佐賀県 多久市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 佐賀県でもほとんど作付けされていない 収穫量が少ない 希少なお米 【令和7年産 新米 予約】天使の詩 5kg×2袋 計 10kg 希少 米 お米 | 白米 10kg 10キロ 令和7年 こめ コメ ごはん 数量限定 _c-128
お礼の品について
容量 | 天使の詩 10kg(5kg✕2袋) |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 Syouwa Vegecul 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6658470 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | なくなり次第終了 |
発送期日 | 入金確認後、令和7年11月10日頃発送いたします |
配送 |
|
佐賀県でもほとんど作付けされていない収穫量が少ない希少なお米です。
佐賀県を代表するブランド米「さがびより」を生んだ銘柄。
もちもちとした粘りがあり、しっかりとした甘みも楽しめます。
中粒中計ながら炊き上がりの見栄え・独特なツヤのある光沢は圧倒的です。
大きさ・粘り・甘さ、すべてのバランスが取れた充実味のあるお米です。
[関連キーワード]
天使の詩 令和7年産 新米 予約 10kg 5kg×2袋 米 お米 白米 10キロ 令和7年 こめ コメ ごはん 数量限定 希少
-
【15年連続 特A 評価】 米 10kg 令和6年産 さがびより 精米 お…
32,000 円
米の食味ランキング15年連続『特A』
- 常温便
-
【15年連続 特A 評価】 米 10kg 令和6年産 さがびより 縁起米 …
32,000 円
朝!昼!晩!この“縁起米”を食べて、受験等に臨んで下さい!
- 常温便
-
【令和6年産】 米 10kg さがびより 縁起米 「 合格びより 御守…
36,000 円
米の食味ランキングにおいて15年連続特Aと評価!『心も晴れやか、佐賀日和』
- 常温便
-
【令和7年産 新米 予約】さがびより 5kg×2袋 計 10kg 特A評価 …
23,000 円
米の食味ランキング 最高評価「特A」のブランド米です
- 常温便
-
【令和7年産 新米 予約】夢しずく 5kg×2袋 計 10kg 米 お米 | …
23,000 円
食欲をそそるふっくらでつやのある光沢
- 常温便
-
【令和7年産 新米 予約】天使の詩 5kg×2袋 計 10kg 希少 米 お…
24,000 円
佐賀県でもほとんど作付けされていない 収穫量が少ない 希少なお米
- 常温便





カテゴリ |
米・パン
>
米
>
|
---|
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
多久市自慢の佐賀牛特集はこちら↓↓↓

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
○●寄附受領証明書などの書類の送付○●
寄附受領証明書は、入金確認後に送付いたします。ご寄附の時期、お住いのご住所によっては、お手元へのお届けまで2週間程頂戴することもございますので、ご了承ください。
(お礼の品とは別々にお送りしております。)
○●ワンストップ特例制度申請書○●
寄附金税額控除に係る申告特例(ワンストップ特例)申請書は、ご希望の寄付者様宛に、後日お礼の品とは別で、受納証明書と一緒に送付いたします。
○●多久市に住民票がある方へのお礼の品の発送につきまして○●
多久市に住民票がある方へのご寄附につきましては、お礼の品の発送ができません。
寄附金控除は可能ですので、ご不明な点がございましたら事前に多久市へお問い合わせください。
○●一時所得について○●
ふるさと納税のお礼の品は、一時所得になります。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のHPをご覧下さい。
(参考:総務省 ふるさと納税ポータルサイト)
多久市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
1,000円 | 1,000ポイント |
多久市について
多久市は佐賀県の真ん中にある史跡の町です。
孔子を祀る国の重要文化財『多久聖廟』があり、今もなお孔子の教えが残る、孔子の里とも呼ばれています。
多久市は、自然にも囲まれ四季折々様々な表情を見ることができます。春は梅にはじまり、桜、ツツジ。初夏にはホタル。秋には紅葉と、一年中自然の変化を楽しめます。
そんな豊かな自然のなかで大事に育てられた佐賀牛は、全国でも有数のブランド牛です。美しい霜降りは見るだけでも楽しめる芸術品!
また、お米や農産物、果物も多久の肥沃な大地と綺麗な水、そしてたくさんの愛情で育てられた自信作です。

佐賀県 多久市