【2026年5月~7月中旬頃発送】八女の新茶をお届けいたします A1503.【新茶】八女星野茶(100g×3本)/2026年5月~7月中旬頃発送【八女茶】



お礼の品について
容量 | 新茶・八女星野茶:100g×3本 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造日より365日 ※出荷時に約240日以上ある商品をお届けいたします。あらかじめご了承ください。 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6364905 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
2026年5月~7月中旬頃発送予定の予約商品です。 配送時期ご了承の上、お申し込みをお願いいたします。 ※返礼品の配送に関して日付指定はお受けできませんのでご注意ください。 |
配送 |
|
【2026年5月~7月中旬頃発送】
日本有数の高級茶の産地、八女市星野村の新茶になります。
新茶ならではの香り、甘味をご賞味ください。
●新茶とは?
新茶とは、その年の最初に生育した新芽を摘み採って作ったお茶で新茶を飲むと、一年間無病息災で過ごせると伝えられています。
●新茶はなぜおいしいの?
新茶は冬の間、養分をしっかり蓄えて春の芽生えとともに成長していきます。
冬に蓄えられたうまみがギュッと濃縮されています。
●新茶は旬の縁起物
昔から初物・旬のものを食べると福が来るといわれ
初物の新茶は福を呼ぶ縁起物です。
新茶の時期の八十八夜は、末広がりの八が重なり
縁起が良いとされています。
※写真はイメージです。
※認定地域資源名:八女茶
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
緑茶(茶葉・ティーバッグ)
飲料類 > お茶類 > 緑茶(飲料) |
---|
- 自治体での管理番号
- A1503
- 地場産品類型
8号ハ
- 地場産品に該当する理由
認定地域資源名:八女茶
新宮町について
福岡市から国道3号線を北へ走ると、まもなく新宮町へ。
▼東部に位置する立花山は、国特別天然記念物であるクスノキ原生林が生い茂り、立花山城ゆかりの立花宗茂の人気もあって、注目を集めています。
▼西部地域にはゆるやかなカーブを描く白砂青松の新宮海岸。整備された松林の小道はパワースポットとしても有名です。
▼船に揺られ17分、ハートの形をした相島(あいのしま)。米CNNで世界6大ネコ島として取り上げられ、国内外から多くの猫ファンが訪れます。
優れた自然と作り手の愛情と技が育む新宮町の“美味しい”を揃えました。新宮町でしか味わえない自慢の特産品をぜひお楽しみください。
【問い合わせ先】
▼ふるさと納税の申込み・ワンストップ特例申請に関して
新宮町役場総務課 ふるさと納税担当
TEL:092-410-0199
メール:furusato@town.shingu.fukuoka.jp
▼ワンストップ特例申請書の送付先
〒847-0022
佐賀県唐津市鏡字北牟田4337番地1
福岡県新宮町ふるさと納税 ワンストップ受付センター 宛
▼返礼品の内容・配送・お届け先の変更に関して
一般社団法人新宮町おもてなし協会 ふるさと納税担当
TEL:092-985-6532
メール:furusato@shingu-navi.jp
受付:9時00分~16時30分(土日祝日を除く)

福岡県 新宮町