福岡県 大任町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 福岡県産丸大豆醤油を加えた風味豊かな鍋だしとマッチするもつ!! 博多喜造 国産牛 もつ鍋セット 4人前|もつ鍋 もつなべ 鍋 なべ もつ 鍋セット 鍋料理 牛もつ ホルモン ほるもん ホルモン鍋 セット 冷凍 国産 人気 福岡 土産 九州 博多 ご当地 福岡県 大任町 AX002



お礼の品について
容量 | もつ鍋セット4人前 内容量:948.5g ・牛小腸400g ・喜造鍋だし120g ・ちゃんぽん麺100g×4玉 ・おろしにんにく10g ・おろし生姜5g ・柚子胡椒8g ・唐辛子1.5g ・白ごま4g |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:要冷凍(-18℃以下)製造日から90日※開封後は出来るだけお早めにお召し上がりください。 消費期限:製造日から90日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 株式会社福岡千代家 外販事業部 博多喜造 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6114453 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受付 |
発送期日 | 寄附ご入金確認後、2週間以内に発送※在庫状況により3週間程いただく場合もございます。(毎年12月は発送作業をいたしません) |
配送 |
|
博多が発祥のもつ鍋は、本来醤油味が元祖。
昔ながらのもつ鍋の味を皆様にお届けしたいという想いで作りました。
使用しているもつは国産の牛小腸のみ。
もつのプリプリとした脂の食感を味わえる様に、先にスープと一緒に煮込む事で、
美味しい脂の部分が失われない様、あえてスープともつは別々に包装してお届けしております。
付属の鍋だしは、人気の博多喜造の特製品と同じものです。
博多で江戸より続く老舗醤油蔵元と共にお作りしております。
さば節、かつお節、煮干し、昆布、焼きあごを豊富に使用した出汁に、福岡県産丸大豆醤油を加えた風味豊かな鍋だしです。
締めにはもちもちとした食感と、のどごしにこだわった特製のちゃんぽん麺をご用意致しました。
風味が溶け込んだ出汁に入れて頂き、最後までお楽しみください。
※12月は発送作業は致しません。
※指定日についてはご対応できません。
※不在日がございましたら、お申し込み後下記お問合せ先までご相談下さいませ。
※商品をお受け取りいただけず弊社へ返送となりました場合、費用をご負担いただき再送となります。
予めご了承ください。
※実際の商品は真空パックにてお送りいたします。
※タレ、ダシ、香辛料は仕様が変わる場合がございます。
※写真はイメージです。商品に野菜は含まれておりません。
※鍋だし:成分が凝集して浮遊する事があります。品質に問題はございませんので、よく振ってご使用ください。
~贈答・ギフト対応可能です!~
のしの対応が可能な商品です。
ご希望の方は下記お問い合わせまで直接ご連絡をお願いいたします。
【商品に関するお問合せ】
株式会社福岡千代家 外販事業部 博多喜造 info@hakata-kizow.com
市内工程 牛小腸の仕入れ、加工、品質保持、牛小腸以外の仕入れ ちゃんぽん麵の製造、仕入れ
市外工程 牛小腸、ちゃんぽん麺以外の製造
関連キーワード:セット 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料 食品 グルメ お取り寄せグルメ
こだわりポイントをご紹介
使用しているもつは国産の牛小腸のみ。もつのぷりぷり感とジューシーさをしっかりと味わっていただける、その時に一番美味しくご提供出来るものを厳選しております。
お肉を最大限味わっていただくために、鍋だし、麺にもこだわりの素材を選んでおります。
博多で江戸より続く老舗の醤油蔵元とともに、福岡県産丸大豆醤油、焼きあごなどを厳選した材料を使い、さらに郷土に根付いた風味豊かなものを作り上げました。
わたしたちがご案内します
創業昭和五十二年。
食の街、博多に支えられ、私たちは食肉卸業を営んでまいりました。
自然に恵まれた九州の美味しい食材を、皆様にもっと味わって頂きたくお届けしております。
どうぞご賞味くださいませ。
こんなところで作っています
福岡市南区は福岡市の南部に位置する行政区です。
市内でありながら、牧場のある山などがある緑の多い、
自然豊かなエリアです。
わたしたちが歩んできた道
昭和52年、福岡千代家は福岡市中央区に創業し、
現在まで食品卸業を営んでまいりました。
その経験を基に博多の味をお届けしたいと思い、お取り寄せ部門の博多喜造を設立致しました。
2012年、おとりよせネット内のベストお取り寄せ大賞で準大賞を受賞し、その後3年連続で賞を頂き殿堂入りさせて頂きました。
わたしたちの想い
創業からの卸業の経験を活かし、品質の良い物を低価格で、直接消費者であるお客様にお届けしたい、
喜んでいただける商品をお作りたいと思っております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
「このもつはもつが苦手な人も美味しいと食べてくれました。
もつの匂いが苦手な人はぜひここのもつを食べてみてください!」
「モツが綺麗すぎました。
大きくてプリッとしていて色もとても綺麗。」
「締めは付属のちゃんぽん麺を入れて食べました。
麺がもちもちしていて旨味の出たスープを吸っていてともおいしかったです。」
など数多く嬉しいお言葉を頂いております。
カテゴリ |
鍋セット
>
モツ鍋
>
肉 > 牛肉 > もつ鍋 |
---|
- 自治体での管理番号
- AX002
大任町について
大任町は、福岡県田川郡の中央東部に位置し、面積は14.26平方キロメートル、人口は町としては県内最少の5,008人(令和2年国勢調査)と、面積も人口もとても少ない小さな町です。
町の中央には南北にしじみが生息する彦山川が流れ、彦山川と並行する町道沿いには約6キロにわたって桜並木が整備されています。その桜並木の町道は、通称「桜街道」と呼ばれ町内外の人から親しまれています。桜以外にも町中には四季折々の花がたくさん咲き誇る「花いっぱいの町」でもあります。
かつては日本有数の産炭地として栄えた町で、現在は、西日本最大級の規模を誇る「道の駅おおとう桜街道」を中心とした観光や、ニンニクを使った6次産業化に力を入れています。
平成22年10月にオープンした「道の駅おおとう桜街道」は、イチゴやマンゴー、お米や野菜などの農産物が並ぶ物産館の他にも、1億円トイレ、天然温泉、薬石浴、フードコート、子ども広場、ドッグラン、花公園などがあり、三世代が一日中遊べるスポットとして、年間120万人を超す多くの観光客が訪れています。また、冬は九州のイルミネーションランキングでも上位にランクインするイルミネーションが有名で、県内外から多くの家族連れやカップルが訪れます。
ぜひ「大任町」の応援をよろしくお願いします。
大任町ホームページ http://www.town.oto.fukuoka.jp/

福岡県 大任町