佐賀県 鳥栖市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
佐賀牛 厚切り サーロインステーキ 4枚 ※配送不可:北海道、沖縄県、離島



お礼の品について
容量 | 佐賀牛「厚切り」サーロインステーキ:総量約600g(約150g×4枚) ※県が地域資源として認定している品であるため。(佐賀県 認定地域資源:佐賀牛) |
---|---|
消費期限 | 冷凍製造から30日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 佐嘉ZEYTAKUYA 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6364625 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
※配送不可:北海道、沖縄県、離島
日本を代表する高級ブランド【佐賀牛】
牛肉の王様サーロインを贅沢に分厚くカットしました。
ふるさと納税返礼品専用の特別企画品!とろける濃厚な旨味。佐賀牛サーロインの見事な霜降りを味わってください。
きめ細やかな肉質と美しい霜降り、旨味と脂の甘味による濃厚な風味をご堪能下さい。
※1枚約150g程度を4枚
~おすすめの食べ方~
お好みのソースや塩胡椒もいいですが、うっすら塩を効かせてレアの状態で、ワサビまたはレモンで食べるのがオススメ!
脂の多いサーロインはシンプルな味付けがおいしく食べられます。
【佐賀牛とは】
JAグループ佐賀管内の肥育農家で飼育される黒毛和種の和牛のうち、一定の基準を満たした場合に呼称が許される牛肉の名称です。
【特徴は】
全国の数ある銘柄牛の中でも、トップレベルの黒毛和牛として名高い「佐賀牛」。 肥沃な大地と肥育農家の卓越した技術や愛情によって育まれ、大理石のように美しい霜降りは「艶さし」と称されています。 旨味と甘みが凝縮したきめ細やかな肉質が特徴です。
※画像はイメージです。
※北海道、沖縄県、離島にはお届けできません。
※サーロインは(特にブランド牛のように等級の高い牛になると)かなりサシが入りますので、脂が苦手な方はご注意ください。
※12月のお申込みの場合、お届けに2カ月程度かかる場合があります。
※お届けに1ヶ月程度かかる場合があります。
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
サーロイン
肉 > 牛肉 > ステーキ |
---|
- 自治体での管理番号
- 53530560
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】鳥栖市外在住の方で、1回3,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
鳥栖市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=412031
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
鳥栖市について
鳥栖市は佐賀県の東端、福岡県との県境に位置しています。北部には雄大な九千部山を擁する脊振山地が連なり、南部には筑後川が悠然と流れる、自然に恵まれたまちです。地名は、字のとおり「鳥の栖(すみか)」という意味で、市内全域でメジロやカササギなど多くの野鳥を見ることができます。
また、鳥栖市は長崎街道が分岐する場所でしたので、古くから人・モノ・文化が交わるまちです。九州の陸上交通の要衝という地理的優位性を活かして、九州の物流の拠点として発展を遂げてきました。
さらに、近年では鳥栖市をホームタウンとするJリーグ・サガン鳥栖や女子バレーボールVリーグ・久光スプリングスの活躍がまちを盛り上げています。

佐賀県 鳥栖市