福岡県 久山町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 【8ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×8回 計24本 ぽん酢 ポン酢 自家製ぽん酢 調味料 タレ
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | 360ml×3本 ※1回あたりの内容量 ※寄附確認後翌月より毎月1回(計8回)届く定期便です。 | 
|---|---|
| 消費期限 | 賞味期限:製造日から1年 | 
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | IROHA株式会社 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 6714877 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 寄附確認後の翌月より毎月1回(計8回)お届けいたします。 | 
| 配送 | 
 | 
いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」
水炊きにはもちろん、しゃぶしゃぶやいろいろなお料理と相性抜群のさっぱりとした味わいの自家製ぽん酢に仕上がっております。
■製造地
福岡県
■原材料
醤油(大豆・小麦を含む)、昆布出汁、柑橘果汁(甘夏、酢橙、夏みかん、ゆず)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア)
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■注意事項
開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がりください。
※寄附確認後翌月より毎月1回(計8回)届く定期便です。
■返礼品提供事業者
IROHA株式会社
■関連キーワード
特製醤油 萩みかん 水炊き 鍋料理 鍋 しゃぶしゃぶ 料理 万能調味料 常温 定期便 福岡県 久山町
■地場産品に該当する理由
町内工場でだし原料の加熱・混合調理からパック詰めまでを行っているため。(告示第5条第3号に該当)
こだわりポイントをご紹介
水たきはもちろん豚肉や魚のお鍋に抜群です。
サラダにかけてもさっぱりと美味しくいただけます。
わたしたちが作っています
妥協や手抜きが嫌いな頑固おやじが作る自家製ぽん酢です。
こんなところで作っています
この地域は福岡市に隣接する自然豊かなのどかな街です。
近くには夏になると家族連れの方々でにぎわう猪野川やトリアス久山などがあります。
夜中車で走っているとウサギや鹿などに遭遇するほどのどかな地域です。
この時期がおすすめ!
昭和28年創業以来沢山のお客様から美味しい!のお声をいただき間もなく70年目を迎えようとしております。
応援してくださるお客様がある限り変わらぬ美味しい水たきをはじめ、
すき焼き、ぽん酢を情熱をもって作り続けます。
わたしたちの想い
日々勉強、日々研究を忘れずにあくなき探求を続けてまいります。
言葉ではなかなか伝えるのは難しいですが、あえて一言、是非一度お試しくださいませ!
久山町の関連お礼の品
- 
		
		
			  【10ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×10回 計30…100,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【11ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×11回 計33…110,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【12ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×12回 計36…120,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【2ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×2回 計6本 …20,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【3ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×3回 計9本 …30,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【4ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×4回 計12本 …40,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【5ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×5回 計15本 …50,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【6ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×6回 計18本 …60,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【7ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×7回 計21本 …70,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【8ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×8回 計24本 …80,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【9ヶ月定期便】 いろはの自家製ぽん酢 360ml 3本×9回 計27本 …90,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」です。 - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  いろはの自家製 ぽん酢 360ml × 3本 合計1080ml 萩みかん10,000 円 いろは特製醤油と香り豊かな萩みかんを使用したいろはの「自家製ぽん酢」。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  たたききゅうりのたれ 150ml×10本 たれ タレ たたききゅうりの…10,000 円 ごま油とにんにくの風味、程良い辛さと旨みを加えた、たたききゅうりのたれです。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  ちぎりレタスドレッシング 150ml×10本 ドレッシング ちぎりレタ…10,000 円 風味よく仕上げた、レタスによく合うドレッシングです。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  ぱくぱくキャベツ用 セット 67g×10袋 ドレッシング 揚げ麺 油揚…9,000 円 キャベツがぱくぱく食べられるサラダに仕上がります。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  カプレーゼ風トマトサラダ用 セット 53.5g×10袋 カプレーゼ風ト…9,000 円 トマトに本返礼品とオリーブオイルをかけるだけ!カプレーゼ風サラダをお楽しみ下さい - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  伝説のすた丼屋監修 すたみな丼のたれ 175g×10本 たれ タレ 丼…11,000 円 にんにくのコクと風味を効かせた「すたみな丼」のたれです。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  山芋ねばねば丼のたれ 90g×10袋 たれ タレ 丼のたれ 丼のタレ …9,000 円 醤油に昆布だしを効かせ、甘めに仕上げた、山芋ねばねば丼のたれです。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  焼肉一番 中辛 235g×10本 たれ タレ 焼肉のたれ 焼肉のタレ 焼…10,000 円 焼肉屋さんの味「焼肉一番」を、現在の製法・素材で再現した焼肉のたれです。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  焼肉一番 甘口 240g×10本 たれ タレ 焼肉のたれ 焼肉のタレ 焼…10,000 円 焼肉屋さんの味「焼肉一番」を、現在の製法・素材で再現した焼肉のたれです。 - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  生姜焼のたれ 175g×10本 たれ タレ 生姜焼のタレ 生姜焼きのた…9,000 円 醤油をベースに、きざみ・おろし生姜を効かせた風味豊かな生姜焼きのたれです。 - 常温便
- 別送
 
| カテゴリ | 調味料・油
                     > 
                  
                  
                    
                      たれ・ドレッシング・酢
                     > 
                  
                  
                    
                      ポン酢 加工品等 > その他加工品 > 地域のお礼の品 > | 
|---|
- 自治体での管理番号
- 019-0345
久山町について
昭和31年(1956)9月30日、町村合併促進法によって誕生した久山町は、久原村と山田村との合併によってできた町です。
和名鈔によると久山町は筑前國粕屋(加須屋)郡杵原(久浪良)郷とあり、黒田長政が筑前の国に入国の後表粕屋、裏粕屋、宗像の三郡をもって一行政区として郡奉行を置き支配されてきました。明治元年4月王政復古により政体職制を改正され、領地を瀋と改称し、更に明治4年廃藩置県により福岡県と改められ、以後明治6年4月、県に大小の制を敷かれ明治9年2月、現在の福岡市大字蒲田、久原、猪野、山田を糟屋郡第7小区として形成されたことがあり、この時 からすでに旧山田村と旧久原村は行政区としてのつながりがあったものと思われます。その後、明治11年7月、郡区町村編成法の発布以来数回の行政区画の変更はなされてきましたが、明治22年4月、町村制の施行により利害関係の最も密接な猪野村、山田村の2村を合併して山田村とし、久原村を久原村として自治体をつくり、従来の村は大字の名において行政が行われてきました。昭和28年町村合併推進法の施行により2度目の町村合併が進められ、山田村と久原村も昭和31年9月30日に合併の運びとなり、ここに久山町が誕生しました。
 
                  福岡県 久山町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                      
 
		 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
					
