チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
PR
吉野桧まな板 カッティングプレート・ターナセット
10,000 円
吉野桧製のカッティングプレートとテフロン加工にやさしいターナのセットです。
【管理番号】 0212-A23
【獅子舞で千秋万歳を祝う】 能彫 石橋(しゃっきょう)
10,081,000 円
鋭いノミ跡と華麗な彩色。伝統とモダンを併せもつ洗練された匠の技。
【管理番号】 YYYCCD-1
猫箱(本総桐)
22,500 円
福岡県大川市で、高級家具の引出しの組手に扱われている仕口と同じ技法で仕上げています。 塗装も猫がかじっても害が無い自然塗料でていねいに仕上げてあり、愛猫のお昼寝用としても最適です。 愛猫も喜ぶ寝床です。 塗料:自然塗料(オイル) うずくり色、チーク色 製造:マルヤマ木工(大川市大字郷原471) 事業者名:一般社団法人 大川観光協会 連絡先:(0944)87-0923
【管理番号】 AN024
オプセルセレクトB
20,000 円
【提供時期】通年 海の町伊豆松崎町で生まれた世界オンリーワンのルアーです。 釣りのフィールドで要される厳しい性能を新素材と職人の技によって実現した新時代の工芸品です。 取り込みが困難な磯場におけるルアーフィッシングをより安全に楽しめるクラッチフッキングシステムを内蔵するヒット力に優れたミノーです。
ボーグルアー シンキングミノーセット
1.ボーグファルコン128LB/Leadセット ディメンションブラックアルミ(大リッ…
4.ファルコン128SB/Leadセット イワシリバイバルホロ(小リップ) 17.5g
3.ボーグファルコン128LB/Skypassセット ディメンションブラックアルミ(大…
ボーグルアー ファルコン128SB/Sky-passセット イワシホログラム
2.ボーグファルコン128LB/Skypassセット イワシリバイバルホロ(大リップ) 2…
栄光玉
6,000 円
【提供時期】通年 土壁や漆喰壁をつくる手法で泥だんごをつくり、最終工程ではキラリと光る泥だんごに仕上げた、まるで宝石のような至極の一品です。 美しい輝きが出るように仕上げるのは極めて難しく、熟練の技が必要になります。町内の「栄光玉」だからこそできる職人技を、是非ご覧ください。
シンクロ竹炭のぐいのみ2個セット
30,000 円
【提供時期】通年 シンクロ竹炭のぐいのみ2個セットになります。 別名:炭ちょこ、まほうのぐいのみ お酒を入れて2~3分おくと、味がまろやかになります。夫婦ぐいのみ、ペアでどうぞ。
シンクロ竹炭の一輪挿し2個セット
【提供時期】通年 シンクロ竹炭とは、装飾性と機能性と耐久性を兼ね備えた竹炭です。つや消し仕上げの一輪挿し2個セットです。高さ10㎝程。炭そのものが水を入れてもこわれません。
ガラスのカメペンダント
11,000 円
【提供時期】通年 松崎町のガラス工芸作家が作るカメのペンダント。耐熱性のガラスで製作した ペンダントになります。海の守り神でもある、ウミガメをイメージし、とても爽やかな作品です。自分用としてだけではなく、大切な方へプレゼントしても大変喜ばれると思います。
ボーグルアー フローティングミノーセット
漆喰鏝絵(額入り)
15,000 円
【提供時期】通年 漆喰鏝絵とは、壁材に使われていた漆喰を左官職人が鏝を使い、建物の壁や屋根に造られたレリーフです。その技術を芸術の領域まで高めたのが、伊豆の長八です。伊豆の長八美術館職員が線画技法で一枚一枚丁寧に仕上げた作品になります。
オプセルセレクトA
ガラスの桜ペンダント
【提供時期】通年 松崎町のガラス工芸作家が作る桜のペンダント。耐熱性のガラスで制作したペンダントになります。本物の桜を封入しているように思われますが、すべてガラスで制作されたペンダントになります。松崎町の春の風物詩である桜をモチーフにした、まさに「花とロマンの里」松崎町らしい作品になります。
シンクロ竹炭のぐいのみ
【提供時期】通年 別名:炭ちょこ、まほうのぐいのみ お酒を入れておくと、2~3分で味がまろやかになります。
16件中1~16件表示
「オンラインワンストップ ふるさとチョイス完結型」で申請できる自治体の品を絞りこみます。
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る