長崎県 諫早市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
熟練の職人が、一人ひとつの窯で一枚一枚丁寧に手焼きしています。 【全6回定期便】 カステラ1号・チョコラーテ0.6号詰合せ / カステラ かすてら チョコレート チョコ スイーツ 菓子 / 諫早市 / 株式会社松翁軒 [AHCT005]



お礼の品について
容量 | ■下記内容を定期便の回数に応じて、月1回お届けします。 ・カステラ 1.0号(580g:10切)×1 ・チョコラーテ 0.6号(350g:10切)×1 ■原材料 ・カステラ:砂糖(国内製造)、卵、小麦粉、水飴 ・チョコラーテ:砂糖(国内製造)、卵、小麦粉、水飴、カカオマス 【原料原産地】 砂糖:グァテマラほか、卵:長崎県、小麦粉:アメリカ、水飴:佐賀県 【加工地】 長崎県諫早市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造日より19日 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | 株式会社松翁軒 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6305827 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 下記内容を定期便の回数に応じて、月1回お届けします。 |
配送 |
|
天和元年(1681年)創業。創業以来受け継がれてきた伝統の製法により、熟練した職人が、一人ひとつの窯で1枚ずつ丁寧に焼き上げるカステラは、卵、上白糖、ザラメ、小麦粉、水飴という原材料は昔そのまま、余分なものを一切加えていません。
この原料で完成された「極限のバランス」こそが、元祖長崎カステラの本当の美味しさであるからです。
長崎カステラといえば底のザラメが特徴ですが、これは生地と一緒に焼くときに、その一部が溶け残って沈んだもの。
ザラメを底に敷くのではなく、ザラメを使って焼き上げる松翁軒のカステラは、しっとりと甘くモチモチとしてふんわりとしたくちどけです。
チョコラーテは、八代目貞次郎が当時新しい甘みとして珍重されていたチョコレートに心惹かれ創案し、試行錯誤を繰り返し、その志を受け継いだ九代目健市によって完成されました。
チョコレートは油脂分が多いため、焼き上がりに高度な技術と経験がいります。
このような難題を素材や手間を惜しまず乗り越えることで生まれたチョコラーテは特注チョコレートを使い、どこかハイカラな明治の雰囲気を伝えるしっとりと濃厚な味わいです。
カステラ かすてら チョコレート チョコ スイーツ 菓子 和菓子 長崎 定期便
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
カステラ
|
---|
- 自治体での管理番号
- AHCT005
- 地場産品類型
8号イ
諫早市について
全国の皆さまからたくさんのご寄附をいただき、誠にありがとうございます。
諫早市では、子どもたちのために「ふるさと納税」を活用させていただいています。
これまでの温かいご支援で、保育料の軽減などを実施し、子育て環境が充実してきています。子育て世帯から好評をいただいており、今後、さらなる取組を進めるため、皆さまからの応援を心よりお待ちしております。
このほか、「産業振興」や「図書資料購入」、「スポーツ振興」などの事業に応じた複数の寄附コースをご用意しております。
ご寄附いただいた方には、諫早市自慢の特産品などをお礼としてお送りしております。
ふるさと諫早と、そこで遊ぶ子どもたちの笑顔を思い浮かべていただければ幸いです。
ふるさと納税の返礼品、配送、寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書などに関するお問い合わせは下記へ
お問合せ先:諫早市ふるさと納税サポート室
TEL:050-8890-9461(受付時間:平日10:00~17:00)
FAX:0957-56-9961
メールアドレス:isahaya@steamship.co.jp
※土曜日・日曜日・祝日および年末年始は対応いたしかねます。

長崎県 諫早市