沖縄県 豊見城市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
びんがた 琉球びんがた 紅型 着物 小紋総柄 伝統 伝統工芸 工房あい染 手染め ★柄が選べる★琉球びんがた着物【小紋総柄】仮仕立て|びんがた 琉球びんがた 紅型 着物 小紋総柄 伝統 伝統工芸 工房あい染 手染め おきなわ 沖縄 豊見城市 送料無料(BE003)



お礼の品について
容量 | 琉球びんがた着物 1点:長さ約13m×幅約38cm 【小紋総柄】 ●いじゅ・・・ 仮仕立てサイズ:裄丈72cm 身丈172cm 素材:絹100%(紬) 染料:顔料・染料 ●鉄線・・・ 仮仕立てサイズ:裄丈70cm 身丈177cm 素材:絹100%(絽) 染料:顔料・染料 ※ご希望の柄をお選びください。生地は選べませんのでご注意ください。 ※柄によりサイズが異なります。お選びの際にご注意ください。 ※仮仕立てでのお届けとなります。ご希望の方は、別途本仕立てを承りますので「工房あい染」までお問い合わせください。 |
---|---|
事業者 | 工房あい染 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6646065 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後、2週間程度で発送いたします。 ※お申し込み状況により発送にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。 時間指定のみ可 |
配送 |
|
沖縄の伝統工芸「琉球びんがた」豊見城市の緑に囲まれたところで親子二代で染めております。
琉球びんがたの魅力である華やかで美しい色合い、そして特徴である季節感なく着て楽しめる着物を染めました。
どうぞ、琉球びんがたの色合いをお楽しみください。
「いじゅ」
沖縄の伝統工芸である「琉球びんがた」の色合いを大切にしながら、日常のシーンでも着やすい雰囲気の着物を作りました。
白山紬の美しい光沢の生地に、沖縄のうりずんの季節(5~6月頃)に咲く「伊集」という花をモチーフにした、工房あい染(永吉順子)のオリジナルデザインの柄を染めました。
背景には技法の朧型(おぼろがた)で霞を表現しています。
「鉄線」
沖縄の伝統工芸である「琉球びんがた」の色合いを大切にしながら、夏の装いの着物を作りました。
単衣用の横絽の生地に、古典柄にある鉄線をモチーフにした柄をアレンジして染めました。
●工房紹介●
沖縄県豊見城市(とみぐすくし)の緑に囲まれたところで、工房あい染は永吉 順子 ・ 永吉 剛大の親子で伝統工芸の技術を繋いでおります。
琉球びんがたの魅力を多くの方々に知っていただきたく、振り袖や着物・帯から、タペストリー、可愛い小物まで、ご愛用頂ける商品を一つ一つ手染めし制作しております。
【原材料】
絹100%
【原産地】
沖縄県豊見城市
【注意事項】
※ご希望の柄を備考欄にご記載ください。記載がない場合、ご登録いただいている番号へご連絡させていただきますので予めご了承ください。
※生地は選べません。
※手染めですので、商品の色合いの違いがございますが、こちらは不良品には該当いたしません。
※パソコンなどの端末の違いにより商品画像の色合いの見た目に違いが生じることがございます。ご了承ください。
※着物・帯の素材に関しまして、天然素材の絹ですので洗濯は専門店へお願いいたします。
※商品に関するご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。





-
★柄が選べる★琉球びんがた帯【六通柄帯】(セミオーダー)|びん…
572,000 円
びんがた 琉球びんがた 紅型 帯 六通柄 セミオーダー 伝統工芸 工房あい染
- 常温便
- 別送
-
★柄が選べる★琉球びんがた帯【六通柄帯】反物|びんがた 琉球び…
440,000 円
びんがた 琉球びんがた 紅型 帯 六通柄 伝統 伝統工芸 工房あい染 手染め
- 常温便
- 別送
-
★柄が選べる★琉球びんがた着物【小紋総柄】(セミオーダー)|び…
1,012,000 円
びんがた 琉球びんがた 紅型 反物 小紋総柄 セミオーダー 伝統工芸 工房あい染
- 常温便
- 別送
-
★柄が選べる★琉球びんがた着物【小紋総柄】仮仕立て|びんがた …
880,000 円
びんがた 琉球びんがた 紅型 着物 小紋総柄 伝統 伝統工芸 工房あい染 手染め
- 常温便
- 別送
-
琉球びんがた(手染め)「ポーチとハンカチとシーサーセット」(…
14,000 円
沖縄の琉球びんがたの技法で一つずつ手染めしたポーチ(大)とフックびんがた(壁飾り)、ハンカチをセットにしました。 ポーチ(大)は地色が【ブルー】チャックが【深緑】に桔梗の花のデザイン、ハンカチは地色が【黄緑】にあじさいの花のデザインが染められております。 フックびんがたには、それぞれ【緑】のシーサーの雄雌、縁取りは【紺】で染められております。 いろいろなシーンでお使いいただけます。 ご自宅で沖縄の雰囲気を感じていただけるシーサー柄のフックびんがた(壁飾り)、お出掛け時にもお使いいただける絞り染めも加わったハンカチのセットです。 いずれも工房あい染オリジナル商品の沖縄の花々や、沖縄感満載のシーサーのデザインです。 【注意事項】 ※こちらは一点物の商品となります ※一つ一つ手作りのため、柄、サイズ、多少の個体差がありますので、あらかじめご了承ください ※お写真とお色や形が若干異なることがございますが、ご了承下さいませ
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
織物・繊維品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- BE003
自治体からの情報
沖縄の大自然のエネルギーを受けて育った南国フルーツ

太陽の恵みをたっぷり受けたマンゴーを始め、沖縄県豊見城市は温暖な気候と栽培に適した条件のもと、沖縄の旬の味覚で楽しめるフルーツをお届けします。
沖縄県民にとっては馴染みのある、スターフルーツやパッションフルーツ、ドラゴンフルーツなど、県外ではあまり口にする機会がないフルーツたちを味わえます!
※本ページはふるさと納税専用ページです。寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできかねます。
《お礼の品に関する注意事項》
●返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
●返礼品をお受け取りいただいたら、すぐに開封をお願いいたします。到着後、1週間以上経過しました返礼品は配送事故や不良品であった場合でも、対応ができかねる場合がございますのでご了承ください。
豊見城市について
豊見城市は、県都那覇市に隣接したベッドタウンとして人口が増加しており、那覇空港から車で約15分、高速インターチェンジも多く中北部へのアクセスにも優れています。東洋経済新報社が実施する成長力ランキングでは2年連続全国1位となり、今もなお発展し続けています。
また、多くの渡り鳥が飛来する干潟やラムサール条約に登録された湿地などの自然が残っていて、沖縄戦の事実を今に伝える貴重な戦跡である旧海軍司令部壕があり、沖縄ハーリー発祥の地、ジョン万次郎ゆかりの地として伝承される歴史と文化にあふれる街です。
ビニールハウス栽培を中心とした都市近郊型の農業が盛んでマンゴーやトマトが栽培されており、平成12年に県内で初めてマンゴー拠点産地の認定を受け豊見城産マンゴーのブランド確立と普及を目的に「マンゴーの里」を宣言。マンゴー産地として南国リゾート沖縄の「豊見城産マンゴー」を全国へ発信します。

沖縄県 豊見城市