自治体独自ポイント導入自治体
平戸で獲れた新鮮な魚介類を手造りで仕上げた自慢の加工品 【簡単調理】海鮮惣菜ファミリーセット 【百旬館】[KAK056]



お礼の品について
容量 | ・おかずセット ×1 ・鯛の若狭焼き ×1 ・地魚オリーブオイル漬け ×1 ・ぶりっコロッケ ×1 ・サザエ柔らか煮 ×1 ・地魚ユッケ ×1 ・地魚煮つけ ×1 ・さざえのつぶやき ×1 ・浪漫まんじゅう ×1 【原料原産地】 平戸市産 【加工地】 平戸市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 冷凍で製造日より90日間 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 百旬館 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5857204 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金より1か月程度でお届け |
配送 |
|
包丁いらず、手間いらず♪
簡単に美味しくお魚を召し上がっていただける自慢の品々をセットにしました!
【おかずセット 】
・いか団子:イカのすり身にイカの切り身と野菜を混ぜ合わせふんわり素揚げしました。
・ブリボール:ブリのすり身を丸めて揚げ甘酢タレを絡めています。
・アジ南蛮漬け:アジフライを甘酸っぱい南蛮酢に漬け込んでいます。
・鶏唐揚げ:卸しょうが、にんにく、醬油、酒、酢の合わせ調味料に漬け込み2度揚げしてます
・いかコロッケ:イカ、ジャガイモ、タマネギ、ニンジンを肉じゃが風味に炊いてコロッケにしました。
・ぶり照り焼き:ブリの切り身を自家製タレに漬け込みました。
【鯛の若狭焼き】
自家製の漬け汁に一晩漬け込んで焼きました。
【地魚オリーブオイル漬け】
スライスした切り身をオリーブオイルに漬け込みました。
【ぶりっコロッケ】
甘く味付けしたブリのミンチにジャガイモ、ニンジンを合わせてコロッケにしました。
【サザエ柔らか煮】
下茹で処理したサザエを自家製万能だれで柔らかく煮込みました。
【地魚ユッケ】
平戸で獲れた新鮮な魚を醬油、コチュジャン等で作った自家製タレに漬け込みました
【地魚煮つけ】
自家製万能だれでじっくり煮込んでます。
【さざえのつぶやき】
柔らかく炊いてスライスしたサザエをイカ入り炊込みおにぎりの中に包みました。
【浪漫まんじゅう】
甘く味付けたブリのすり身にネギ、椎茸を混ぜ合わせ、まんじゅう生地で包み蒸しました。
■漁場から直送!
自社所有の漁船と直接契約の地元漁師さんから入ってくる食材は、鮮度抜群!
長崎県の最先端に位置する平戸は、有数の海産物の宝庫です。
平戸で獲れた新鮮な魚を美味しく食べていただきたい。
そんな思いで、獲れたての海の幸を豊富に取り入れ、加工・販売しています。
こだわりは「天然の味をもっと美味しく!」。平戸の海の幸をご賞味ください。
カテゴリ |
魚貝類
>
その他魚貝・加工品
>
その他加工品
|
---|
- 自治体での管理番号
- KAK056
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
当市で水揚げされた素材を使用し、区域内の工場において、原材料の仕入れから、製造、梱包までの全工程を行うことにより、仕入れ時の価格の約3倍の付加価値が生じているため。
平戸市について
平戸市は、九州本土の西北端、平戸瀬戸を隔てて南北に細長く横たわっている平戸島と、その周辺に点在する大小およそ40の島々から構成されています。人口はR4.11.1現在29,268人。島の形は「タツノオトシゴ」にも似ており、北は玄界灘、西は東シナ海を望んでいます。

長崎県 平戸市