福岡県 久山町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
福岡県産果実と蜂蜜を使用し、低糖度に仕上げたジャムを詰合わせました。 低糖度ジャム 4種類 詰合せ 140g×4個 【 いちご・マーマレード・ブルーベリー・りんご 】
![【久山はちみつ】 低糖度ジャム 4種類 詰合せ 140g×4個 【 いちご・マーマレード・ブルーベリー・りんご 】](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20231101/sd1_be032ee7621ccad0dfca9b222ab63e7f3b9fc987.jpg)
![](/img/icon/title/icon_search.png)
![](/img/icon/title/icon_search.png)
お礼の品について
容量 | ・いちごジャム:140g×1 ・マーマレード:140g×1 ・ブルーベリージャム:140g×1 ・りんごジャム:140g×1 合計:4個 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 1年 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません 【マーマレード】オレンジ 【りんごジャム】リンゴ・ペクチンはりんご由来 |
事業者 | 久山養蜂場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5973933 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
福岡県産果実と蜂蜜を使用し、低糖度に仕上げたジャムを詰合わせました。
砂糖を使わず防腐剤や保存料もはいっておりません。
生の果実の色合いや香りや風味を感じて頂けると思います。
そのままお召しあがり頂いてもおいしいジャムです。
■産地
国産
■原材料
【いちごジャム】
いちご、精製蜂蜜、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン・乳酸カルシウム)
【マーマレード】
ネーブルオレンジ、精製蜂蜜、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン・乳酸カルシウム)
【ブルーベリージャム】
ブルーベリー、精製蜂蜜、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン・乳酸カルシウム)
【りんごジャム】
りんご、精製蜂蜜、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン・乳酸カルシウム)
■保存方法
開封後は冷蔵保管し、早めにお召し上がり下さい。
■注意事項
・直射日光を避けて保存して下さい。
・1歳未満の乳児には食べさせないようご注意下さい。
関連キーワード:低糖度 ジャム イチゴジャム いちごジャム マーマレード ブルーベリージャム りんごジャム 国産蜂蜜 国産はちみつ はちみつ ハチミツ 天然 調味料 フルーツ くだもの 果物 果実 ギフト セット 詰合せ 詰め合わせ 贈り物 九州 福岡県 久山町
【地場産品に該当する理由】
町内で養蜂し、生産した蜂蜜を使用し、果物(いちご、ブルーべリー、ネーブル、りんご)と混合して加工しているため。蜂蜜の生産と果物との混合により付加価値の半分を一定以上上回っている。(告示第5条第3号に該当)
工夫やこだわり
ジャムに使用する果実は福岡県内産にこだわりました。
関わっている人
家族で作っています。
環境
百万都市・福岡市に隣接しながらも空気と水が綺麗な久山町はじめ、まだまだ自然が豊富な糟屋郡で養蜂をしています。
時期
自然に触れる仕事がしたくて昭和50年から養蜂を始めました。
お礼の品に対する想い
自然環境の変化で年々採れる量が少なくなり、貴重品となりつつある国産天然蜂蜜。
本当の蜂蜜の味・風味を多くの方に知って頂きたいのはもちろん、蜂蜜を通じてミツバチの事、自然の大切さ等、ふるさとの事を考える一助になればと思っています。
ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化
個人経営で広告宣伝活動はやらないのですが、ふるさと納税のお陰で広範囲の方に「久山はちみつ」を知って頂けるようになりました。
関連のお礼の品
-
久山はちみつ 2種 国産蜂蜜 2本セット 詰め合せ 天然はちみつ
10,000 円
「本物にこだわる心」で天然のハチミツを採り続けている国産純度100%のハチミツ。
- 常温便
- 別送
-
久山はちみつ セットC 【 里の蜜・森の蜜・生ローヤルゼリー2g…
21,000 円
国産蜂蜜セットの高級品です!豊かな風味をご賞味下さい!
- 常温便
- 別送
-
久山はちみつ 詰合せ 3種 4本セット 450g×4本 国産蜂蜜 糖度77…
50,000 円
久山養蜂場の蜂蜜は、糖度77度以上の国産天然蜂蜜です。
- 常温便
- 別送
-
久山はちみつ 里の蜜 240g
7,000 円
久山養蜂場の蜂蜜は、糖度77度以上の国産天然蜂蜜です。
- 常温便
- 別送
-
久山はちみつ 里の蜜 350g
10,000 円
久山養蜂場の蜂蜜は、糖度77度以上の国産天然蜂蜜です。
- 常温便
- 別送
-
久山はちみつ 里の蜜 450g (ポリ容器)
12,000 円
久山養蜂場の蜂蜜は、糖度77度以上の国産天然蜂蜜です。
- 常温便
- 別送
-
久山はちみつセットA 3種 3本セット 詰め合せ 350g×3本
30,000 円
久山養蜂場の蜂蜜は、糖度77度以上の国産天然蜂蜜です。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
加工品等
>
ジャム
>
いちご
加工品等 > ジャム > ブルーベリー 加工品等 > ジャム > りんご |
---|
- 自治体での管理番号
- 001-0133
久山町について
昭和31年(1956)9月30日、町村合併促進法によって誕生した久山町は、久原村と山田村との合併によってできた町です。
和名鈔によると久山町は筑前國粕屋(加須屋)郡杵原(久浪良)郷とあり、黒田長政が筑前の国に入国の後表粕屋、裏粕屋、宗像の三郡をもって一行政区として郡奉行を置き支配されてきました。明治元年4月王政復古により政体職制を改正され、領地を瀋と改称し、更に明治4年廃藩置県により福岡県と改められ、以後明治6年4月、県に大小の制を敷かれ明治9年2月、現在の福岡市大字蒲田、久原、猪野、山田を糟屋郡第7小区として形成されたことがあり、この時 からすでに旧山田村と旧久原村は行政区としてのつながりがあったものと思われます。その後、明治11年7月、郡区町村編成法の発布以来数回の行政区画の変更はなされてきましたが、明治22年4月、町村制の施行により利害関係の最も密接な猪野村、山田村の2村を合併して山田村とし、久原村を久原村として自治体をつくり、従来の村は大字の名において行政が行われてきました。昭和28年町村合併推進法の施行により2度目の町村合併が進められ、山田村と久原村も昭和31年9月30日に合併の運びとなり、ここに久山町が誕生しました。
![](https://img.furusato-tax.jp/img/x/cities/image_r/40/40348.png)
福岡県 久山町