チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 昭和61年から農薬・化学肥料不使用!のベテランが作るこだわりのお米 【12ヶ月定期便】令和6年産・新米 きよら米 3kg 令和6年産 南小国産 白米 玄米 食べ比べ 12ヶ月 定期便 新米 あきげしき 精米 米 お米 玄米対応可能 ご飯 ごはん 無農薬 農薬不使用 有機栽培 真空パック 産地直送 熊本 南小国 送料無料



お礼の品について
容量 | 【12ヶ月定期便】 令和6年産「あきげしき」 ・精米1kg×2袋 ・玄米1kg×1袋 合計:36kg |
---|---|
消費期限 | 約180日(真空パック開封後は、専用の容器に移し替え、お早めにお召し上がり下さい) ※あくまでも美味しく食べていただく目安です。消費期限ではございません。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | あっぷるみんとハーブ農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4675985 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 予定数量に達し次第終了 |
発送期日 |
寄附完了後、順次発送いたします。 出荷後はメールにて通知いたしますのでメールが届くまでお待ちください。 出荷時期に長期不在等がある場合は備考欄にご入力ください。 × 配送日、出荷時期の指定不可 【他謝礼品を含む複数の品をお選びの場合でも、品毎に出荷いたします。】 |
配送 |
|
【昭和61年から農薬・化学肥料不使用!のベテランが作るこだわりのお米】
昭和61年から無農薬・無化学肥料栽培を続けている「きよら米」。きれいな水を下流につなげる、きよらの里づくりと共に育んできた逸品です。そんな自信をもっておすすめする安心・安全なお米を、玄米でもお楽しみいただけるよう玄米と白米のセットにしました!玄米は、一晩水につけて圧力鍋で炊いていただくと、より一層美味しく召し上がっていただけます。
農薬・化学肥料不使用!有機栽培歴二十数年のベテランが作るこだわりのお米を、食味そのままの真空パックでお届け!白米と玄米の食べ比べセットを毎月お届けする【年間定期便】です。
[提供元] あっぷるみんとハーブ農園
▼組み合わせ変更可能▼
精米・玄米の組み合わせは変更可能です。
ご希望の方は備考欄にご入力ください。入力が無い場合は「精米2kg・玄米1kg」でお届いたします。
例:「全て玄米希望」「精米1g・玄米2kg希望」等
※籾摺りをした状態のままお送りいたします。もみ殻が混ざっている場合がありますのでご了承ください。

農薬・化学肥料不使用!有機栽培のきよら米

こころにも、からだにも、優しいものを。そんな想いを込めて、ひとつずつ愛情込めて農作物を作っています。また、農業を通じて環境を良くしていく「環境保全型農業」を目指し、志を同じくする農家仲間と「環境保全型農業技術研究会」にも参加。源流に位置する筑後川を少しでもキレイにしていきたいという思いも込め、自然の地力や循環型の栽培にこだわっています。
昭和61年より自家栽培を続けている「きよら米づくり」(1.4ha)を農園のベースと考え毎年大切に育てています。
南小国のおいしいお水と農薬・化学肥料・除草剤不使用の栽培で作った「きよら米(品種:あきげしき)」は通常のお米と違い、雑味がなく米自体の旨味をしっかり感じていただける逸品です。
生産者:あっぷるみんと代表 梅木正一(うめきしょういち)

人の心と身体に優しい農作物を作りたい、そんな想いを込めてお米や野菜を作っています。
農業を通じて環境を良くしていく「環境保全型農業」を実施している為、30数年の農家生活の中で、農薬や化学肥料は一切使用していません。除草や病気などが発生しやすく、大変なのですが、食べて頂く人からの応援や感謝の声が原動力です。
収穫した各種農産物は、直営レストラン「風の森」のメニューにも使用されており、こちらも是非一度、食べて頂けると嬉しいです。
組み合わせ変更可能
精米・玄米の組み合わせは変更可能です。
ご希望の方は備考欄にご入力ください。入力が無い場合は「精米2kg・玄米1kg」でお届いたします。
例:「全て玄米希望」「精米1g・玄米2kg希望」等
※籾摺りをした状態のままお送りいたします。もみ殻が混ざっている場合がありますのでご了承ください。
~お米を美味しく食べて頂く為に~

南小国産のお米はこちら

カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
米・パン > 玄米 > |
---|
- 自治体での管理番号
- K08-0202
南小国町について
九州のほぼ中央、熊本県の東北部、阿蘇外輪山のふもとに位置している南小国町。総面積の85%が山林原野で占められ、一部は阿蘇くじゅう国立公園に属し、緑に囲まれた人口約4,000人の純農村です。
全国的に知られる名湯「黒川温泉」をはじめ多くの温泉地を有し、観光業が盛んな南小国町には自然を肌で感じられるスポット、郷土料理や地元食材を使ったカフェなども揃っており、国内外からたくさんの観光客の皆様に訪れていただいております。
是非南小国町にお越しいただき『自然・食・文化』を五感で味わってください。
************************************************
【お問い合わせ先】
南小国町ふるさと納税問い合わせセンター
電話番号:050-3619-9166
(平日:9時~17時(土日祝除く))
メールアドレス:furusato@smo-minamioguni.co.jp
【南小国町ふるさと納税 指定業務委託先】
株式会社SMO南小国
〒869-2401
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1882-1
問合せフォーム:
https://www.town.minamioguni.lg.jp/post_1.html
※メール・問合わせフォームでのお問合せは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。
************************************************

熊本県 南小国町