沖縄県 宜野湾市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 沖縄県民人気の「照喜名製麺所」の波形ちぢれ麺を使用。お店の味をご家庭で。 塩なんこつソーキそば 4食セット | おきなわそばヨネハマ | 軟骨ソーキ 沖縄そば | 沖縄 本場 お取り寄せ グルメ | 送料無料



お礼の品について
容量 | ・塩なんこつソーキ[3個入り] ×4パック ・そば[180g] ×4パック ・出汁[350g] ×4パック |
---|---|
消費期限 | 発送日から5日間 冷蔵庫にて保存してください。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | おきなわそばヨネハマ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6557723 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 準備でき次第、順次発送いたします。 |
配送 |
|
沖縄そばの新たな境地へ。
「おきなわそばヨネハマ」の塩なんこつソーキそばは、長時間じっくり煮込んだ極上の柔らかさと旨みのあるなんこつソーキが特徴。
なんこつまで柔らかく仕上げられ、口の中でほろりとほどける食感はまさに至福。
塩ベースのスープは、豚・鶏・昆布のトリプルスープを使用。
12時間かけてじっくりととった出汁は、あっさりとしながらも深いコクを感じられる味わいです。
雑味がなく、クリアなスープはスッキリした旨さです。
麺には沖縄県民に愛される「照喜名製麺所」の波形ちぢれ麺を使用。
スープとの絡みが絶妙で、最後の一口まで楽しめる一杯に仕上がっています。
沖縄の伝統とこだわりが詰まった「塩なんこつソーキそば」。ぜひ、ご家庭で本場の味をお楽しみください。
------------------------
製造地:宜野湾市
【お礼の品の問い合わせ先】
[事業者名]おきなわそばヨネハマ
[連絡先]080-1740-4534
[営業時間]月・火・水・金 11:00-15:00 / 土・日・祝 11:00-16:00
[定休日]木曜日
【関連キーワード】
沖縄そば 軟骨そば ソーキそば 蕎麦 そば ソバ 年越し おためし お取り寄せ グルメ ギフト 冷蔵 沖縄県 沖縄 琉球 食品 人気 おすすめ 送料無料 麺 生 生麺 食品 加工食品 ソーキ 4食 セット
カテゴリ |
麺類
>
そば
>
生・半生めん
加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷蔵 |
---|
- 自治体での管理番号
- OY01
宜野湾市について
宜野湾市は、沖縄本島中南部の東シナ海に面し、北には北谷町、東には中城村、北東には北中城、南東には西原町、南に浦添市と面しています。
那覇市より北に12Km、沖縄市より南に6Kmの地点にあり、市内をドーナツ状に国道58号、国道330号、県道宜野湾北中城線、県道34号が通り、さらに沖縄自動車道の北中城インターチェンジ、西原インターチェンジへもアクセスが容易な沖縄本島の中部及び北部を結ぶ交通上の重要な地点に位置しています。
海岸線は、比較的出入りが少なく、珊瑚礁が発達して遠浅をなしています。
陸地は、東西が6.1Km、南北が5.3Kmのやや長方形で、海岸線は、おおむね平たんであるが、国道58号線以東は、台地となっています。市域の中央部に普天間飛行場、北部にはキャンプ瑞慶覧と米軍基地となっており、その面積は、全市域の約32.4%を占めています。

沖縄県 宜野湾市