チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 上質な素材に作り手の想いを込めて。実りの島、壱岐からお届け。 【ポイント交換用】【訳あり】 色柄おまかせ ダブル 羽毛本掛けふとん シルバープリンセスダック ダウン90% ダウンパワー400dp《壱岐市》【富士新幸九州】 [JDH089]



お礼の品について
容量 | 【内容】 羽毛本掛けふとん×1(ケース入り) サイズ:ダブル 190×210cm 羽毛充填量:1.6kg キルト:立体キルト 5×5 【組成】 生地: ポリエステル85% 綿15%[シルクタッチ]ホワイト 詰め物:シルバープリンセス(R)マザーダックダウン90% フェザー10% [ダウンパワー 400dp以上|ロイヤルゴールドラベル付き] 【加工地】 壱岐市 |
---|---|
事業者 | 富士新幸九州有限会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5575192 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1カ月以内発送 |
配送 |
|
【訳ありの理由】
弊社及び仕入れ先生地メーカーのキャンセル品や売れ残った廃盤品などの過剰在庫となった生地を使用した、色柄おまかせ品のため。
「シルバープリンセス(R)マザーダックダウン」をたっぷり詰めた、あたたか、ひろびろダブルサイズの羽毛本掛けふとんを、実りの島、壱岐からお届けします。
個人差はございますが、密閉性の高いお住まいでしたら、こちら一枚で、
冬もあたたかくおやすみいただけます。
~ 「育ちの良さ」が、そのまま品質!プリンセスダックダウン ~
直輸入羽毛「シルバープリンセス(R)マザーダックダウン」は、ダウン混合率90%、
ダウンパワー400dp以上、[ロイヤルゴールドラベル]が付きます。
羽毛ふとんを選ぶ際の目安のひとつ、ダウンパワーとは、羽毛のふくらみを表す数値。
この数値が大きな「シルバープリンセス(R)マザーダックダウン」は、
羽毛が大きく、ひとつひとつに空気をたっぷり蓄え、ふんわり軽く、とてもあたたか。
私たちが培ってきた経験とデータから導き出した充填量、[1.6kg]で、
十分なボリュームと心地よいあたたかさを発揮します。
お取り扱いらくらく、軽く、しなやかな「ふとんがわ」は、羽毛のふくらみを妨げない、
高さのある構造の「立体キルト」仕様。
カバーのズレを防ぐループを8箇所に付けています。
また、気になる「ダニ」はふとんの中に入ることはできませんので、
安心してお使いいただけます。
「訳あり」のため、色柄はおまかせいただき、お手元に届くまで、どうぞお楽しみにお待ちください。
複数お申し込みの場合、同じ色柄が届くこともございます。
羽毛本掛けふとん[シルバープリンセス(R)ダック ダウン90%]は壱岐市の、私たち富士新幸九州の一貫した工程で作り、責任をもって検品、お送りいたします。
安心してお使いいただける、富士新幸九州の羽毛ふとんで、どうぞより良い睡眠を!
【※お読みください】
離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。
あらかじめご理解の上、お申し込みください。
※年末の申込について※
12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
掛け布団
|
---|
- 自治体での管理番号
- JDH089
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市外で生産された羽毛を、市内の工場にて原料処理、製造、袋詰めまでの製造に係る全工程を実施した生活用品。
自治体からの情報
ポイント制について
壱岐市は、令和4年6月30日をもちまして、ポイント制度を廃止いたしました。
寄附者の皆様には、大変ご迷惑とお手数をおかけいたしますが、ポイント制度終了につきましてご理解を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
また、現在保有されているポイントは、今後も無期限にて保管させていただきますのでご安心くださいませ。
ポイントの使用につきまして、令和4年7月1日以降はマイページより保有ポイントのご利用をお願いいたします。
ポイント制廃止の詳細については下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
〇お問い合わせ先
壱岐市ふるさと納税お問い合わせ窓口
受付時間:9:00~17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
TEL:050-8885-0497 FAX:092-332-2305 メール:iki@steamship.co.jp
壱岐市のポイント付与ルール
- ・6,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
壱岐市について
実りの島、壱岐
「実りの島、壱岐」
九州と韓国の間、玄海灘に浮かぶ“壱岐島”
魏志倭人伝の時代から、大陸との交流の架け橋となってきました。
人が島と共に生き、歴史・文化、豊かな自然に恵まれた、日本の原風景の残る島です。
麦焼酎発祥の地、WTO(世界貿易機関)から地理的表示認定を受けた「壱岐焼酎」。
壱岐牛、ウニ、海産物など、豊饒な自然が育むS級食材。
国特別史跡「原の辻遺跡」大小1,000の神社・仏閣、多くのパワースポット。
白砂青松、美しいエメラルドグリーンの海。
住む人に、訪れる人に様々な“実り”をもたらします。

長崎県 壱岐市