一貫して携わる。
2件中1~2件表示
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、甚大な影響を受けている地域の生産者・事業者を支援できる期間限定のお礼の品です。
詳しくみる
金額や配送方法、ギフト対応など