沖縄県 宮古島市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【マグロ使用】飯のおかずやお酒のつまみに最適!! 宮古島産マグロ使用【島のんまむぬ(おいしいもの)瓶詰】3個入り(プレーン、ラー油、カレー)
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | 各90g ※3種類(プレーン、ラー油、カレー)/各1個 | 
|---|---|
| 消費期限 | 製造日より1年間 | 
| アレルギー品目 | ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 | 
| 事業者 | 株式会社新家 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 5769339 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 発送期日 | 注文確認後1週間以内に発送します。 | 
| 配送 | 
 | 
宮古島産のマグロを使用した、島のんまむぬ(おいしいもの)瓶詰です。 味わいはご飯のおかずやお酒のつまみに最適です。 
【プレーン】 なんにでも使える常備食。 残ったオイルは料理に使うと最高に旨いんです! 
【ラー油】 辛くてうまい食べるラー油。 各種料理の味変に! 
【カレー】 スパイスが癖になるカレー風味です。 ビールのつまみや料理のアクセントに!
≪原材料名≫
・プレーン: きはだまぐろ(国産)、菜種油、オリーブ油、塩、三温糖、にんにく、香辛料、穀物酢 
・ラー油: きはだまぐろ(国産)、ごま油、オリーブ油、菜種油、エリンギ、にんにく、生姜、唐辛子、ゴマ、塩、三温糖、香辛料 
・カレー: きはだまぐろ(国産)、菜種油、オリーブ油、枝豆(大豆を含む)、ターメリック、クミン、コリアンダー、唐辛子、胡椒、塩、三温糖 宮古島市内で水揚げされた鮪を宮古島市内で捌いて製造した商品です。
 お問合せ先:株式会社 新家 
 0980-79-5129
 
			宮古島で水揚げされるマグロは大きいものばかりではありません。
小さいものは身持ちが悪く、刺身に向いていないため安価で取引されています。
大漁になるとさらに値崩れすることがあり、漁業者の所得は向上しにくい構造になっています。
この商品は、加熱しても柔らかい小さなマグロが向いており、保存食であるためたくさんとれた時に買い支えることが可能だと考えて開発しました。
また、食品ロスの問題にも対応しています。
消費されにくい小さなマグロを有効活用することで、廃棄される魚の量を減らし、環境負荷の軽減に寄与します。
さらに、販売数量に応じてフードバンクに商品を寄付することで、社会的にも貢献しています。
このようにして、漁業者の所得向上と食品ロスの削減を同時に実現することを目指しています。
					
					 
				
宮古島産の小型キハダマグロ(シビ)を使用し、丁寧に水分を抜いて旨味を凝縮させました。
見た目以上に多くの手間と副材料を用いて、食べた時の驚きがある味わいに仕上げることを目指しました。
繊維が細かいため、加熱すると繊細な口当たりが楽しめます。
6つの味があり、それぞれにおすすめの食べ方があります。
ご飯に合うもの
					
					 
				
1.プレーン
 ◎何にでも合う万能な味
 ◎マヨネーズで和えると美味しい
 ◎特にポテトサラダに入れるのがおすすめ
  オイルにハーブの香りが移っており、香り高いポテサラになります
					
					 
				
2.おかず
 ◎しょう油ベースの味付け
 ◎レンコンの歯ごたえがアクセント
 ◎味噌と同様に、ご飯のお供として最強です
					
					 
				
3.味噌
 ◎ご飯にぴったりの味
お酒のおつまみ
					
					 
				
1.ガリ
 ◎お寿司についている生姜の甘酢漬け
 ◎そのまま酒のつまみに最適
					
					 
				
2.カレー
 ◎スパイス味
 ◎そのまま酒のつまみにどうぞ
					
					 
				
3.ラー油
 ◎辛いので、島豆腐に乗せると丁度いいおつまみになります
これらのバリエーションを楽しみながら、
食事やお酒の時間をより豊かにお楽しみください。
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
          
