福岡県 筑紫野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
やわらかな口どけの紫芋の焼き菓子 お菓子 筑紫野 初月 6個入 [菓子工房 小野農園 福岡県 筑紫野市 21760729] 和菓子 個包装 芋菓子 いも菓子 おやつ スイーツ 紫芋 芋 お芋 むらさきいも
お礼の品について
| 容量 | ■内容量 筑紫野 初月6個 (1個:約35g) 当農園のお菓子紹介しおり ■原材料 紫芋餡:国内製造(白餡、砂糖、紫芋、マーガリン、加糖練乳、麦芽糖、オリゴ糖)、小麦粉、砂糖、マーガリン、鶏卵、乳等を主要原料とする食品、水飴、加糖練乳、粉乳、餅粉/トレハロース、着色料(植物端末色素、カロチン)膨脹剤、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、メタリン酸Na、pH調整剤、増粘剤(グァー)、香料(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) ■原産地 国内製造 ■加工地(製造地) 自社製造 |
|---|---|
| 消費期限 | 賞味期限:発送日から90日(常温) |
| アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 事業者 | 小野農園 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6103143 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。 |
| 配送 |
|
●「筑紫野 初月(ういげつ)」
このお菓子は天拝山から望む月暦の一日目の「新月」をイメージしています。
「筑紫野」の名を冠するお菓子として地元の皆様に親しまれています。
主要原料には自社農園で大切に栽培した紫芋を使用しています。
その紫芋に少し練乳を加えて練り上げた餡。
竹炭を加えた皮でその餡を包んで焼き上げました。
黒と紫の色の対比と、まろやかなお味が特徴です。
紫色を生かした焼き菓子6個を詰め合わせ、オリジナルBoxに入れてお届けします。
お茶や珈琲のお供としてもぴったりです。
●菓子工房 小野農園とは?
当農園は筑紫野市の冷水峠の麓に位置したところにあります。
筑紫野市の『紫プロジェクト』の一環として、自然環境に恵まれたこの地域で土壌を活かした減農薬の紫芋の栽培に取り組んでいます。
収穫した紫芋は地域の皆様に喜んでいただけるよう、自社でのお菓子の製造だけでなく、地域の特産品づくりの原材料としてもご活用いただいています。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内にご連絡をお願いいたします。
・ご不在や転送等で配達に時間を要した場合、品質や消費期限を理由とした再送およびキャンセルはお受けできかねます。
| カテゴリ |
菓子
>
饅頭・羊羹・大福
>
饅頭
菓子 > 和菓子 > その他和菓子 |
|---|
- 自治体での管理番号
- 21760729
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内にて、調理や加工、箱詰めなど、原材料から当該製品に至るまでの工程を経て完成した返礼品であり、その付加価値全てが当該工程によるものであるため。
筑紫野市について
筑紫野市は古来より人、物、情報が行きかう場所でした。古事記に「筑紫、身ひとつにして、面四つ」とあることから「つくし」は古代九州の総称であり、筑紫野はその中心的な存在であったことがうかがわれます。
また、筑紫野市は、見てよし、食べてよし、遊んでよし、住んでよしと魅力満載のまちです!“博多の奥座敷”と呼ばれる二日市温泉をはじめ歴史が感じられる街並みは、現代の人々の心を癒すスポットになっています。機会がありましたら、ぜひ筑紫野市へお越しください!
************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
<ふるさと納税お問い合わせ窓口>
福岡県筑紫野市 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3185-1623
Mail:chikushino@yuidesign.jp
受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 の
お問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************
福岡県 筑紫野市