冷めてもおいしい!長崎県生産量第1位の自慢のお米♪ 米 精米 国産 JA 【令和6年産】長崎県産米 ひのひかり 5kg 長崎県/長崎県農協直販 [42ZZAA016] 米 お米 コメ 白米 精米 国産 長崎 JA



お礼の品について
容量 | 5kg ※令和6年度産をお届けします。10月中旬頃から新米に切り替わる予定です。 【原料原産地】 長崎県産 【加工地】 長崎県 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 返礼品に記載 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 長崎県農協直販 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5827541 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、2週間以内 |
配送 |
|
JAや県等の関係機関が毎年、農薬や肥料を厳格に定める「栽培基準」に沿って作られるので、安心・安全!
10月中旬~新米に切り替わる予定です。
~長崎県産米「ひのひかり」~
・粘りと光沢があり、味に深みがある
・小粒で味のバランスが良い!
・水分を吸ってもベチャッとしにくいため、丼ものに最適
長崎県では生産量第1位の品種で県下全域で栽培されています。
「コシヒカリ」を父にもち、食味の良さが「ヒノヒカリ」の特徴です。
米 お米 ごはん コメ 白米 精米 国産 JA





こだわりポイントをご紹介
JAや県等の関係機関が毎年、農薬や肥料を厳格に定める「栽培基準」に沿って作られるので、安心・安全!
【ひのひかり】容量違い・定期便はこちら
-
【6か月定期便/10月中旬~新米切替】長崎県産米 ひのひかり 5kg…
91,000 円
冷めてもおいしい!長崎県生産量第1位の自慢のお米♪ ひのひかり 定期便
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【令和6年産】長崎県産米 ひのひかり(5kg×2)長崎県/長崎県農…
29,000 円
冷めてもおいしい!長崎県生産量第1位の自慢のお米♪ ヒノヒカリ
- 常温便
- 別送
-
【全3回定期便】 長崎県産米 ひのひかり 5kg 長崎県/長崎県農協…
46,000 円
冷めてもおいしい!長崎県生産量第1位の自慢のお米♪
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【全3回定期便】 長崎県産米 ひのひかり(5kg×2)長崎県/長崎県…
85,000 円
冷めてもおいしい!長崎県生産量第1位の自慢のお米♪
- 常温便
- 定期便
- 別送
無洗米もあります!
\長崎県で人気のお礼の品/
-
【12回 野菜 定期便】野菜9~13種・フルーツ1種・卵6個 旬のお…
130,000 円
野菜 卵 果物 新鮮 セット 詰め合わせ 定期便 産地 直送 12回 1年
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【全12回定期便】人気の返礼品集めました!長崎オールスター定…
165,000 円
長崎 人気 定期便 12回 バラエティ しめさば 吉宗 カステラ そうめん
- 常温便
- 冷蔵便
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
長崎和牛切り落とし500g×2パック 長崎県/田中精肉店 [42ABAO001…
24,000 円
長崎和牛 すき焼き しゃぶしゃぶ モモ ウデ 肩ロース 日本一 切り落とし 牛肉
- 冷凍便
- 別送
-
養々麺カップ入り(15個セット) 長崎県/雲仙きのこ本舗 [42AMAB0…
19,000 円
きのこ 即席 そうめん ラーメン 手軽 簡単 アウトドア ヘルシー
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
ぜんぜんおいしい
コメの高騰で参ってましたが、注文したらすぐに届いて、味もぜんぜん美味しいです。
この値段ならリピート確定です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年8月12日 20:32
ひのひかりはやっぱり美味しい
小さい頃は祖父母がお米を作っており、ずっとひのひかりを食べていましたが、やはり美味しい!今は長崎を離れてしまいましたが、ふるさと納税で長崎のお米を食べられるのは嬉しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2025年5月24日 21:35
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
ヒノヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 42ZZAA016
長崎県について
美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有する長崎県。
日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。
食と情緒と遺産と夜景、さらには長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

長崎県