福岡県 広川町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
夏の定番!冷蔵庫で作る本格アイスコーヒー 水出しコーヒー 1袋(3パック入り) 珈琲 こーひー コーヒー カフェ ミルク 牛乳 簡単 アイス カフェラテ まろやか 水出し 広川町 / KajiCoffee Roastery [AFBJ003]



お礼の品について
容量 | 水出しコーヒー 1袋(3パック入り) 【加工地】 八女郡広川町 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 別途商品ラベルに記載 |
アレルギー品目 | |
事業者 | KajiCoffeeRoastery 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6263781 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、約1か月程度で発送 |
配送 |
|
一晩水につけるだけで、簡単にアイスコーヒーが作れる水出しパックです。
水でゆっくり抽出するので、すっきりまろやかな味わいになります。
800cc〜1Lの水に1パック入れ、12時間後に完成です。
※お好みの濃さになったらパックを取り出してください。
牛乳1Lに漬け込むことで、ミルクブリューコーヒーを作ることもできます。
まろやかで濃厚な牛乳の中にしっかりとコーヒーを感じられるおすすめのドリンクです!
ぜひお試しください!
■KajiCoffee Roastery
KajiCoffee Roastery(カジコーヒーロースタリー)は、
福岡県八女郡広川町で唯一のコーヒー焙煎所です。
スペシャルティコーヒーと呼ばれる
高品質なコーヒー豆のみを取り扱うコーヒー豆専門店です。
- 珈琲焙煎人 梶原一輝(Kajiwara Kazuki)
バリスタとして活動する傍ら、自らもコーヒー豆の焙煎を始める。
コーヒー焙煎を始めたきっかけは、自分自身が苦いコーヒーが飲めず、自分でも飲めるようなコーヒーを焙煎したいと思い立ったため。現在でもコーヒーの持つ可能性を探求し、常に美味しいコーヒーを追求することを続けている。
-「美味しいものを、美味しいうちに」
コーヒー豆の鮮度にこだわる理由。それはコーヒー豆が”生鮮食品”だからです。
せっかく飲むコーヒーならば美味しいものを美味しいうちに提供したい。
そういった想いからコーヒー豆の鮮度を第一に考え、最も新鮮な状態のコーヒー豆のみをお届けしています。
■地場産品基準類型:3
区域内の工場において、原材料の仕入れから製造・焙煎、梱包などの工程すべてを行うことによって、相応の付加価値が生じているため。
珈琲 こーひー コーヒー カフェ ミルク 牛乳 簡単 アイス カフェラテ まろやか 水出し
こだわりポイントをご紹介
「いつも口にするものだからこそ、品質にこだわる」コーヒー豆の品質にこだわり、スペシャルティコーヒーと呼ばれる高品質なコーヒー豆のみを取り扱っています。
わたしたちがご案内します
「美味しいものを、美味しいうちに」せっかく飲むコーヒーならば美味しいものを美味しいうちに提供したい。そういった想いからコーヒー豆の鮮度を第一に考え、最も新鮮な状態のコーヒー豆のみをお届けしています。
こんなところで作っています
KajiCoffee Roasteryは、福岡県八女郡広川町で唯一のコーヒー焙煎所です。
わたしたちが歩んできた道
コーヒー焙煎を始めたきっかけは、自分自身が苦いコーヒーが飲めず、自分でも飲めるようなコーヒーを焙煎したいと思い立ったため。現在でもコーヒーの持つ可能性を探求し、常に美味しいコーヒーを追求することを続けています。
わたしたちの想い
コーヒーが本来持っている素晴らしい可能性を引き出し、コーヒーとともにあることでお客様の日々の暮らしが豊かなものになることを当店のコンセプトとして掲げています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
いつも広川町への温かいご支援、誠にありがとうございます。
皆さまから頂いた寄附金は、広川町の将来の発展を目指し、明るい未来を築くため、その原動力となる「ひとづくり」や住み良い環境のもととなる「美しい自然を守る」ことなどに活用します。
Kaji Coffee Roasteryの返礼品はこちら!
-
【自家焙煎】コーヒー粉 200g×1 珈琲 こーひー カフェ ドリッ…
7,000 円
ご自宅で本格コーヒーをお楽しみください!
- 常温便
- 別送
-
【自家焙煎】コーヒー豆 200g×1 珈琲 珈琲豆 こーひー カフェ …
7,000 円
ご自宅で本格コーヒーをお楽しみください!
- 常温便
- 別送
コーヒーと一緒に!
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
コーヒー粉
|
---|
- 自治体での管理番号
- AFBJ003
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の工場において、原材料の仕入れから製造・焙煎、梱包などの工程すべてを行うことによって、相応の付加価値が生じているため。
広川町について
広川町は、比較的温暖な気候で、発心山に源を発する広川が東から流れ、その流域に細長い盆地性の平野をつくり筑後川に注いでいます。
町のほぼ中央を九州縦貫自動車道がはしり、町内に広川サービスエリアおよび広川インターチェンジを有しています。
久留米市まで25分、西鉄電車に乗り継げば、福岡市内まで約1時間、さらに高速道路を利用すれば福岡市内までの時間短縮が可能であり、交通の便に恵まれた位置にあります。

福岡県 広川町