
寄付金額 50,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
消費期限 | 利用期限は発行日から2年間です |
---|---|
お礼の品ID | 4556633 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附のご入金確認から1か月程度を目安に発送します(都合により前後することがあります) |
配送 |
【石垣島でファンダイビング】
・1日2ダイブ利用券
・所要時間5~7時間
・ダイビング16年連続日本一
《内容》
ファンダイビング 1日2ダイブ ※器材レンタル代は含みません。
所要時間 5~7時間(ポイントの場所により異なります)
対象者 Cカード取得者
ダイビング雑誌で「ダイバーが選ぶベストエリア」に<16年連続日本一>に
選ばれているのが私たちの住む石垣島です。
その魅力の代表となっているのが<マンタ>です。
<世界一高確率でマンタに会える>といっても過言ではなく、ダイバーには
常にチャンスがあります。タイミングが良いと多くて10匹くらいのマンタが連なって
泳いでいる姿を見ることが出来ます。
石垣島の魅力はマンタだけではありません。
日本一に選ばれ続けている理由はポイントのバリエーションと生物の豊富さです。生物が豊富な名蔵・大崎エリア。美しい砂地が広がる竹富エリア。ダイナミックな地形の黒島エリア。極彩力豊かなサンゴの群生が広がる川平エリア。北部エリアには、透明度が50Mを超える海が広がっています。
この環境の変化に富んだ素晴らしい海が石垣島の魅力なのです。
水深の浅いポイントが多いので初心者の方でも安心してダイビングできます。
1年を通してたくさんの見どころがある石垣島の海を満喫しにきてください。
《ご利用について》
利用期限は発行日から2年間です。
寄附者様の名前が記載された利用券を発送いたしますので、ご本人様自身にて直接事業者へご予約ください。
利用券へ記載されている事業者からお選び頂けます。
詳細は利用券記載事項をご確認ください。
※コロナウィルス感染拡大防止に伴い、2019年1月1日~2020年12月31日に発行された利用券に限り、有効期限を3年とさせて頂いております。
《注意事項》
ダイビングを行うには心身共に健康でなければなりません。以下に該当する項目がありましたら、医師の診断書が必要となります。状況によっては参加できません。
□過去2年以内に心臓疾患の治療、手術をした。
□過去2年以内に脳疾患の治療、手術をした。
□肺や呼吸器官に疾患あり治療、手術をした。
□現在通院中、処方箋投薬を受けている(糖尿病・高血圧・躁鬱など)
ファンダイビング受け入れサービス
《市街地エリア》
・ウェイクアップコール
石垣市新川1585-124
0980-82-4132
・海のなかま
石垣市新川2462-8
0980-88-6044
・オーシャンブルー
石垣市新川1583-269
0980-83-5072
・サーフダイブ
石垣市新栄町75-16
0980-82-4600
・シートリップ
石垣市新川2357-14
0980-82-6777
・セルフィッシュ
石垣市石垣1804-2
0980-87-6313
・ダイブパラッパ
石垣市登野城210-10
0980-82-5711
・南ぬ島ダイブサイト
石垣市登野城25 1階西
0980-87-9619
・ぷしぃぬしま石垣店
石垣市美崎町2番地
0980-88-6363
・プライムスクーバ
石垣市真栄里345-9
0980-87-5980
・ブルーナ
石垣市新川836-8
0980-83-1016
・モスダイバーズ
石垣市石垣501-1 1階北
0980-82-5244
・ゆいマーレ
石垣市新川2371-9
0980-82-5640
・リラックスダイブ バナナ
石垣市石垣市白保124-1
0980-87-8770
《川平エリア》
・あくあの時間
石垣市川平859-6
0980-88-2799
・さうすぽいんと
石垣市川平915-1
0980-88-2277
・シージャック
石垣市川平241-1
0980-88-2220
・ファンシー石垣島
石垣市川平1001
0980-88-2708
《北部エリア》
・海のメロディー
石垣市伊原間1-191
0980-89-2280
・S2クラブ
石垣市伊原間79
0980-87-0991
・ジーフリー
石垣市新川1700-12
0980-87-5381
お礼の品感想
石垣島のダイビング
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2020年12月31日 11:42
