この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
博多織は800年近い歴史を持つ福岡博多の伝統的工芸品です 博多織 名刺入れ 献上柄・黒白【数寄屋】_HA1234
お礼の品について
容量 | 【セット内容】 博多織 名刺入れ 献上柄・黒白 製品サイズ:L100×W66×H12 収納:カードポケット(約20枚収納)×1 /(約5枚収納)×1 (収納枚数は紙厚により前後します) 【原材料】(表生地)博多織:シルク100% 【のし対応】可 【表書き】可 |
---|---|
事業者 | 株式会社 数寄屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5734179 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【配送方法】レターパック 【お届けまでの期間】ご入金確認後、1ヶ月程度 |
配送 |
|
・色柄:4種(献上柄(黒白・黒赤)/格子柄(瑠璃色・赤色)
・素材:(表生地)博多織:シルク100%
・製品サイズ:L100×W66×H12(化粧箱サイズ:L111×W77×H20)
・収納:カードポケット(約20枚収納)×1 /(約5枚収納)×1 (収納枚数は紙厚により前後します)
・博多織は800年近い歴史を持つ福岡博多の伝統的工芸品です
・博多織の織元で製織した生地を用いています(博多織工業組合の認証が付きます)
・博多織伝統の献上柄には、場を清め、煩悩を打ち払いという意味が込められています。
・ボックス型なので内部の名刺がしっかり保護され、撚れたりしません。
・主材料(芯材)に、85%再生材を用いています。
・株式会社数寄屋(すきや)は、「ものづくりを通じて日本の伝統的な価値観や自然観を受け継ぎ、調和のとれた社会づくりに貢献する」を創業理念とし、持続可能性へ向けて取り組んでいます。
※画像はイメージです。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
織物・繊維品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- HA1234
宗像市について
宗像市ふるさと納税公式Instagram「むなふる」
ふるさと寄附の特産品情報をはじめとして、宗像市の雰囲気、作り手の様子やこだわりなど、顔が見えるふるさと寄附情報を投稿していきます。
インスタ限定のイベントも開催中!
詳しくは、インスタ内で「munafuru」と検索!

福岡県 宗像市