人気の「元祖よりより」と定番商品「金銭餅(きんせんぴん)」のセットです。 元祖よりより 金銭餅 セット / 萬順製菓 きんせんぴん よりより マファール 長崎 中華菓子 菓子 お菓子 おかし おやつ 長崎県 長崎市



お礼の品について
容量 | 元祖よりより・金銭餅(きんせんぴん) ・よりより 4本入り×6袋 ・金銭餅(きんせんぴん) 130g入り×6袋 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造日より60日 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません 同じ工場で卵、落花生を含む製品を製造しております。 |
事業者 | 有限会社萬順製菓 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6325317 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
当店一番人気の「元祖よりより」と共に創業当時からの定番商品である「金銭餅(きんせんぴん)」のセットです。
中国では、麻の花に似ていることから「麻花」や「脆麻花」と呼ばれる小麦粉をこねた生地を一つ一つ手で編み、油で揚げたシンプルで香ばしく硬い食感が特徴のお菓子です。
その硬さと、噛むほどに懐かしい味わいが広がり、にじみ出る深く優しい甘さが一度食べたら癖になる美味しさ。
長崎で一般的となった「よりより」の呼称は萬順三代目が考案したもので、今では当店の看板商品「元祖よりより」として親しまれております。
※よりよりへのこだわり
今の時代に美味しいことは当たり前。
よりより独特の香ばしい香りと素材の旨味を引き立てるためには鮮度が大切となることから、作り置きを控え、賞味期限をあえて短く設定しています。
小麦粉、砂糖を主原料とし油で揚げただけのシンプルなお菓子だからこそ、目指す硬さや、ひと噛みしたあとの崩れる食感にこだわり、
生地の温度や水分量、粉の配合などその日の季節・温度・湿度によって細かく調整し、より美味しいと思ってもらえるよう日々努力を重ねています。
萬順の一つ一つ手作りにて編むように作られた「よりより」は、硬い食感が特徴です。
その硬さと、噛むほどに出てくる深い味わいが一度食べたら癖になる美味しさです。
金銭餅は、まわりに胡麻をまぶした、一口サイズの中華風胡麻クッキーとなっております。
貨幣の形をモチーフにしている事から縁起物として贈答品などにも使われております。
■原材料名
よりより:小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油、かんすい
金銭餅:小麦粉(九州産)、砂糖、ラード、白ごま
■保存方法
※商品到着後は、風味の変わらぬうちに、お早めにお召し上がりください。
■地場産品に該当する理由
長崎市内で製造・加工されているため(告示第5条第3号に該当)
■返礼品提供事業者
有限会社萬順製菓
■備考
掲載ページに記載の情報から変更となっている場合がございますため、アレルギー・原材料に関しましては、商品の食品表示ラベルをご確認ください。
■関連キーワード
菓子 お菓子 きんせんぴん よりより マファール クッキー 長崎 中華菓子 長崎土産 麻花



萬順製菓 関連お礼の品
-
ちより四季セット / 菓子 お菓子 よりより マファール 長崎 …
18,000 円
小さいよりより「ちより」。四季をテーマに4種類のパッケージをご用意しました。
- 常温便
- 別送
-
元祖よりより 12袋入り ( 4本×12袋 ) お菓子 菓子 麻花 脆麻花 …
20,000 円
にじみ出る深く優しい甘さが一度食べたら癖になる美味しさ!
- 常温便
- 別送
-
元祖よりより 30本入り / お菓子 菓子 おやつ 長崎銘菓 銘菓 …
15,000 円
長崎の歴史を映す、異国風味の銘菓たち。看板商品「元祖よりより」です。
- 常温便
- 別送
-
元祖よりより 金銭餅 セット / 萬順製菓 きんせんぴん よりよ…
20,000 円
人気の「元祖よりより」と定番商品「金銭餅(きんせんぴん)」のセットです。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
萬順のとりどりセット / よりより 金銭餅 ちより 月餅 餡 ス…
17,000 円
萬順の人気商品(元祖よりより・金銭餅・ちより・月餅)を詰め合わせたセットです。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
その他焼菓子
菓子 > 焼菓子・チョコレート > クッキー 菓子 > その他菓子・詰合せ > その他菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- LFO001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
長崎市内で製造・加工されているため
長崎市について
長崎県は、魚種は全国トップクラスと言われるほど魚に恵まれた土地だとご存じでしたか。
その秘密は、日本の最西端に位置し、三方を海で囲まれる長崎県の立地にあります。世界最大級の海流である黒潮は、九州南西部で分岐して長崎沿岸を通ります。
この対馬海流に乗って、様々な魚が回遊。全国屈指の魚種の豊富さにつながるというわけです。
また、東シナ海には、世界有数の大陸棚が広がっており、魚のエサとなるプランクトンも豊富。絶好の漁場を形成する環境が整っていることも、長崎の水産文化を大きく後押ししています。

長崎県 長崎市