品名:YD-1 ファンダイビング利用券 石垣島のマンタ・サンゴ・ウミガメに会いに行こう
- 行きたい
- ステキ
- リピートしたい
いつもダイビングでお世話になっています。少しでもお役に立てればうれしいです。これからもサンゴと海の生物にあふれた豊かな海が続きますように。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
ダイビング
ゲストさん|男性|30代
投稿日:2020年8月4日 10:37
品名:YD-1 ファンダイビング利用券 石垣島のマンタ・サンゴ・ウミガメに会いに行こう
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
いつも使ってるショップでクーポンを使用できたので、ありがたかったです。
今後も利用させていただきたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
自治体からの情報
<<必ずご確認ください!>>

《お申込に関する注意事項》
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●お礼の品の贈呈は、石垣市外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。小物類は返礼品に含まれません。また、味や色合い等がイメージと異なる場合にも返品は承っておりません。
《返礼品の発送について》
●配送期間限定、配送地域限定の返礼品について、お申込み前に必ずご確認下さい。
●返礼品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、各返礼品ページの「発送期日」を目安に順次発送いたします。
●配達日にご不在が続きますと返礼品をお渡しできない可能性がございます。ご旅行・ご出張・お引越し等でご不在となる可能性がある場合、必ず備考欄にご不在日をご記入ください。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、「お申し込みに関する備考」にご記入ください。)お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
■□■……………………………………………………
お礼の品等のお問い合わせはこちらへ
石垣市ふるさと納税事務局
電話:050-8882-6201(9:00~18:00/土日祝を除く)
FAX:050-3488-0889
メール:ishigaki@furusato-bpo.com
……………………………………………………■□■
ポイント制について
ポイント制説明文
石垣市について
南国の豊かな自然・文化・魅力があふれる南ぬ島(ぱいぬしま)、石垣島。
八重山の中心地である石垣島は、2018年トリップアドバイザーの「世界で最も行きたい観光地」第1位に輝きました。観光スポットやマリンレジャーエリアとしての魅力はもちろん、悠久の時を経て現在に至る独自の文化や歴史も、国内外問はず、多くのファンを惹きつけています。
石垣市は、人口4万9481人(2018年10月末現在)、約229k㎡の面積を有する自治体です。石垣市南部は、八重山諸島の玄関口となっているターミナル港や商業の中心地として栄えています。中・北部は“裏石垣”とも呼ばれ、豊かな自然が多く残り、希少な固有生物も多く生息しています。
県内最高峰の標高525.5mを誇る於茂登山や日本最大のサンゴ礁生息域である“石西礁湖”がつくる雄大な自然の恩恵を受け、他の自治体にはない石垣島ならではの特産品が多くあります。国内ブランド和牛の素牛にもなっている石垣牛、ミネラル豊富な海の恵みである水産物、南国の太陽の光を浴びて育つパイナップルやマンゴーなどの南国フルーツ、古来からの製法が今も受け継がれている泡盛やミンサー織りなどの伝統工芸品など、幅広いジャンルの特産品が島内各所で生産されています。
沖縄移住ブームが落ち着いた後も石垣市の人口は毎年増加傾向にあり、2017年には観光客数が130万人と過去最高を更新しました。石垣島トライアスロンや石垣島マラソンなどのスポーツイベントも盛んで、毎年、世界中から多くの参加者が石垣島に集まります。
石垣市では、そんな石垣島の魅力を感じていただけるふるさと納税のお礼の品を豊富にご用意しております。ふるさと納税を通じて、石垣島を身近に感じていただくとともに、石垣島ファンになっていただければ幸いです。