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
	店舗紹介
					
					 
				
●宮古島焼肉 火神
沖縄県宮古島市平良松原548-1
TEL:0980-79-5129
定休日:日曜日
					
					 
				
●琉球居酒屋 さんご家
沖縄県宮古島市平良字西里231
TEL:0980-75-3235(営業時間 17:00~23:00)
定休日:不定休
その他のラインナップ
- 
		
		
			  アグー豚油みそ3個セット9,000 円 宮古島の焼き肉店が作ったアグー豚油みそ3個セットです。 ご飯と共にいただくだけでも絶品ですが、お酒のつまみ、調味料などアレンジ自由自在! 島の美味しいが詰まった宮古みそをご堪能ください。 【アグー豚油みそ】 おにぎりの具といえば油みそ。 昔ながらの油味噌の製法でアグー豚と伊良部島産なまり節を使用した最上級の油味噌です。 アグー豚、宮古味噌を使用し、島内で手作りした昔ながらの油味噌です。 【原材料】 麦みそ(国内製造)(大豆、大麦、塩、泡盛)、アグー豚、砂糖、みりん風調味料((水あめ、みりん、食塩/調味料(アミノ酸等)、酸味料))、植物油脂、なまり節 【保存方法】 直射日光を避け涼しいところに保存。開封後要冷蔵 【商品に関するお問合せ】 株式会社 新家 0980-79-5129 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  宮古島産マグロ使用【島のんまむぬ(おいしいもの)瓶詰】3個入…10,000 円 【マグロ使用】飯のおかずやお酒のつまみに最適!! - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  宮古島産マグロ使用【島のんまむぬ(おいしいもの)瓶詰】3個入…10,000 円 【マグロ使用】飯のおかずやお酒のつまみに最適!! - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  宮古島産マグロ使用【島のんまむぬ(おいしいもの)瓶詰】(6種…20,000 円 【マグロ使用】飯のおかずやお酒のつまみに最適!! - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  宮古牛とアグー豚の肉みそセット 沖縄 宮古島 ふるさと納税 お…10,000 円 宮古島の焼き肉店が作った宮古牛とアグー豚の肉みその3種3点セットです。 ご飯と共にいただくだけでも絶品ですが、お酒のつまみ、調味料などアレンジ自由自在! 島の美味しいが詰まった宮古みそをご堪能ください。 【宮古牛肉みそ】 宮古牛がゴロゴロ入っています。 さらに宮古牛のミンチ、宮古味噌、伊良部島産のなまり節を使用して強い旨味の肉味噌に仕上げました。 【辛口宮古牛肉みそ】 宮古牛肉みそに辛さを加え、大人好みな仕上がりになっています。 【アグー豚油みそ】 昔ながらの油味噌の製法でアグー豚と伊良部島産なまり節を使用した最上級の油味噌です。 【原材料】 ●宮古牛肉味噌 麦みそ(国内製造)(大豆、大麦、塩、泡盛)、宮古牛、玉ねぎ、しめじ、砂糖、パプリカ、ニンニク、なまり節、トマト、植物油脂、ゴマ、花椒 ●辛口宮古牛肉味噌 麦みそ(国内製造)(大豆、大麦、塩、泡盛)、宮古牛、玉ねぎ、しめじ、砂糖、パプリカ、ニンニク、なまり節、トマト、植物油脂、ゴマ、花椒、唐辛子 ●アグー豚油みそ 麦みそ(国内製造)(大豆、大麦、塩、泡盛)、アグー豚、砂糖、みりん風調味料((水あめ、みりん、食塩/調味料(アミノ酸等)、酸味料))、植物油脂、なまり節 【保存方法】 冷暗所に保存。開封後は要冷蔵 【年末年始のご案内】 ・年末発送は12/30まで受付 ・年始発送は1/2から開始 お問合せ先:株式会社 新家 0980-79-5129 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  宮古牛肉みそ3個セット 沖縄 宮古島 ふるさと納税 おすすめ 人…10,000 円 宮古島の焼き肉店が作った宮古牛肉みその3個セットです。 ご飯と共にいただくだけでも絶品ですが、お酒のつまみ、調味料などアレンジ自由自在! 島の美味しいが詰まった宮古みそをご堪能ください。 【宮古牛肉みそ】 宮古牛がゴロゴロ入っています。 さらに宮古牛のミンチ、宮古味噌、伊良部島産のなまり節を使用して強い旨味の肉味噌に仕上げました。 【原材料名】 麦みそ(国内製造)(大豆、大麦、塩、泡盛)、宮古牛、玉ねぎ、しめじ、砂糖、パプリカ、ニンニク、なまり節、トマト、植物油脂、ゴマ、花椒 保存方法:直射日光を避け涼しいところに保存。開封後要冷蔵 【商品に関するお問合せ】 株式会社 新家 0980-79-5129 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  辛い宮古牛肉みそ3個セット 沖縄 宮古島 ふるさと納税 おすすめ…10,000 円 宮古島の焼き肉店が作った辛口宮古牛肉みそ3個セットです。 ご飯と共にいただくだけでも絶品ですが、お酒のつまみ、調味料などアレンジ自由自在! 島の美味しいが詰まった宮古みそをご堪能ください。 【辛口宮古牛肉みそ】 宮古牛肉みそに辛さを加え、大人好みな仕上がりになっています。 宮古牛、宮古味噌、なまり節を使用し、島内で手作りした肉味噌です。 【原材料】 麦みそ(国内製造)(大豆、大麦、塩、泡盛)、宮古牛、玉ねぎ、しめじ、砂糖、パプリカ、ニンニク、なまり節、トマト、植物油脂、ゴマ、花椒、唐辛子 【保存方法】 直射日光を避け涼しいところに保存。開封後要冷蔵 【商品に関するお問合せ】 株式会社 新家 0980-79-5129 - 常温便
- 別送
 
