長崎県 大村市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
シンプルで耐久性の高い綿糸を使用した、ナチュラルな風合いのリブソックスです。 草木染 リブ靴下 yururi よりどり 3色セット 大村市 いすといすと~天然染料染物店~ISTIST [ACZW029]



お礼の品について
容量 | 草木染 リブ靴下 yururi よりどり 3色セット:靴下×3色 【サイズ】 22~25cm かかとからの長さ靴下の丈:27cm ※13色の中から、お好みの色を3色備考欄へご記入ください。 ☆ご希望がない場合はおまかせでのお届けとなります。 ☆1足のみ色指定の場合・・・ご希望のお色味を3足セットでお届け ☆2足のみ色指定の場合・・・ご希望の2足のお色味のうち、いずれかを2足分お届け 【加工地】 長崎県大村市 |
---|---|
事業者 | いすといすと~天然染料染物店~ISTIST 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5943719 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 受注生産のため発送までに3週間~1ヶ月ほどお時間をいただきます。 |
配送 |
|
これまで沢山のご要望を頂いていましたリブ靴下が遂に登場いたしました。
何度も試作を試みようやく辿り着きました!
柔らかい履き心地と程よい長さで季節問わずにyururiとご愛用いただけます。
シンプルで耐久性の高い綿糸を使用してますので強度も抜群です。
ナチュラルな風合いのリブソックスを、草木染カラーで是非お楽しみください。
■綿の靴下のメリット
肌触りがよく、通気性に優れているため、快適にお過ごしいただけます。
実はけっこう汗をかく足。綿素材は汗をしっかりと吸収してくれます。
その為蒸れずに一日快適。足の臭い対策としてもおすすめです。
そしてなんといっても肌触りの良さ。
季節を問わずお使いいただけます。
(カラー)
1.小豆色〔アズキ〕・・・インド茜染め
2.柑子色〔コウジ〕・・・楊梅染め
3.淡藤色〔アワフジ〕・・・五倍子染め
4.煤竹色〔ススタケ〕・・・インド茜・楊梅染め
5.曙色〔アケボノ〕・・・インド茜・石榴染め
6.桜鼠色〔サクラネズ〕・・・檳榔子染め
7.紅藤色〔ベニフジ〕・・・インド茜・五倍子染め
8.木賊色〔トクサ〕・・・インド藍・楊梅染め
9.群青色〔グンジョウ〕・・・インド藍染め
10.海松色〔ミル〕・・・楊梅染め
11.消炭色〔ケシズミ〕・・・ログウッド染め
12.二人静〔フタリシズカ〕・・・インド茜・五倍子染め
13.紅梅色〔コウバイ〕・・・インド茜染め
※13色の中から、お好みの色を3色備考欄へご記入ください。
■原材料
綿100%
■備考
※13色の中から、お好みの色を3色備考欄へご記入ください。
☆ご希望がない場合はおまかせでのお届けとなります。
☆1足のみ色指定の場合・・・ご希望のお色味を3足セットでお届け
☆2足のみ色指定の場合・・・ご希望の2足のお色味のうち、いずれかを2足分お届け
※お礼の品は一つ一つ手作業で染色しておりますので、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
予めご了承下さい。
こだわりポイントをご紹介
大村市は、長崎県のほぼ中央に位置し、緑豊かな多良山系と、「琴の海(ことのうみ)」と称されるほど波静かな大村湾に囲まれた都市です。
長崎空港や高速道路インターチェンジ、西九州新幹線など交通アクセスの利便性から、大変住みやすいまちといわれる地の利を生かした、そんな大村市の多種多様な逸品が選りすぐりです。
わたしたちがご案内します
いつも大村市にあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございます。
大村市は豊かな自然の中、すくすく育ったフルーツや野菜、美味しいお肉はもちろんのこと、熟練の技が光る工芸品や雑貨など、自信をもっておすすめできるものが沢山あります。
感謝の気持ちを込めて、お送りさせていただきます。
こんなところで作っています
大村市は「花と歴史と技術のまち」です。
「花」は、桜やハナショウブ、シャクナゲ、ヒガンバナなど、季節を通して楽しむことができます。
大村の「歴史」をさかのぼると、日本最初のキリシタン大名・大村純忠が「天正遣欧少年使節」をローマに派遣し、ヨーロッパの進んだ技術や知識を持ち帰らせたことで有名です。
伝統工芸に育まれた大村の「技術」は、ここにしかない技術力を持った企業や商品がたくさんあるまちです。
この時期がおすすめ!
春は日本の「さくら名所100選」に選ばれた大村公園内の国指定天然記念物「大村神社のオオムラザクラ」を、
夏は「黒木渓谷」で涼しさの中森林浴を楽しんでいただき、
秋は紅葉の名所として知られる「野岳湖公園」を堪能、
冬はいちご狩り体験や、ナマコなどの珍味を楽しんでいただいたり、一年間を通して満喫していただけます。
わたしたちの想い
毎年、たくさんのご支援をありがとうございます。
皆様からいただいた寄附金は様々なプロジェクトに使われます。
大村市の豊かな自然や産業を次世代に繋ぐため、皆さまのご支援は貴重な財産です。
感謝の気持ちを「返礼品」という形で少しでもお返しできればと思っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
いただいた寄附金は、さまざまな事業に活用させていただいており、「ふるさと大村」は未来に向けて着々と発展しております。
寄附金使途のご紹介
・福祉の充実
・環境の保全及び都市景観の形成
・安全で安心なまちづくり
・教育の充実
・文化及びスポーツの振興
・産業及び観光の振興
・市民協働の推進
・市長が必要と認める事業
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
その他小物
|
---|
- 自治体での管理番号
- ACZW029
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の製造所において、加工等の全ての工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
大村市について
大村市は長崎県のほぼ中央に位置し、緑豊かな多良山系と、「琴の海(ことのうみ)」と称されるほど波静かな大村湾に囲まれた都市です。
「花と歴史と技術のまち」宣言をしており、市民総参加「オール大村」を掲げ一丸となってより良いまちづくりに取り組んでおります。

長崎県 大村市