| カテゴリ | 加工品等
                     > 
                  
                  
                    
                      缶詰・瓶詰
                     > 
                  
                  
                    
                      魚貝類 加工品等 > 缶詰・瓶詰 > ソース 魚貝類 > マグロ > | 
|---|
- 自治体での管理番号
- CN009
宮古島市について
宮古島市は、宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島、大神島から構成され、沖縄本島から南西に約290km、東京から約2,000km離れた亜熱帯に位置する温暖な気候の島です。
面積は東京都 (2,194平方km)の約10分の1にあたる約200平方km、約55,000人がくらしています。
島全体はおおむね平坦で大きな河川もないことから、海への土砂流出が少ない環境にあります。
そのため、周辺の海は世界屈指の透明度を誇り「MIYAKO BLUE」と呼ばれています。
宮古島市には南国ならではの特産品も豊富で、特に夏に収穫される「マンゴー」や、冬場の温暖な気候を活かして収穫される「冬メロン」は、ふるさと納税の返礼品としても人気があります。
このようにあたたかく、自然豊かな宮古島の魅力は何よりも「人のあたたかさ」とも言われており、毎年多くの方が訪れています。
★注意事項★
沖縄県宮古島市では、寄付者様に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の郵送をしておりません。
特例申請をご希望の場合、下記URLより申請書のダウンロードをお願いいたします。
   https://www.furusato-tax.jp/img/onestop/onestop_myNumber_form.pdf?20
申請書送付先
〒906-8501 沖縄県宮古島市平良字西里1140番地  宮古島市役所企画調整課 宛
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【問い合わせ】
受託事業者:一般社団法人 宮古島観光協会
TEL:0980-79-6612 平日09:00-12:00/13:00‐17:00(定休日:土日祝祭日)
Mail:furusato@miyako-guide.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
                  沖縄県 宮古島市
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      
 
		 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
               
					
